6月3日(金)給食の紹介![]() ![]() ![]() ![]() ・かみかみサラダ ・玄米団子汁 ・牛乳 明日6月4日は「虫歯予防デー」です。虫歯を予防するためには歯磨きが大切ですが、食べるときにも大切なことがあります。それは、よくかむことです。よくかむことで、だ液がたくさん出て、虫歯を防ぎます。よくかむことは、虫歯予防だけでなく、他にもよいことがたくさんあります。食育コーナーに「よくかむことの8つのよいこと」を掲示しているので、ぜひご覧ください。今日の給食は、するめいかやごぼう、玄米など、かたい食べ物を使った「かみかみ献立」です。 6月2日(木)給食の紹介![]() ![]() ![]() ![]() ・鶏の照り焼き ・お祝い汁 ・フルーツゼリー ・ジョア 6月1日は下石小の開校記念日でした。今年で開校51周年を迎えました。今日の給食はお祝い献立です。お祝いの日に食べるご飯と言えば、お赤飯です。給食室では、朝からささげを茹でて、お赤飯を炊きました。そして、祝なるとを入れた汁やフルーツゼリーも作りました。 |
・国語科研究: 「言葉の力」をつける文学的な文章指導(説明資料) ・国語科説明的な文章指導案 |