1/13 外国語活動【4年生】
This is My favorite place.
教科書のイラストを見ながら、 各教室の名前を英語で発音しています。 ALTの発音をまねしたり 友達とクイズを出し合ったり 楽しそうに活動しています。 1/11−13 書初め【3年生】
3年生は初めての毛筆での書初めです。
大きな紙に向かい合って一生懸命に書いています。 1/11−13 書初め【6年生】
体育館がほどよい緊張感に包まれています。
お手本をじっと見つめて 集中して書に取り組んでいます。 みんなそれぞれ「よい字」が書けています。 1/11−13 元気会【全校】
新しい年のスタートです。
子供たちは元気に登校してきています。 今週は、さっそく元気会の活動で 朝から子供たちの楽しそうな声が校庭・体育館に響いています。 1月12日の給食レンズドライカレー ひじきとツナのサラダ ぽんかん 柑橘類がおいしい季節です。 今日の「ぽんかん」は、みかんに似ていますが、皮が少しでこぼこしていて、むきやすく、酸味が少なく甘みの強さが特徴です。ぽんかんは実はインドが原産だそうです。ぽんかんの「ポン」はインド西部の「Poona」、「カン」は柑橘の柑からつけられたそうですよ。 今月は色々な柑橘を出す予定です。 「みかん」以外の名前も覚えてもらいたいな〜と思っています。 1月11日の給食五目とりめし 金時にんじんのごまあえ 白玉おしるこ 今日から3学期の給食がスタートしました。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 1月11日は「鏡開き」です。お正月に歳神様におそなえした鏡もちを下げて食べる日となっています。このことにちなんで、給食室では白玉入りのおしるこを作りました。 また、今日はごまあえに「金時にんじん」を使いました。 お正月用に出回る、赤い色の濃いにんじんで、やわらかくて甘みも強いです。 この時期、まだ手に入るとのことで、新年らしさを出すために取り入れました。 小豆は好みが分かれるようで、おしるこは少なめにする子、増やしたい子がいましたが、最後はきれいになくなるクラスが多く、久しぶりの給食は、クラスのみんなと楽しい雰囲気で食べてくれていたようです。 12/23 2学期 終業式【全校】
今日は風が強く気温が急に下がったため
急遽、体育館で終業式を行いました。 校長先生からは、今年の漢字「戦」の話とともに この2学期を頑張った子供たちに 賞賛の言葉が贈られました。 児童代表の2年生の3人も この2学期を振り返って堂々と発表できました。 みんな本当によく頑張った2学期でした! よいお年をお迎えください。 12/22 大掃除
2学期の終わり
令和4年もあと少し 今年の最後に大掃除をしています。 きれいに掃除をすると 気持ちもすっきりします。 みんな一生懸命そうじをしています。 12月22日の給食カレーピラフ フライドチキン 卵と野菜のスープ ココアムース 今日は2学期最後の給食でした。 給食では少し早くクリスマスを感じる献立を出しました。 スパイスに漬け込んだ鶏肉をカリカリに揚げたフライドチキンや、デザートのココアムースに、盛り上がるクラスがたくさんありました。 今日は普段出しているココアムースに、サプライズでいちごを乗せたので、「え!なんでいちごが乗っているの!?」と驚いてくれた子たちがいました。 朝から給食室はフル稼働で大忙しでしたが、子どもたちの喜ぶ顔や空になった食缶がとてもうれしかったです。 3学期の給食もお楽しみに・・・。 12月21日の給食麦ごはん 鮭のゆずみそ焼き じゃこと大根のサラダ のっぺい汁 今日は、旬の果物「ゆず」を使用しました。 「鮭のゆずみそ焼き」は、ゆず果汁をみそと合わせて鮭を漬け込み、オーブンで焼きました。焼き上がり、ふんわりとゆずのさわやかな香りが広がっていました。 脂ののった鮭で身がとても柔らかく、苦手な人の多い魚料理にしてはとてもよく食べてくれていました。 12/22 国語の学習【6年生】
1月に行われる書初めに向けて
練習しています。 6年生は「将来の夢」という言葉を書きます。 自分の将来の夢を思いながら 伸び伸びと書けるとよいです。 12/22 図工の学習【3年生】
「ゆめの乗り物」
という絵を描いています。 今にも動き出しそうなユニークな乗り物がたくさんです。 一生懸命に絵具で色を付けています。 12/22 国語の学習【2年生】
2年生がお手紙を書く学習をしています。
お手紙を届けたい相手を決めて 心を込めてメッセージを書いて ポストに投函しています。 12/21 和太鼓コンサート【全校】
今日は、明星学園和太鼓部のみなさんを
お招きして体育館で和太鼓コンサートを 行っています。 明星学園の中高生42名の太鼓の発表です。 子供たちは、その迫力とかっこよさに圧倒され ぐいぐいと引き込まれていくようです。 太鼓に情熱を傾けた中高生の真剣な演奏に心打たれる とても素敵な時間になりました。 12/20 家庭科の時間【6年生】
6年生が調理実習をしています。
炒める料理です。 野菜を切ったり 炒めたり、味付けをしたり 盛り付けや、片付けなど さすが6年生。 役割分担をして、手際よく進められています。 12/20 大なわ集会【全校】
今日は、子供たちが楽しみにしている
大なわ集会です。 クラスで団結して練習してきた8の字。 3分間で何回跳べるかチャレンジします。 春に取った記録から何回伸びるか、記録更新に挑みます。 12/16 生活科の学習【1年生】
今日は生活科の学習で
上履き洗いを実践中 水はとっても冷たいですが ゴシゴシ磨いて しっかりすすいで 並べて干しました。 12/16 選挙体験教室【6年生】
あと6年で有権者になる6年生
今日は練馬区選挙管理委員会のみなさんを ゲストティーチャーにお招きして 選挙について学びました。 実際に模擬選挙を行い 投票や開票作業も体験しながら 選挙について学んでいます。 12/15 図工の時間【2年生】
えのぐ ひっぱレインボー
画用紙の上に絵具を垂らして ひっぱる 引き伸ばす おもしろい模様ができています。 12/16 幼保小交流会【1年生】
近隣の保育園や幼稚園の園児を招待して
交流会を行いました。 1年生が秋探しで見つけた木の実などで作った 様々なおもちゃでお店屋さんを開き 園児に楽しんでもらっています。 |
|