上石神井小学校ホームページへようこそ。

6年移動教室 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お弁当の後は、再びハイキングです。ペースが速かったのですが、みんな頑張りました。

6年移動教室 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しみにしていたお弁当です。時間が少なかったのですが、しっかり感謝しながら、味わっていただきました。

6年移動教室 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
約30分歩いて、城ヶ崎のつり橋を渡り、昼食の場所に到着です。つり橋は結構ゆれてスリルがありました。

6年移動教室 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
途中2回の休憩をはさんで、ハイキングコースのスタート地点に到着しました。昼食場所に向けて歩き始めます。

6年移動教室 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月4日から1泊2日で延期になっていた6年生の移動教室です。好天に恵まれ、校庭で出発式です。保護者の皆様、朝早くからお弁当の準備やお見送りありがとうございました。

11月5日(金)の給食

画像1 画像1
本日の献立
・パインパン
・パステウ
・ウェイジョアーダ
・牛乳

11月4日(木)の給食

画像1 画像1
本日の献立
・チャーハン
・春雨サラダ
・中華風コーンスープ
・牛乳

1年遠足 その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
遠足を終えて、無事学校に到着しました。学校近くではかなり疲れた様子が見られる子もいましたが、最後まで上小の1年生らしくよく頑張りました。

1年遠足 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お弁当の後は、短い時間でしたが、遊具などで自由に遊びました。みんなで仲良く遊べました。

1年遠足 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しみにしていたお弁当です。池を眺めながらおいしくいただきました。お弁当を早々に食べ終えて、おやつもおいしそうに食べていました。他の団体も少なく、ゆっくり場所を確保できました。

1年遠足 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
池の方も見て、コイやカモなどを観察しました。風もなく穏やかだったので、カモも水面でゆっくり休んでいる様子でした。

1年遠足 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
善福寺公園に到着しました。荷物を置いたら学級ごとにまとまってドングリや落ち葉を拾います。自然からたくさんの贈り物をいただきました。

1年遠足 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月2日(水)雨天のため延期になっていた1年生の遠足を実施することができました。まずは学校で出発式をして、いざ善福寺公園に向け出発です。

11月2日(火)の給食

画像1 画像1
本日の献立
・ごはん
・白身魚の野菜あんかけ
・五目きんぴら
・なめこのみそ汁
・牛乳
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

献立表

家庭からの連絡

学力向上計画

学校評価

学年だより

いじめ基本方針