F組 理科
F組の教室をのぞいてみると、皆さんなにやら慎重な動きをしていました。
そーッと動きながら、プレパラートに水滴を一滴。 そして、顕微鏡をのぞきこみ・・・ 水中の微生物を探し中。 どこからか、『 先生、いましたー 』の声が。 何がいたかは、ご想像ください。 書初め展 実施中です
現在、各教室には『 書初め 』掲示中です。
学年ごとに課題は異なりますが、心を込めて書に挑んだ姿は共通しています。 どの教室も、力作ぞろいです!! ご覧いただけないのが、残念。 1月19日 木曜日の給食
ご飯・はたはたの唐揚げ・野菜ののり和え・ きりたんぽ汁・牛乳
1月18日 F組 『 校外学習発表会 』
F組では、本日、視聴覚室にて、1月12日(木)に実施した【 校外学習 】の事後学習発表会が行われました。
各班が新聞を作成。そして一人一人が学習の成果を発表していました。(とても立派な発表でした) また、PCを活用し学習の成果をまとめた班もあり、内容盛りだくさんの発表会でした。 皆さんに直接お聞きいただけないのが残念なくらいです・・・。 1月18日 水曜日の給食
ご飯・鶏肉とコーンの揚げ煮・わかめの味噌汁・ 牛乳
1月17日 火曜日の給食
チキンピラフ・ベーコンとキャベツのソテー・ボルシチ風トマトスープ・牛乳
1月16日 月曜日の給食
麦ご飯・さばの香味焼き・野菜のごま酢和え・生揚げと根菜のみそ汁・牛乳
1月13日 金曜日の給食
ご飯・生揚げのすき焼煮・じゃがいもと豚肉のきんぴら・果物(伊予柑)・牛乳
1月11日 水曜日の給食
ガーリックトースト・ビーフシチュー・ビーンズサラダ・牛乳
3学期及び1月の生活目標この3学期は、1年間の締めくくりとなります。 令和4年度を振り返りながら日々を充実させ、次のステップへの準備も進めていってくださいね。 1月10日 火曜日の給食
ご飯・魚の西京焼き・紅白なます・白玉入りすまし汁・牛乳
12月26日 冬休みも頑張っています!!校庭では「陸上競技部」が、そして体育館では「男女バスケットボール部」が活動中。 この冬にしっかりと鍛え、春に成果が出るように努力を続けています。 (校舎内では、吹奏楽部も活動していました) 着実な努力。頑張ってくださいね!! 来年もよろしくお願いいたします。この2学期は、様々な制限がありながらも宿泊行事や校外学習、校内行事も保護者の皆様のご協力のもと実施することができました。 年明けの1月は、いよいよ受験期。 スキー移動教室(2年生及びF組)、1年生校外学習もあります。 引き続き、感染予防対策にご協力いただき、生徒たちがより輝く日々を共に作っていけたらと考えております。 どうぞよろしくお願いいたします。 それでは、良いお年をお迎えください。 12月23日 金曜日の給食2学期 終業式今日も表彰が盛りだくさんでした。 1.こどもエココンクール 2.税の作文 3.朝ごはんコンクール 以上3つの表彰を行いました。 12月23日 2学期まとめの学年集会(2・3年生)2つの学年とも、しっかりと振り返るとともに来学期に向けた改善案が盛り込まれ、さすが!と思わせる内容でした。 また、それぞれの先生方からのお話も、”宝物”になるような詞の数々。 すてきな時間が進んでいました。 12月22日 年末を迎えて毎年のことではありますが、この時期の国語の授業をのぞいてみると、年末を迎えたことを実感します。 書写の授業。 一人一人が心を落ち着けて、毛筆を行っていました。 高校生時代、選択授業で『書道』の授業を選んだ私。 書道の大先生からの教えで、墨をする段階から”心を込めてすりなさい”との教えを受けました。 最近は墨をする時間は無くなってしまっていますが、皆さん、心を込めて一文字一文字を書いていました。感心!! 12月22日 木曜日の給食2学期まとめの学年集会(1学年A,B,C,D,F組)
2学期も残すところあと2日となりました。(本日はすでに生徒が下校したので、カウントしていません)
1学年では、学期まとめの学年集会を行いました。 1学期は様々な事情から学期まとめの学年集会を開けなかったので、今回が初めての集会となりました。 司会進行をはじめ、クラス発表までを学級委員たちが担い、立派な会となっていました。 学級員さんたちの発表後は1学年所属の全先生方(今日は9人)からもお話を聞くことができ、今年1年(9か月間)を振り返りつつ、令和5年にむけての心構えを作ることができました。 残り2日の2学期と来年の皆さんの生活ぶりに期待しています!! 12月21日 水曜日の給食 |
|