体力測定(1・6年生)
長座体前屈を行っています。はじめに6年生が測定して、1年生に測定の仕方を見てもらっています。6年生は、1年生の横について測定して記録をしています。
【新着情報!!】 2023-06-06 10:21 up!
ぼかし絵(2年生)
クレパスを指やティッシュを使ってぼかすこと表現を使って絵を描いています。波のやわらかい感じなど、ぼかしの効果を生かした絵を描いているお友達もいました。
【新着情報!!】 2023-06-06 09:52 up!
体力測定(4年生)
立ち幅跳びの記録を測定している様子です。腕を振って1cmでも記録が伸びるよにがんばっています。
【新着情報!!】 2023-06-06 08:41 up!
授業研究(1年生)
1年生の国語の授業の様子です。説明的文書の学習です。各文をカードにして並べ方を考えることで文と文のつながりや構成を学習しています。発言では、聴いている友達が発言者の方を向いていて聴こうとしている証です。
【新着情報!!】 2023-06-06 08:37 up!
数をさがそう(1年生)
1年生は、算数の勉強で、教室にある様々な物の10までの数を探しています。意外と10以上の物が多く、宝探しの感覚で楽しく学習しています。
【新着情報!!】 2023-06-06 08:28 up!
6月5日(月)の給食
牛乳、きびご飯、さばの竜田揚げ、ひじきと枝豆の炒り煮、キャベツと豆腐のみそ汁
【給食】 2023-06-06 08:25 up!
運動会日記(5年生)
運動会に向けて、タブレットに書いてきた日記が掲示されています。様々な友達の思いを共有し、思いを高めて臨んだ運動会です。運動会を終えての感想も掲示されています。これらかの学校生活にも生かしていってくれてると思います。
【新着情報!!】 2023-06-02 14:41 up!
蚕の学習(3年生)
3年生は、昆虫の学習のために蚕を飼育しています。毎日の餌やりや観察で、いろいろな発見があります。タブレットで調べて、自分の考えと比べながらまとめている子もいます。
【新着情報!!】 2023-06-02 14:19 up!
平仮名の学習(1年生)
1年生の教室では、全員で書き順や形を覚えるために、空書きをしていました。先生は、鏡文字で、子どもたちを観ながら書いています。中には、全員で書き終わった後も、繰り返し指を動かして練習している子もいました。文字の習得には、繰り返し書くことも有効です。
【新着情報!!】 2023-06-02 14:15 up!
6月2日(金)の給食
【給食】 2023-06-02 14:05 up!
生活科(2年生)
2年生は、自分たちで色々な野菜を育てています。野菜の成長を記録しています。もう実がなり始めているお友達もいました。毎日のお世話と日々の観察で様々な発見をしている子どもたちです。
【新着情報!!】 2023-06-01 13:16 up!
体力測定(1年生)
小学校に入学してはじめての体力測定です。これから毎年同じ時期に測定をして、成長や伸びを実感してほしいと思います。全力で走り切る子どもたちの姿はすてきです。また、全力で走っているけれど、楽しそうに笑顔で走る子もいて、心が温かくなります。
【新着情報!!】 2023-06-01 13:13 up!
6月1日(木)の給食
牛乳、はちみつレモントースト、チリコンカン、コーンサラダ
【給食】 2023-06-01 13:09 up!
体力測定(6年生)
6年生が体育館で20mシャトルランをしていました。昨年の記録と比べてどうかな。マイペースで走っています。
【新着情報!!】 2023-05-31 13:28 up!
ヤゴの観察
プールから救出したヤゴが羽化しています。3年生の教室の前では、ギンヤンマの美しい色をまじかで観られて大興奮です。
【新着情報!!】 2023-05-31 13:26 up!
避難訓練(1年生)
4月の避難訓練を見学した1年生が、5月から参加しました。「お・か・し・も」を意識してしっかりと訓練ができました。
【新着情報!!】 2023-05-31 13:17 up!
運動会の余韻(2年生)
2年生の教室の前を通ると、廊下で運動会のバトンを使って、ダンスの動きを楽しんでいました。土曜日の運動会の余韻を感じます。バトンを笑顔で持ち帰る子どもたちの様子からも運動会が楽しかったのだと感じます。
【新着情報!!】 2023-05-31 13:03 up!
5月31日(水)の給食
牛乳、菜飯、ししゃもの甘酢漬け、春キャベツのお浸し、呉汁
【給食】 2023-05-31 12:47 up!
5月30日(火)の給食
牛乳、ご飯、鮭のごまみそだれかけ、揚げじゃが芋のきんぴら、新たまねぎのみそ汁
【給食】 2023-05-31 12:45 up!
閉会式
司会の係、PTA会長のお話、代表委員による終わりの言葉で、閉会式が行われました。
全児童があきらめずに全力を出し切った運動会が終わりました。
【新着情報!!】 2023-05-27 15:06 up!