定期考査1 3日目
6月15日(水)
定期考査最終日の今日は、英語、理科、音楽の試験を行いました。理科のテストの様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 定期考査1 1日目
6月13日(月)
今年度第1回目の定期考査が始まりました。今日は、数学・保健体育・技術家庭の3教科の試験を行いました。1年生は中学に入って初めての大きなテストです。体調に気を付け、3日間頑張りましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() 第1回進路説明会
6月11日(土)
3校時に体育館で進路説明会を開催しました。3年生全員と保護者が集まり、進路指導主任から説明を受けました。進路への心構えや流れ、今年度の入試の変更点などが伝えられました。準備していた保護者用座席がほぼ満席となり、関心の高さが伺えました。7月の第2回説明会には、高校の先生方をお呼びしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 教育実習生研究授業
6月10日(金)
教育実習生が、実習最終日に2年生のクラスで英語の研究授業を行いました。I think〜.などの表現を使って、留学生に日本で過ごすおすすめのプランを提案する内容でした。グループ学習で意見を交換しあい、楽しく紹介を行っていました。本校での経験を力に、これからも頑張って下さい。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6月10日(金)![]() ![]() もち麦と野菜のスープ 6月9日(木)![]() ![]() きんぴらごぼう 6月8日(水) 練馬区一斉キャベツ給食の日![]() ![]() 6月7日(火)![]() ![]() 6月6日(月)![]() ![]() 6月3日(金) 歯と口の健康週間![]() ![]() 6月2日(木)![]() ![]() 教育アドバイザー訪問 1年理科
6月2日(木)
2校時に教育アドバイザーが来校し、若手教員の1年理科の授業を参観しました。シダ植物と種子植物の違いについて観察を通して学習していました。今年度5名の若手教員にそれぞれ担当のアドバイザーがつき、定期的に訪問していきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6月1日(火)![]() ![]() |
|