令和6年度から豊玉小学校では、給食時に全児童がトレイを使用する予定です。ランチョンマットは、使用しなくなります。

熱中症にも注意

画像1 画像1
感染症にも注意ですが、これからの季節は、熱中症にも注意です。校庭に熱中症指数が計測できる機械が出されました。体育の時間には、小型の計測器を先生方が持ちます。日頃からのこまめな水分補給はもちろんですが、熱中症予防は、日頃からの健康的な生活が大切です。

書写(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生から始まった習字も4年目です。各自がもくもくと練習しています。

5年生の鉄棒

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
リレーの学習の後は、鉄棒です。非日常的な動きを経験します。

ツルレイシの苗植え(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
牛乳パックで育ててきたツルレイシを畑に植えています。自分が育ててきた苗なので気持ちがこもります。

ツルレイシの観察

画像1 画像1
画像2 画像2
牛乳パックにまいたツルレイシの芽が伸びています。苗を畑に植え変える前に観察をしています。タブレットで前の観察の時に写した画像と比べてもいます。

リズム鉄棒(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽に合わせて鉄棒をしています。ただ技をするのではないのと、リズムがあるので楽しい雰囲気で活動しています。活動のイメージがつかめるように、事前に教室で動画を観ています。

観察名人になろう(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生が畑で、自分が決めた野菜の観察をしています。先週と同じ野菜を観察しているので、成長していることが見て取れます。

アサガオの観察(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アサガオに双葉から本葉も出てきました。毎朝水をやって大切に育ててきたので、元気のよいアサガオです。五感を働かせて観察しています。

1年生の体育の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校庭などにある竹馬や一輪車に乗る活動をしています。もくもくと練習する姿がすてきです。

5月31日(月)の給食

画像1 画像1
牛乳、麦ご飯、鮭のバターしょうゆ焼き、もやしと小松菜の生姜炒め、新たまねぎのみそ汁

5年生の書写

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
筆のほさきに気を付けて書いています。背筋を伸ばし筆遣いに注意している様子が伝わってきます。

俳句作り(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
タブレットで今の季節をイメージする情報からスタートして俳句を作っていました。作った俳句は、友達と鑑賞し合って学び合い、言葉を選んでさらによりよい作品にしていました。

4年生の図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が図工で「オリジナル・マイ・ウッドボックス」を制作しています。のこぎりやトンカチの扱いに注意してがんばっています。

トンボの羽化

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生が飼育しているプールから救出したトンボが羽化し始めました。ギンヤンマも無事に羽化しました。輝くグリーンがとても鮮やかです。

蚕の幼虫観察(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が蚕を飼っています。一齢幼虫を虫眼鏡で観察しています。とても小さいので、子供たちも一生懸命です。また、一齢の期間も短いので貴重さも感じて、さらにがんばって観察していました。何齢まで変わるのかな?

放送集会「先生紹介」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クイズ形式で、先生紹介の放送集会が行われました。各クラスで、話し合った出した答えを紙に書いて職員室前のクラスポストに入れます。給食の時に結果発表がありました。

PTA集金の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
PTAの皆様が、集金をしてくださいました。各クラスの入り口で一人一人から集金して体育館で確認しました。お疲れさまでした。ありがとうございます。子供たちに目線を下げて優しく声をかける様子がすばらいです。

5月28日(金)の給食

画像1 画像1
牛乳、黒砂糖パン、ツナとアスパラの豆乳グラタン、お豆のトマトスープ

耳鼻科検診(全学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、1年生の耳鼻科検診の様子です。静かに廊下で待っています。今日一日で、1年生から6年生までの全校児童の耳と鼻等の検診をしていただきました。校医の先生には、感謝しかありません。

全国学力・学習状況調査

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が、全国学力・学習状況調査を行いました。チャイムを切るなどして、全校で協力して実施しました。昨年は、感染症のために実施できませんでした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

献立表

タブレット関連

保護者会関連

授業改善プラン

学力調査結果

学校評価

学年だより

PTA

令和3年度 学校だより

体力調査結果

生活時程表

FAX

来校確認証