6/28 研究授業【5年・算数】

 子どもたちに数学的な見方、考え方を育ませるための指導法を研究するために、校内研究を行っています。この日は5年生の授業をすべての教員で見合いました。外部講師を招いて講義も受けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/27 あいうえおで あそぼう【1年・国語】

 「あやとり いすとり あいうえお ・・・」
 50音を使った楽しい詩を読んだり、書いたりしながら、言葉を豊かにしていきます。今日は自分たちで、あいうえおの歌を作りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/26 交通安全教室【2年】

 歩行シュミレーターを使った交通安全教室です。足踏みをすると、目の前のスクリーンの映像が動きます。自転車や車の不意な発進、飛び出しに注意しながらグループごとに歩いていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/22 たてわり集会【全学年】

 天候が悪いため、急遽場所を変更してのたてわり班活動です。ボール転がし、じゃんけん列車など、6年生のリードで工夫した活動が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/19 プール開き【6年】

 水泳指導が始まりました。全校朝会では代表児童(5年生)が今年の水泳について目標を話してくれました。3・4校時に6年生がプールに入りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/15 大三小〇×クイズ集会【集会委員会】

 大三小〇×クイズ集会です。この日のために集会委員会が企画練習してきました。「イチョウの木の数は?」「学級数は?」簡単な問題もあれば、難問も!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/13 体力テスト【全学年】

 ソフトボール投げ、反復横跳びなど、校庭と体育館を使って体力テストを実施しました。
東京都全体での集計結果から大三小の子どもたちの運動の力を見極めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/12 災害からわたしたちを守る政治【6年】

 デジタル教科書やタブレットを活用した社会の授業です。映像を見た後、一人一人の予想を集約していきます。東日本大震災の出来事を題材に政治の仕組みについて学習していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/4 体育発表会【6年】

 「一致団結 〜ぼくらは OnePiece 力を合わせて未来を描こう」
マスゲーム、組み立て体操、創作表現の3部構成です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/4 体育発表会【5年】

 「大三小ソーラン 〜つながり〜 」
腰を低くして踊る練習の成果を出しました。かけ声が校庭いっぱいに広がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/4 体育発表会【4年】

 「大三エイサー SMILE & ENJOY」
太鼓の音が一つになるとき、踊りも一つにそろいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/4 体育発表会【3年】

 「ロック八木節」
黄色い苗棒を大きく振って、リズムよく踊りました。退場はマツケンサンバの振り付けで・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/4 体育発表会【2年】

 「サチアレ2023」
使用した曲の「前向き、前向き」の言葉に合わせて、大きな影声が!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/4 体育発表会【1年】

 「いけ!いけ!ぴっかぴか」
それぞれが、赤、青、黄色のポンポンをもって、元気に踊りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

お知らせ

学校だより

証明書

行事予定表

学校経営方針

授業改善プラン

学力向上計画

いじめ対応基本方針

生活時程

校舎案内図

学年だより