理科、ヨウ素液の実験社会、日本の食料生産についての学習学校だより・学年だよりを掲載しました。
学校だより・学年だより・みなみん学級だよりをお子さんに配布いたしました。ご確認ください。また、同じお手紙をホームページにも、掲載しました。
学校だより6月号 1年生学年だより6月号(NO.6) 2年生学年だより6月号(NO.4) 3年生学年だより6月号(NO.4) 4年生学年だより6月号(NO.4) 5年生学年だより6月号(NO.5) 6年生学年だより6月号(NO.4) 6月11日(土)学校公開 授業参観グループのお知らせ
6月11日(土)学校公開での授業参観グループを掲載いたします。学年ごとに分かれていますので、お子様の学年をお確かめの上、ご参観ください。ご協力よろしくお願いいたします。
<swa:ContentLink type="doc" item="76219">第1学年 授業参観グループ</swa:ContentLink> <swa:ContentLink type="doc" item="76220">第2学年 授業参観グループ</swa:ContentLink> <swa:ContentLink type="doc" item="76221">第3学年 授業参観グループ</swa:ContentLink> <swa:ContentLink type="doc" item="76222">第4学年 授業参観グループ</swa:ContentLink> <swa:ContentLink type="doc" item="76223">第5学年 授業参観グループ</swa:ContentLink> <swa:ContentLink type="doc" item="76225">第6学年 授業参観グループ</swa:ContentLink> <swa:ContentLink type="doc" item="76226">みなみん学級 授業参観グループ</swa:ContentLink> 5年生 調理実習(2年生) あいさつ運動がんばりました!と、2年生の子供たちの元気な声が正門に響きわたりました。登校班が近づいてくると、背筋をピンと伸ばし、「さあ、大きな声であいさつするぞ。」という意気込みが伝わってきました。上学年のお兄さんお姉さんも、元気よくあいさつを返してくれるので、心地よい時間となりました。この経験を生かして、いろいろな場面で気持ちのよい挨拶ができるようになるといいです。 みなみん学級だより(NO.7) を掲載しました。挨拶運動(5年生)みなみん学級 調理学習6月1日(水)にも、もう1度、同じ献立で調理を行うので、そのときには、今回の経験を生かして、さらに見通しと自信をもって自分からすすんで活動ができると思います。 3,4年合同遠足〜石神井公園〜遠足では、3,4年生合同の班で6つのミッションにチャレンジするウォークラリーを楽しみました。みんなで考えを出し合って問題を解いたり、協力し合って課題に取り組んだりする中で、教室とは違った表情がたくさん見られました。ウォークラリー後の待ちに待ったお弁当タイムでは、お家の方に作ってもらったお弁当を、嬉しそうに、美味しそうに食べていました。お弁当タイムの後は、鬼ごっこやかくれんぼなどを楽しむ子、気持ちの良い木陰で昼寝をする子、青空に届くほどブランコをこいでいる子など、思い思いの楽しみ方で公園での昼休みを過ごしました。 学校に戻るときには、くたくたに疲れていましたが、行きの道のりと同様、安全に注意して歩き、学校へ戻って来られました。たくさんの思い出ができた遠足のお話を、お家でもたくさん話してほしいです。 (2枚目の写真は、ミッションで作った作品の1つです。他の作品の写真も、3階の廊下に掲示してあります。) 3・4年遠足「石神井公園へ行こう!」18のグループに分かれ、協力して6つのミッションに挑戦しました。 「班員全員の手が写るように写真を撮る」、「班員全員の影が写るように写真を撮る」というタブレットを使ったミッションもあり、グループで写真の撮り方を試行錯誤しながら楽しんでいる様子でした。(2枚目、3枚目は実際に子供が撮った写真になります。) 4年生として3年生を引っ張る姿も見られました。これからの4年生の活躍が楽しみです。 3年「自転車安全教室」教室の初めには、自転車は自動車と同じ車両であることや、歩道を通る時のルールなどの交通のきまりについて教えていただきました。その後、自転車の安全な乗り方を指導していただき、いざテストコースへ! 普段使っていない自転車に戸惑っている感じも見られましたが、信号のある交差点で自転車の向きを変え2段階右折をしたり、駐車してある車の横から左右の様子を確認したり、教えていただいた安全確認の仕方を丁寧に行いながら、全員無事にゴールできました。実際に警察の方に声をかけていただきながらの体験は、とても良い学びになったと思います。 当日、お手伝いいただいた保護者の皆様、また、自転車をお貸しいただき、搬入、搬出にもご協力いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。 外国語活動 4年生2年生 石神井公園へ遠足に行きました。2年生 消防写生会の絵を仕上げました!「まだ塗ってないところがあった。」「ここをもう少し丁寧に描きたいな。」と、思いをもって絵に表す姿が見られました。1年生の時よりも大きな画用紙に描いた消防車の絵は、迫力のある作品になりました。 みなみん学級だより(NO.5) を掲載しました。夏野菜の苗植え苗を優しく持ち、「大きくなあれ!」と愛情を込めながら、植えることができました。 これから、収穫までの間、班や学級の友達と協力して、夏野菜の世話をしていきます。 1年生と学校たんけん!!本番では、「ここは理科室だよ。虫の標本があるから見てごらん。」「この4階の窓から下を見てみて。プールが見えるんだよ。」など、お兄さんお姉さんらしく優しく伝えていました。 1年生 学校探検をしたよペアの2年生と、いろいろな教室を探検した1年生。仲良く楽しそうに探検をする姿が見られました。 探検から帰ってくると、「図書室の場所が分かった!」とか「視聴覚室っていう部屋があったよ。」と、早速発見したことを話してくれました。 学校探検にもう一度行きたい1年生です。 1年生 張り切って学習しています その2 |
|