3年生 まち探検2回に分けて、学校の東側と西側を探検に行きました。 大きい道路のまわりは店が多い、関越自動車道は車の量が多く、スピードも速いなどたくさんのことに気が付きました。 3・5年生 なかよし交流遊びはじめてのなかよし交流。自己紹介をして、楽しいひとときを異学年の友達と仲良く過ごしました。 6年生 移動教室 3日目(終)移動教室3日目 大雨の中、ピロティーにて朝の集いを行いました。雨がざんざん降っていても関係なく、子供たちはとても元気で朝からいい気持ちになりました。 朝食を食べたあとは、お部屋の片付けを生活班ごとに行いました。「来たときよりも綺麗にする」と、ほうきではいたり、シーツのシワを伸ばしながらたたんだりしていました。 閉校式で、さんから「身近な人達のおかげでここに来られている。感謝の気持ちを込めてただいまと伝えよう」とお話をいただきました。 ベルデ岩井を出て、まずはお土産屋さんへ。ガイドさんに教えてもらった名産のお土産や、可愛らしいキーホルダーなど、選びながら皆の会話も弾んでいました。 次は鴨川シーワールドへ。シャチショーの迫力に驚き、水しぶきを浴びてズボンがびしょ濡れになるのを楽しんでいる子もいました。 そして、学校に到着。帰校式。 みんな清々しい顔で、満足の移動教室だったことと思います。 2.4年なかよし交流朝遊び初めての朝遊びはあいにくの雨で、体育館で行いました。自己紹介をした後、ハンカチ落としやマジカルバナナなど、グループごとにできる遊びをして、楽しく交流しました。次回は晴れて外で遊べるといいですね。 6年生 移動教室 2日目移動教室2日目 朝は涼しく、良い天気の中「朝の集い」を行いました。良い空気を体に取り込みながらのラジオ体操ですっきりと目が覚めました。 バスに乗って、まずは皆が楽しみにしていた砂山サンドスキーへ。急坂を登るときに息を切らしていた皆も、滑り降りる楽しさに夢中になって、何度も繰り返していました。 次に、須藤牧場にてお弁当を食べ、乳搾り体験をしました。絞ったお乳の温かさを自分の手で感じ取り「赤ちゃんのためのミルクなんだ」と生き物の尊さを感じる時間となりました。その後は須藤牧場の牛乳を80%も使って作ったソフトクリームを堪能しました。 若干の小雨の中、岩井海岸へ帰ってきました。海を背にしてソーラン節を踊る姿はとても凛々しかったです。 ナイトタイムは室内レクで、それぞれの班の出し物を披露しました。特技を見せたり、面白い芸をしたりと、班ごとの良さが出ていました。 6年生移動教室 1日目移動教室1日目 おうちの方や先生方に見守られながら、大西小を出発しました。 休憩地点の海ほたるでは、海風にあたり、大きなカッターフェイスに感嘆の声をあげていました。 大山千枚田では、美しい棚田を眺めながらのお弁当に舌鼓をうち、はじめての田植え体験をしました。 はじめは、ぬかるんだ田んぼに叫び声があがっていましたが、徐々に手際よく作業できるようになって最後は全員が「楽しかったです」とお礼を言っていました。 夕方のキャンプファイヤーでは、大きな炎を囲ってキャンプファイヤー係による出し物を楽しみ、最後は燃える炎を見つめながらしっとりとした時間を過ごしていました。 学校たんけん その2(終)学校たんけんを行いました。校内を巡り、2年生のかいたポスターと教室の説明をさがし、カードにシールをはりました。はぐれないように声をかけ合い、最後のミッション達成まで協力してたんけんできました。 1、6年生なかよし交流眺めの良い屋上は、走ったり金網に手をかけたりすると、怪我の危険もあります。 6年生が見守ってくれるので、安心して、みんなで景色や気持ちの良い風を楽しめます。 なかよし班での自己紹介も行いました。 6年生に会うことが、学校に来る楽しみの一つになりますように。 1年生を迎える会朝、1年生を迎える会を行いました。 今日は全校児童が1堂に校庭に並ぶ、初めての日です。 6年生に手を引かれて登場した1年生たちは、少し緊張気味でした。^^ 1年生の挨拶の後、無事に児童の列に加わることができました。 大西小の仲間として、これからも学校生活をたのしんでいこうね^^ 離任式今年度、大西小を去られた先生達をお呼びして、お手紙や歌のプレゼントをしました。 「離任式の歌」では、2〜6年が手話付きで歌を披露しました。 ありがとうの気持ちを、先生たちにしっかり届けることができました。 委員会紹介集会
5月6日(金)
朝、6年生委員長達による各委員会の紹介を放送で行いました。 どの委員長も、自分達の仕事内容をわかりやすく発表してくれました。 6年大西ソーラン移動教室を目の前にしていますが、運動会の表現の練習の方も本格的になってきています。 6年生は、5年生との合同練習に向け、気合十分です。 1・2年生 遠足1・2年生で大泉交通公園に行ってきました。 1・2年生混合のグループに分かれ、交通ルールを守りながら楽しく遊ぶことができました。 2年生は1年生の手を取り、優しく声をかけたり、意見を聞いてあげたりし、リードしてくれました。 お昼には美味しいお弁当を食べました。 ポカポカいい天気で、とても気持ちよかったです。 3・4年 遠足3、4年生で飯能の天覧山に遠足に行ってきました。 山登りにちょうどよい気候で、頂上から素敵な景色を見ることができました。 グループで行動したことで、3年生と4年生の仲も深まりました。 5・6年委員会活動5・6年委員会活動が始まりました。 6年生たちは委員会をまとめることに四苦八苦していましたが、5年生たちにわかりやすく説明したり、助けてあげたりと、しっかりリードしていました。 5年生たちは色んな仕事にワクワクしていたようですが、6年生たちは上に立つ難しさを感じたようです。 これからどんな風に成長していくのか、楽しみです。期待しています。 学校たんけん その11時間目に学校たんけんのグループ顔合わせを行いました。同じグループの友だちの名前をたんけんカードに書いて、自己紹介をしました。 最後に、2年生から1年生に、去年育てたアサガオの種をプレゼント!「大切に育ててね。」と渡しました。 明日の学校たんけんも楽しみです。 新1年生 入学式
4月6日(水)
大泉西小学校に、70名の新たな仲間たちが加わりました。 式には6年生代表児童も参加し、先輩として、頼もしいスピーチをしてくれました。 新しい場所、新しい仲間、新しい先生。 これからこの大西小ですてきな思い出をたくさん作っていきましょう! 消防写生会(1,2年生)
4月20日(水)
1・2年生で、消防写生会を行いました。 はじめに、消防士さんの早い着替えや放水の訓練を見せていただき、子どもたちからは「かっこいい!」と声が上がりました。そのあと、自分の好きな角度からポンプ車とはしご車を見ながら、消防車と働く消防士さんの姿を描きました。素敵な作品に仕上がりました。 |
|