令和6年度から豊玉小学校では、給食時に全児童がトレイを使用する予定です。ランチョンマットは、使用しなくなります。

4月25日(月)の給食

画像1 画像1
牛乳、ご飯、のりの佃煮、豚肉と生揚げの煮物、野菜の和風ごま炒め

2年生が1年生のために

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が、1年生に学校のことをよく知ってもらうために、様々な場所の取材をしていました。タブレットで画像を撮ったり先生方にインタビューしたりしていました。

消防車の絵

画像1 画像1
画像2 画像2
消防写生会で描いている消防車の絵を仕上げています。一生懸命に描いている子どもたちの姿が素敵です。

4月22日(金)の給食

画像1 画像1
牛乳、麦ご飯、鶏の照り焼き、三色野菜の和え物、具だくさんみそ汁

武石移動教室・群馬自然史博物館

画像1 画像1
画像2 画像2
群馬自然史博物館は、名前のとおり、群馬の自然が分かる博物館です。恐竜の骨格標本もあります。コロナ前は、触ったり体験したりできる博物館でしたが、今はどうでしょうか。博物館の近くには、大きな滑り台や芝生の広場があり、お弁当を食べたり遊んだりすることもできます。

武石移動教室実踏・科野の里公園・森将軍塚古墳

画像1 画像1
画像2 画像2
科野の里公園と森将軍塚古墳は、5年生というよりは6年生の社会科で学習するので、豊玉小の今年の移動教室のコースに入れられるかは、難しいかもしれません。しかし、景色もきれいなところです。古墳を作った場所から、当時の権力者の気持ちも想像でき、印象に残る所です。

武石移動教室実踏・鷹山牧場と黒曜石ミュージアム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鷹山牧場は、乳しぼり体験などを通して命や食生活についても学ぶことができる施設です。牛だけでなく馬や小動物にも触れられます。アイスクリームもおいしい所です。
黒曜石ミュージアムは、名前のとおり黒曜石がよくとれる場所で、体験もできる施設です。二つの施設は、地理的に近い場所にあります。

武石移動教室実踏へ出発

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生の移動教室の武石への実地踏査へ7時に予定通り出発しました。天候に恵まれることを祈っています。

良いこと見つけた

画像1 画像1
中休みに、5年生の下駄箱を自主的に清掃してくれているお友達がいました。自分で考えて行動に移してくれたようです。

2年生からの贈り物

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生に、2年生からアサガオの種の贈り物がありました。メッセージも添えられており、1年生が一生懸命に見ていました。毎年受け継がれている光景です。

対面式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
迎えてもらった1年生からの言葉も立派に行い。お兄さんお姉さんたちから自然に大きな拍手がおこりました。1年生は、拍手をする2年生から6年生の間を通って退場しました。

対面式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の対面式が朝会時に行われました。校庭いっぱいに広がって、みんなが向かい合う隊形になって1年生を迎えました。豊玉小のことが分かる楽しい〇×クイズや代表のお友達の言葉など、とても温かい雰囲気の笑顔になる時間でした。

4月21日(木)の給食

画像1 画像1
牛乳、黒砂糖パン、シェパーズパイ、オニオンスープ

PTA常任委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
PTA常任委員会が体育館で行われました。ご多用のところお集まりいただきありがとうございます。新旧の引き継ぎも行われました。保護者の皆様の子どもたちへの思いが活動となり子どもたちに届いてい行きます。本当にありがたいことです。

6年生の理科

画像1 画像1
画像2 画像2
ものの燃え方の学習で、ろうそくの火がビンの中でどうなるかを実験しています。マッチで火をつけるのも貴重な体験です。

4年生の教室風景

画像1 画像1
画像2 画像2
友達の発言から学ぶ子供たち。友達の発言には学びがたくさんあります。主体的に学ぼうとする子供たちは、友達の発言からも体を向けて学ぼうとしています。

朝の係活動(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生のクラスでは、朝の会の中で係のお友達が本の読み聞かせを行っていました。みんなが真剣に聴いていました。係は、子供の主体的な活動です。子供たちの主体的な発想で、より良いクラスのために係活動をしています。

交通安全教室(2・3・4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
警察の方に来ていただき、交通安全教室を行いました。新学期がはじまり、改めて交通事故を起こさない意識を高めて生活してほしいと考えています。3年生は、自転車の乗り方を学びました。

1年生の音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
じゃんけん列車で楽しくリズム活動をしている1年生です。

聴力検査(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生が聴力検査をしました。聞こえたら手を挙げて合図を送っています。周りで待っているお友達は、静かにまって正確な検査ができるように協力してくれています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30