「ききたいな、ともだちのはなし」【1年生国語】

教師のパペットを使った会話モデルを聞き、「好きな○○は何ですか。」「○○です。」を基本に感想を加えたり、質問をしたりして二人組で会話を楽しみました。その後、クラスのみんなに会話から分かったことを伝えました。活動を通して「聞く」時、「話す」時に大切なことをは何かをみんなで考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まぼろしの花、とてもきれいです【4年生図工】

乾いたボンドの上を銀色のペンで塗り、
花びらは濃い目の絵の具で塗っていきました。
とてもきれいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

化石、完成間近です【3年生図工】

化石の絵が完成しそうです。
コンテで土の色を表しました。
手をいっぱいに動かして、のりのりで塗っていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

輪唱「花のおくりもの」【5年生音楽】

5年生の音楽では、「花のおくりもの」という短い歌で
初めての輪唱に挑戦しました。

少し遅れて次の人がスタートして歌い始め…
よく伴奏を聴いて拍の流れに乗りながら
きれいに声を重ね合わせて歌うことができました。

大きな声を出すことができないので、音楽室で歌う時は
「ささやきボイス」で歌っています。
そんな「ささやきボイス」でも声を聴き合えるように、
ワイヤレスマイクを使用して歌を聴き合っています。

優しいきれいな歌声が音楽室に響き渡りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

いろおんぷでドレミをマスターしよう【3年生音楽】

いろおんぷセット(カラー磁石と磁石板)を使って
3年生ではドレミの学習をしています。

各グループで、ドレミを順番に並べて教え合ったり
問題を出し合ったりと工夫して活動していました。

最後は、ホワイトボードに貼ってある、
「ビッグバージョンいろおんぷ」を使って問題に挑戦。

ドレミを読む魔法の合言葉「みそしる」を使って、
見事全員、全問正解することができました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1,2年生学校探検

5月2日の1,2時間目に、1年生と2年生で学校探検をしました。2年生は、今日のためにたくさんの準備をしてくれました。各教室を事前に回って下調べをし、表示看板やクイズを作り、学校のことを1年生が楽しんで覚えられるように工夫してくれたのです。2年生が優しくリードしながら学校中を案内し、どきどきしながらも嬉しそうについていく1年生の様子は、とても微笑ましかったです。この活動をきっかけに、1,2年生がお互いに仲よく遊ぶ機会が増えるといいなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

離任式

昨年度までお世話になった先生方とのお別れの会がありました。それぞれの先生に心をこめて書いたメッセージと花束が贈られました。新しい学校でも体に気を付けてご活躍ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校たんけん【1.2年生】

生活科の授業で、1.2年生がグループとなり、学校たんけんが行われました。予め2年生が考えたクイズをそれぞれの場所で解きながら楽しそうに探検していました。2年生もリーダーシップを発揮することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学年だより

給食だより

献立表

保健だより

学校のきまり

生活時程表

読書活動