練三小のホームページにようこそ。下は「学校の様子」です。

授業観察 その2

1枚目:「ALTと会話してみたい子〜」の声掛けに希望者が手を上げました。その中で指名された2名が会話したのですが、2人ともとても上手でびっくりしました。
2枚目:家での課題として作ってきた画像で「ハウメニークイズ」を出題し合いました。友達が作ってきたアイデアあふれるクイズを楽しんでいました。
3枚目:授業の最後には振り返りをします。きっと、たのしかったことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業観察

3年生の外国語活動です。

教室に入った瞬間からもう挨拶の嵐。正式な挨拶の時も、とてもフレンドリーに挨拶できていました。
すてきな時間の始まりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハッピーボックス

ハッピーボックスのデザインを担当してくれる子供たちを選抜しました。
画像に写っている5人が素敵なデザインを提案してくれたので、この5人で担当してもらうことにしました。
画像1 画像1

中休み

自主的に運動会の練習をする子、休み時間ぐらい違うことをしたい子といろいろでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業観察 その2

最後はリトミック。みんなのりのりで楽しみ、「もっとやりたい〜!」の声も。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/25 授業観察

かしわ学級低学年音楽の授業です。
1枚目:よい姿勢でご挨拶
2枚目:歌詞に出てくるれんげを画像で解説
3枚目:鍵盤ハーモニカの代わりにキーボードで「ド」を練習
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日 給食

画像1 画像1
献立
 ・ごはん
 ・八宝菜
 ・カリカリ油揚げの中華サラダ
 ・牛乳

6年運動会実行委員

毎朝早く登校し、表現の練習をがんばっている様子です。本番が近付くに連れて、みんなの熱気が高まっています。運動会当日の素晴らしい演技を楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会練習

3年生は、50メートル走と表現「どんなときも」をします。
表現の練習では、時間を有意義に使い、動きを大きく息を合わせて練習しています。
運動会当日は、笑顔いっぱいで踊る子供たちの様子をぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業観察 その4

この教室の素敵なところを見付けました。

1枚目:今日の学級のめあてがある。学習の記録がある。
2枚目:ゴミを間違えずに捨てられる。
3枚目:道徳の意見がみんなで共有できる。

教員は日々、このような努力をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業観察 その3

子供たちのやる気をとても感じる素敵な授業でした。

週末は、クレヨンしんちゃんに使われた曲を聴いて終わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業観察 その2

1、2枚目:ICTをフル活用しての授業(見やすい位置に移動することができます。移動の仕方も上手でした)
3枚目:手の挙げ方も美しい!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業観察

2年生の道徳授業でした。

2枚目:我々管理職にお挨拶をしてくれました。
3枚目:担任に向ける眼差しから、担任のことが好きなのが伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生学年リレー

学年リレーの練習風景です。

1:転ばないこと
2:バトンを落とさないこと
3:ゾーンを越えないこと

以上をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校練習 その2

1枚目:6年生代表委員によるスローガン発表
2枚目:準備運動係
3枚目:水飲み休憩タイム
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校練習

ぬかるみを避けて校庭に出たため始まりが遅くなりましたが、その後の子供たちのよい行動でサクサクとすすめることができました。
3枚目:1年生のはじめの言葉です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

このような努力で その2

排水が間に合わないので、スポンジで水分を拭き取っています。

不幸中の幸い、雨が昨日でよかったです。時刻は、7:45。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/24 このような努力で

昨日の雨の影響で校庭は水浸しに。
今日は早朝から職員総出で排水作業。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今回の図工ではあじさいとカラフルなカタツムリがテーマです。カタツムリのからを、白いところを残さないようにしっかりカラフルにぬります。はさみの使い方を確認しながら葉っぱを切り取り、あじさいは画用紙に塗った糊の上に手でちぎったおりがみを貼って作りました。個性豊かなかわいいカタツムリがたくさんできましたよ!6月に廊下に貼りだす予定です。

アサガオの種まき

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよアサガオの種を植えました。セットになっている土や肥料を植木鉢に移し、指の第一関節までの深さに穴をあけ、丁寧に種を入れていきます。終わったらさっそく水やり。大切に育てていきましょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

緊急連絡・お知らせ

学校だより

給食だより・献立表

証明書

学校経営方針

学力調査

かしわ学級

学力向上

評価基準