4月18日給食・麻婆豆腐丼 ・ファイバーサラダ ・清見オレンジ ・牛乳 でした。 今回のの給食の果物は清見オレンジです。 清見オレンジは日本のみかんとアメリカのオレンジを掛け合わせた品種で、 オレンジのような爽やかな香りとみかんのような甘さが特徴です。 風邪予防に効果があるビタミンCがたくさん含まれています。 4月14日給食・親子丼 ・ツナドレサラダ ・大根とわかめの味噌汁 ・牛乳 でした。 今回の給食は、親子丼です。 親子丼は、親である鶏肉と、その子である卵を合わせて 調理したことから、その名前が付いた料理です。 ちなみに、鶏肉の代わりに豚肉を使っているものは他人丼、 牛肉を使っているものは開化丼と呼ぶそうです。 4月13日給食・ハッシュドポーク ・小松菜サラダ ・抹茶ミルクゼリー ・牛乳 でした。 今回の給食は、抹茶ミルクゼリーです。 抹茶ゼリーの中には甘納豆も入っていました。 抹茶にはカテキンやビタミンCなど様々な成分が含まれています。 中でも、テアニンという成分にはリラックス効果があるのだそうです。 年度初めのバタバタしている時期ですが、 デザートを食べながら、ほっと一息つくことが出来ていたら嬉しいです。 4月12日給食・きなこトースト ・春野菜のクリーム煮 ・小松菜とベーコンのソテー ・牛乳 でした。 今回の給食は、春野菜のクリーム煮です。 春が旬のアスパラガスや春キャベツを使用したメニューです。 春野菜はみずみずしく柔らかいのが特徴です。 また、厳しい冬を乗り越えてきたため、栄養も豊富に含まれています。 1年生は給食2日目でしたが、よく食べてくれていて、 全体でもほとんど残食がありませんでした。 この調子でたくさん食べてくれると嬉しいです。 ようこそ、石神井西中へ
4月7日(金)に令和5年度入学式が行われました。
1年生たちは、学校のルールや伝統のダンスを学ぶなど忙しい毎日ですが、元気に過ごしています。 11日(火)には『石西紹介』が行われ、委員会や部活動の活動についての紹介がありました。 委員会はみんなが気持ちよく学校生活を送るための活動として、部活動はそれぞれが自分のやりたいことに挑戦するための活動として、とても大切なものです。 1年生たちは、先輩たちの熱のこもった説明を熱心に聞いていました。 12日(水)から部活動仮入部期間が始まりますが、まずはこの期間に実際の活動を体験して、3年間続けるつもりで部活動を選んでください。 4月11日給食・桜入りちらし寿司 ・魚の照り焼き ・お吸い物 ・牛乳 でした。 いよいよ1年生も給食がスタートしました。 今回の給食は、1年生の入学と2・3年生の進級のお祝い献立です。 ちらし寿司には、春らしい桜の塩漬けを使いました。 ほんのり香る桜の風味を感じることが出来たのではないかと思います。 また、お吸い物には、桜の形をしたかまぼこを浮かべました。 中学校の給食は小学校に比べると量も多く、 驚いた1年生も多いと思いますが、 少しずつ、中学校の給食にも慣れてもらえればうれしいです。 4月10日給食・ポークカレーライス ・福神漬け ・パリパリサラダ ・牛乳 でした。 令和5年度の給食がスタートしました。 今年度最初の給食はカレーライスです。 新しい教室とクラスメイトでまだ落ち着かない中でしたが、 どのクラスもみんなで協力し合いながら、 給食の時間を過ごすことが出来ていました。 更にごはんとサラダはどのクラスも残食0で 幸先の良いスタートを切ることが出来ていました。 今年度も美味しい給食を提供できるよう、 給食室一同頑張りますので、1年間よろしくお願いします! 新年度がいよいよ始まりました!
4月6日(木)に令和5年度、1学期始業式が行われました。
新しいクラスの発表を見て、歓声を上げる生徒や悲しむ生徒、うなづいている生徒などいろいろな様子が見られましたが、共通していたのは、これから始まる新しい学校生活に期待と不安に胸ふくらませているということでしょう。 新しいクラスになったばかりにも関わらず、体育館への集合はとても素早く、式も素晴らしい態度で参加していました。 先輩たちから託されたものを明日以降新入生たちに伝えていってほしいと思います。 |
|