学校だよりをはじめ各種たよりを随時掲載いたします。給食のメニューは毎日の更新をめざしています。

新校舎紹介 学童クラブ室、ひろば室

画像1 画像1
画像2 画像2
この二つの施設を皮切りに、新しいプール棟の紹介をしていきます。
 第一弾は、「学童クラブ室」「ひろば室」

ねりっこクラブ調印式

画像1 画像1
画像2 画像2
 先日、練馬区子育て支援課の方にお出でいただき、校長室にて「ねりっこクラブ調印式」が執り行われました。
 これにより、新校舎プール棟にある「学童クラブ」「ひろば室」「多目的室」の使用が法律上可能となります。「ひろば室」は年明けの1月から「学童クラブ」は令和5年度の4月から利用が開始されます。そしてこの二つの機能が一体となった「ねりっこクラブ」として令和5年4月からスタートすることになります。

小松菜と卵のスープ

画像1 画像1
チャーハン 春雨サラダ
小松菜と卵のスープ 牛乳588キロカロリー

小松菜の名前は、江戸川区にある小松川という地名がもとになっています。江戸時代の初めに、葛西付近で栽培されていた「葛西菜」と呼ばれる野菜を改良して小松菜になったと言われています。
とき卵のまろやかさと小松菜の「しゃきっと」した食感が絶妙に絡み合い味わいが深まります。彩りも素晴らしい!

算数検定

練馬大根

画像1 画像1
 全校朝会の代表あいさつの6年生と練馬大根。

 実物を職員室前に置きました。たくさんの子が見に来て、やさしく触っていました。

 

練馬大根スパゲティ

画像1 画像1
練馬スパゲティ いももち
果物(紅マドンナ) 牛乳 676キロカロリー

今日は「練馬大根」を使った「練馬大根スパゲティ」です。練馬大根は、根の長さが約80センチメートルくらいの細長いもので、真ん中の部分が少し太くなっているのが特徴です。今の時期にしか食べられません。よくかんで味わいながら食べましょう。


関のボロ市に向けて

マラウイ通信

練馬の里芋でコロッケ

画像1 画像1
麦ごはん,里芋のスキヤキコロッケ,小松菜とかまぼこの炒め物,生揚げと大根の味噌汁

一般的なコロッケはじゃがいもで作りますが,今日の給食のコロッケは”里芋”でした。
里芋は大きい葉っぱが特徴で,山ではなく,里(田や畑)で採れるので里芋と言われているそうです。親芋,子芋,孫芋と次々にできるので,おめでたい食べ物の一つとされています。

サッカーワールドカップにちなんで

画像1 画像1
パエリア スペイン風オムレツ
野菜ときのこのスープ 牛乳
590キロカロリー

明日のスペイン戦に向けて、今日はスペイン料理です。パエリアは、オリーブオイルで具材を炒めお米とスープを加えて炊き込んだ料理です。オムレツとの相性抜群です。
対戦国の料理が出ると日本が勝利するという「ジンクス」が関北ではもっぱらの話題に。さあ、明日はどのような結果になるでしょう。

「がんばれ サムライブルー」

学びに向かう力を高める子供たち

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
担当の校長先生方からは「心が育っている子供たちですね。とても素晴らしい授業でした」とおほめのことばをいただきました。
 授業の後に、教室で担任の先生からねぎらいの言葉をもらって、満面の笑顔、誇りに満ちた表情を浮かべる子供たち。「時間が足りなかった。もっとやりたかった」との感想。頼もしい限り。順調に関北の最高学年への階段を登っています。

学びに向かう力を高める子供たち

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 数10名の参加者があることで、広い空間や換気が十分に行える体育館での研究授業です。歌唱の授業は防音や音響の設備が整備された音楽室で行うのが常識。決して歌を歌うための最善のコンディションとは言えません。後ろの座席では区内の多くの音楽専科の先生がメモをとり、左右からは講師の先生や担当の校長先生、音楽部の役員の先生が真剣なまなざしで見つめておられます。大人でも緊張して当然の雰囲気が漂っています。
ところがどうでしょう。ポジティブ5年生はひるみません。むしろそんな環境を楽しむかのように、日頃の成長を歌に現すかのように熱中して音楽に入り込みます。

教育会全体研究会 音楽 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 練馬区の小学校は、年間3、4回、各教科・領域に分かれて、全ての教員が平日の午後、授業研究を行っています。11月30日は、本校で音楽部の研究授業が行われました。授業のテーマは「思いをもち、表現を工夫して歌おう」です。曲は「大切なもの」
 子供たちが中心となって授業会場の準備をしてくれました。心強いの一言です!

12月の献立表

12月の献立表

毎日の食事の参考になれば幸いです。

秋の深まりを実感

画像1 画像1
ショートニングパン 魚の紅葉焼き
ボルシチ 牛乳
591キロカロリー

紅葉(もみじ)焼きのソースとボルシチのスープの味がパンによく合い食が進みます。鮮やかな色合いは深まる紅葉を想起させ、目でも楽しむことができます。
よくかんで味わって食べましょう

漢字検定の監督ボランティア募集のお知らせ

さらなる深い学びへ

画像1 画像1
画像2 画像2
班ごとに「学習問題に入れるべきキーワード」をドキュメントに打ち込んで共有し、その後、全体で集約します。集約した時点でほぼ学習問題が出来上がっていて感心します。この小単元で何を学んでいくのかを一人一人がよく考え、学習に向かっているからです。
日本が近代国家に向けて大きく動き出す時代の流れとも相まって、さらなる深い学びが期待できる授業となりました。

「近代国家をめざして」 社会科 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生は、「近代国家を目ざして〜国力の充実と国際的地位の向上を目指す日本と国際社会〜」の単元の学習に入りました。
外国との不平等な条約がなぜ改正されないのかを切り口にして、日本がこれまでに行ってきた様々な政策について振り返ります。さらには、悲劇のノルマントン号事件の資料を深く読み、条約改正ができない当時の人々のもどかしさを共感することをめざします。

大根のそぼろ煮

画像1 画像1
じゃこ菜飯 大根のそぼろ煮
野菜のおかか和え 牛乳 565キロカロリー

大根と言えば「鍋」「おでん」。いやいや「そぼろ煮」を忘れることなかれ。今日は、練馬区内で収穫された大根を使っています。
秋から冬の時期に収穫される大根は、みずみずしくて甘味が増しています。消化酵素も含まれ、胃腸の働きを活発にしてくれます。
よく味わって残さずに食べましょう。

ひろばだより12月号

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

お知らせ

学校経営方針

重要文書

学校応援団

PTA同好会

PTAからのお知らせ

タブレット