学校評価アンケートにご協力をお願いいたします。
子どもたちが、より良い教育を受けることができるように、教育活動を検証し、学校運営の改善と発展を促すための取り組みとして、学校評価をお願いいたします。
【石神井西中学校:学校評価アンケート】 <URL> https://forms.gle/sppFDfRFZa66tK11A 12月6日給食・ビビンバ ・キムチチゲスープ ・紅まどんな ・牛乳 でした。 今回の給食の果物は「紅まどんな」です。 紅まどんなは、とても薄い皮と ゼリーのような柔らかい果肉が特徴の柑橘類です。 とっても甘く、美味しいので、贈り物にも使われる高級品種です。 12月5日給食・高野豆腐のそぼろごはん ・みそじゃが ・野菜椀 ・牛乳 でした。 今回の給食は高野豆腐のそぼろごはんです。 高野豆腐は別名・凍り豆腐とも呼ばれていて、 その名の通り、豆腐を凍らせ、乾燥させて作る日本伝統の食材です。 江戸時代に高野山のお土産として全国に広まったことから、 高野豆腐という名前で呼ばれるようになったそうです。 12月4日給食・大根ごはん ・マーボー大根 ・即席漬け ・牛乳 でした。 この日の給食は練馬大根一斉給食でした。 区内ほぼ全ての小中学校で練馬大根を使った給食が出されています。 練馬大根は練馬伝統の江戸東京野菜で、 普通の大根の約2倍の長さがあるのが特徴です。 見本用の練馬大根も頂いたので、 事務室前に練馬大根を飾っていましたが、 みんなその大きさに驚いていました。 12月1日給食・五目ひじきご飯 ・豆腐ハンバーグ ・冬野菜の味噌汁 ・牛乳 でした。 今回の給食は冬野菜の味噌汁です。 冬が旬のかぶや小松菜、白菜などの冬野菜が入っています。 冬野菜は寒さで凍ってしまうことがないよう、 細胞に糖をためる性質があるので、甘くて美味しいのが特徴です。 また、栄養も豊富なので、免疫力が高まって、 風邪予防にもつながります。 残さず食べましょう。 11月30日給食・ごはん ・酢豚 ・小松菜ともやしのスープ ・牛乳 でした。 今回の給食は酢豚です。 酢豚は、揚げた豚肉と野菜を甘酢あんで絡めて作る中華料理です。 酢豚に使われているお酢には、疲れをとったり、 食欲をアップさせてくれる効果があります。 酢豚って何?食べたことがない!という生徒もいましたが、 食べやすいマイルドな味に仕上げたおかげか、 どのクラスもほぼ完食でした。 11月29日給食・練馬スパゲティ ・いがぐりポテト ・牛乳 でした。 今回の給食はいがぐりポテトです。 いがぐりポテトとは、蒸したさつまいもと栗を潰してボール状に成型し、 その周りに砕いたそうめんをまぶして揚げたデザートです。 そうめんでトゲトゲのいがぐりを表現しています。 いがぐりポテトは給食の中でも特に人気のあるデザートですが 1年のうちで一番作るのが大変なメニューでもあります。 朝から調理員さんが頑張ってくれたことが伝わったのか、 どのクラスも残さず完食してくれていました。 11月28日給食・豚丼 ・あさりのかりっとサラダ ・野菜椀 ・牛乳 でした。 今回の給食は豚丼です。 豚肉は、疲労回復効果があるビタミンB1をたくさん含んだ食材です。 ビタミンB1はエネルギーを作るのに必要な栄養素なので、 激しい運動をする人ほど、たくさん必要になります。 今回は野菜と一緒に炒めて作った旨味たっぷりの豚丼にしました。 たまねぎに含まれているアリシンという成分は ビタミンB1の吸収を促進する効果があるので 栄養学的にもばっちりの組み合わせです。 |
|