「わくわく・どきどき」の学びを目指して

4年図工 へんてこ山の物語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の図工、「へんてこ山の物語」作品が完成に近づいてきました。子供たちはとてもていねいに作品を仕上げています。それぞれの絵の中に子供たちの願いが込められた作品になりそうです!

ミッキー池の田んぼの代掻き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は5年生がミッキー池の田んぼの代掻きをしました。水をたっぷり池の田んぼに張って、みんなで裸足で土の中に入り、土を踏んでいきます。「ワー!」「キャー!!」裸足で踏む土の感触に反応しながら代掻きを頑張っていました。3クラスが交代で行い、無事完了。下校の1年生は、昨日までとは違うミッキー池の姿に興味津々でした!

1年 あさがおのふたばが出てきました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週までに植えたあさがおの種。今週になってみんなのふたばが出てきました!種を地中に埋めてしまってまいた種よりもふたばが出てきていない子もいますが、それはそれで微笑ましく見ています。毎朝、水やりをすることが楽しみな1年生です!

5年理科 種子の中に発芽のための養分はふくまれている?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の理科の学習、授業観察でした。学習では、問いをもつことがとても大切です。最初に、種の発芽のために、「水だけで大丈夫なのか?」ということを先生が投げかけ、そのことについて、グループで考えを交流しました。その中で、「植物にとっての食べ物は水」、という考えや、「水だけではだめなのか」という考えが出されました。そして、「種の中に元々入っている栄養があるから水を加えて発芽するのではないか」と子供たちから問いが生まれました。少し時間がかかりましたが、今日の実験をするための課題を教師が与えるのではなく、問いをつかむことで、理解が深まっていきます。実験では、種子をカッターで切ってヨウ素液をかけて養分があるかについて調べていきました。じっくり考え、実験を積み重ねていきます!

3年音楽 リコーダー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生のリコーダーの学習です。「笛星人」のメロディ。先生がピアノで演奏してくれる笛星人のストーリーにあわせて強く吹いたり、やさしく吹いたり。この演奏を通して、リコーダーで大切なタンギングを身につけていきます。

6年家庭 いろどり野菜炒めの調理実習!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の家庭科、調理実習です。いろどり野菜炒めの調理をしました。写真は、野菜を切っているところです。にんじん、たまねぎ、ピーマン、ハムを切りました。子供たちは完成に向けて一生懸命調理をしています!

6年社会 わたしたちの暮らしを支える政治

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生の政治の学習です。今の社会の課題をもとに身近な願いを実現する政治の実際について調べたことを基に交流をしています。各グループでのプレゼンとやりとりがしっかりできる6年生です。

5年国語 「めざせ!ベストインタビュアー 〜友達名鑑をつくろう〜」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の国語、インタビュアーと言う聞き手になり、友達の話を聞きだしまとめていく学習です。今日は3人1組のグループに分かれ、学年全体で同時に活動を行っていました。5年生の教室や廊下、近くの階段、学習室を使ってタブレットにインタビューを録音をしてそれをもとに整理したり振り返ったりする学習です。聞きたいことを事前にしっかりと整理し、インタビュー活動を頑張っていました。

けやきルーム 〜個別の学習〜

画像1 画像1
けやきルームの個別学習の授業観察でした。初めに、「いかりは大切な気持ち」ということを学びました。2人の先生が「けやき劇場」を子供たちに見せてくれました。日常的な場面でどう対応するかについて先生方の短い劇を見て考えました。その後、個別学習では、ふりかえりをしっかりとしました。小集団や学級での頑張りや困っていることを担当の先生とお話しました。一人一人の目標をもとに学習を積み重ねていきます!

火災を想定した避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
火災を想定した避難訓練でした。1年生は4月は校庭まで避難しませんでしたので、今年度初めて全学年が校庭に避難しました。4月は私が出張だったため、新しい学年での訓練を見るのは初めてでした。どのクラスも整然と避難することができました。毎月行う避難訓練は本番のように行うことを指導しています。火事の際の煙に対応できるように、ハンカチで口を押えることができるようにしていくことを伝えました。今年度も真剣な訓練を毎回重ねていきます!

けやきルーム 小集団の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
けやきルームの授業観察でした。体育館でキックベースボールの学習です。順番やルールを守ることを基本に、今回は、「友達を応援をすることばを考えてゲームの中で使ってみる」ということを目標にしました。先生方のチームと子供たちのチームでゲームをしながらルールを学んでいきます。試合の方は、子供たちのチームが逆転し、そのことでも喜び合っていました。この学習の後は、個別学習で活動をひとりひとりが振り返ります。

今日の給食【5月25日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
牛乳、麦ごはん、かつおのみそがらめ、きゃべつのおかか炒め、うすくず汁

今日は季節の魚「かつお」を使った料理です。かつおにはおいしい季節が2回あります。ちょうど今の時期、初夏の頃は「初がつお」といって、あっさりした味が楽しめます。また、秋に北の海から南へ戻ってくる「戻りがつお」は、脂がのっているので、こちらもおいしくいただけます。かつおには脳の働きを活発にして、記憶力が高まる成分がたくさん含まれています。みなさんにはたくさん食べてほしい魚です。今日はから揚げにしたかつおに、みそとケチャップで作ったたれとごまをからめました。

今日もおいしくいただきましょう!

今日の給食【5月24日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
牛乳、麦ごはん、厚揚げのそぼろ煮、千草あえ

千草和えは小松菜・もやし・人参・えのきたけなどたくさんの材料を使ったあえ物です。千草という名前はいろいろな材料をたくさんとりあわせたものにつけられます。小松菜や人参といった色の濃い野菜には、血管をじょうぶにしたり、皮膚や粘膜を強くする働きがあります。また、きのこの仲間のえのきたけや、海藻の仲間ののりにはおなかのそうじをしてくれる食物繊維がふくまれます。今日の千草和えには、香ばしいごまも入り、食べやすい味付けになっています。

今日もおいしくいただきましょう!

今日の給食【5月23日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
牛乳、こめっこハヤシライス、わかめサラダ、オレンジゼリー

今日のサラダは海藻の仲間、わかめがたくさん入っています。わかめは日本人が昔から食べてきた海藻で、宮城県の三陸産のわかめや、徳島県の鳴門産のわかめはとくに有名です。わかめの表面のヌルヌルは「アルギン酸」という食物繊維で、体の中の有害なものを体の外に出してくれる働きがあります。緑色のわかめは、海の中では茶色い色をしています。わかめが緑色に変わるのは、収穫したわかめを「湯通し」といって、お湯につけるからです。今日はたっぷりわかめを味わってくださいね。

今日もおいしくいただきましょう!

こどもまつり大成功! 〜力を合わせて スマイルあふれる こどもまつり〜

画像1 画像1
今日のこどもまつり、4月から各クラスで準備してきたものが実を結び、とても素敵なものとなりました。みんなで知恵を出し合い、協力して1つのものを作る喜び、友達や上級生、下級生と一緒になってつくりあげる面白さを実感したと思います。廊下を歩いていると、それぞれのお店を誘うために看板をもって呼び掛けたり、廊下を走らないようにやさしく注意をする上級生がいたりと素敵な姿がたくさん見られました。準備をすすめた代表委員さんたちの開会式や閉会式の挨拶も立派でした。

こどもまつり 〜1年生は6年生と一緒に!〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は、初めてのこどもまつりということで、6年生と一緒にお店をまわります。一人の6年生が4〜5人の1年生と一緒にまわりお店を楽しんでいます!

こどもまつり 〜2年 「あてろ!!ボーリング」 〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生のボーリングゲームです。教室内に3つのレーンがあって、ボーリングを楽しみます。教室にボーリング場ができて、お店をする2年生もわくわくしながらお客さんのお友達を迎え入れていました!

こどもまつり 〜2年 「みんなあつまれ!まとあてゲーム」 〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の 「みんなあつまれ!まとあてゲーム」です。お祭りではおなじみのまと当てゲーム。3種類のまと当てゲームを楽しめます。上手なお友達が高得点をあげるとみんなで喜んでいました。夢中になってゲームを楽しんでいます!

こどもまつり 〜2年 「まぼろしのたからさがし」〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生にとっては、初めて自分たちでお店をつくりました。みんなとても張り切っていて嬉しそうです。制限時間の中で、たからものを探し出し、取り出します。手を使うのではなく新聞紙でつくった大きなスプーンで取り出します。説明をする係のお友達も元気いっぱいでした!

こどもまつり 〜3年 「文字おみクイズ・当たったら幸運、頭もよくなる3つのお店」 〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生「文字おみクイズ・当たったら幸運、頭もよくなる3つのお店」です。クイズとおみくじをやらせてもらいました。クイズはなかなか難しく答えを教えてもらい「なるほど!」でした。おみくじは運良く「大吉」が出て嬉しい気持ちになりました!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31