10/11 移動教室 アジのひらき体験【6年】

 午後は宿舎前でアジのひらき作りに挑戦です。みんなしっかり話を聞いたのですが、アジを前に、一番初めの包丁の入れ方が難しく、苦労していました。一人3匹挑戦。干物にしていただき、後日学校に届きます。  ※ 2枚目の写真を撮った後は、アジのひらきのお手伝い、生臭くなってカメラ撮影ができませんでしたので、2枚までです。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/11 移動教室 日本寺【6年】

 2日目、お土産を購入した後は、鋸山へ挑戦です。石切り場跡の谷や展望台の眺望を充分に楽しみました。お弁当運びを手伝ってもらうなど、みんなのために行動する姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/10 移動教室 キャンプファイヤー【6年】

 夕食後はキャンプファイヤーです。5年生の時は、天候が悪くてできませんでしたが、今日はほぼ風のない状態で楽しむことができました。レク係さんありがとう。飛び入り参加(前もって練習していました)もいて、大いに盛り上がりました。
※ 暗い中での写真撮影のため、ぶれたような写真になっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/10 移動教室 大房岬

 岬への降り口は、まるで「インディージョーンズ」の映画のよう、海に面したがけでは、きれいに重なった地層を観察できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/10 移動教室 マザー牧場【6年】

 牧場ではグループ行動、おなかがすいていたのか、早々にお昼を食べるグループもありました。食後にはソフトクリームも、子ぶたのレースも楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/10 移動教室 海ほたる【6年】

 曇り空の出発でしたが、海ほたるでは天気も良くなり、素敵な景色を眺めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/5  読書旬間 読み聞かせ【図書委員会】

 読書旬間も今週で終了です。朝読書の時間には本を選んで、教室で静かに読書をしています。この期間、図書委員による3年生以下の学級への「読み聞かせ」も行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/3 稲刈り【5年】

 みのりの秋、お米の稲刈りです。水の管理、肥料を入れるなど、一生懸命育ててきました。「実るほど こうべを垂れる 稲穂かな」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/3 タブレットを使って【社会5年】

 食物自給率と輸出入について学習、少々難しい学習ですが、タブレットを活用して、調べたり、自分の考えを明確にしたりして、学習を深めていきました。生産者と消費者、メリットとデメリット、立場や視点をかえることで、様々な考えが出てきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/2 かたちあそび【1年算数】

 大三小では、算数の学習をより良いものにしようと、校内で研究しています。この日は1年生の算数の授業を、他の教員が見る機会を設けました。子どもたちは、あつめた空き箱や空き缶を使って、いろいろな形を仲間分けしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/29 日和田山 巾着田 遠足【4年】

 電車を使っての遠足です。西武秩父線高麗駅まで行ってきました。日和田山男坂がんばりました。巾着田では川遊びも体験できました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/28 読書旬間【図書委員会】

 25日から6日まで、大三小の読書旬間です。この期間中は、昼休みに加えて、中休みにも図書室を利用できます。本の貸し出しも2冊から3冊にまでに増加、図書委員特製の「しおり」も、もらえるとあって、図書室は、多くの子どもたちが利用していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/27 まちたんけん【2年】

 生活科の学習でまちたんけんに出発です。グループごとに見学する場所が違っています。保護者の方の協力もいただいて、それぞれ出発していきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/25 風で動くおもちゃ【1年】

 発泡スチロールのトレーを使って、風で動くおもちゃをつくりました。今日は体育館でうちわであおぎながらの競争です。風がうまく当たると、スーッと床を滑っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/21 授業訪問【1年】

 区の教育アドバイザーの方が来校しました。1年2組の国語の授業を参観されました。「子供たちの声が、とても元気ですね。」と話されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/21 校庭のイチョウの木(落雷)

 昨日(9月20日)の午後5時ごろ、大三小のシンボルツリー「3本のイチョウの木」の1本に雷が落ちました。幸い校庭に人はおらず、いちょうの木の川が筋のようにはがれ、ベンチの柱もわれました。現在立ち入り禁止です。安全が確認でき次第、利用できるようになります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/21 たてわり集会

 工事のために校庭を広く使えないので、今回のたてわり集会は、教室での実施です。(2グループだけ体育館)教室を上手に使って、みんなで楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/19 環境学習【4年】

 ゴミ収集車が学校にやってきました。4年生の環境学習のために、区の清掃リサイクル化の方々が講師として来校していただきました。ごみの分別などを具体的に教えていただき、社会科の学習が深まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/15 サイエンスマジックショー【4年・5年・6年】

 第2部は4・5・6年生が体感します。マジック、または、不思議な現象の秘密を楽しみながら考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/15 サイエンスマジックショー【1年・2年・3年・いちょう学級】

 コメディーマジックコンビのキャラメルマシーンをお迎えして、サイエンスマジックを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

証明書

行事予定表

学校経営方針

授業改善プラン

学力向上計画

いじめ対応基本方針

生活時程

校舎案内図

学年だより