朝は、小雨が降っていましたが、6年生の連合水泳記録会が始まるころには雨も上がり、薄日が射してきました。小学校生活最後のリズム体操で元気に体を動かします。クロールや平泳ぎの呼吸を確認したのち、連合水泳記録会が始まりました。実行委員の初めの言葉に続き、子どもたちが選んだ種目ごとにタイムを測ります。泳いでいる子たちに向かって他の子どもたちは声援を送るとともに、泳ぎ切った友達に拍手でねぎらいます。
そして、男女4人組のリレーが始まりました。結果は、男子が女子に10秒と少しの差をつけて優勝しました。男女ともに、4分を切った好タイムです!友達の精いっぱいの泳ぎに涙が出そうになった子もいました。最後に終わりの言葉の児童が「友達の励ましやアドバイスがあったからこそ今日おもいきり泳げた」と発表しました。夏休みの水泳はまだありますが、学習としての水泳は今日が最後です。安全に楽しくできたプールに感謝の気持ちを込めて、お礼を伝えました。