新潮劇院 京劇鑑賞「はじめての京劇」事前ワークショップに参加した5年生はもちろんですが、他の学年の子供たちも中国語での掛け声に挑戦するなど舞台と客席が一体となって楽しみました。役者さんも日本語に置き換えて台詞を言ってくださったり、字幕で場面説明をしてくださったりなど各所に配慮がなされ、京劇を観るのが初めての子供たちも理解することができました。 そして何より、きらびやかな衣装とメイク、アクロバティックな振る舞いにも目を奪われていました。 生の芸術・文化に触れ、心耕す機会となりました。 12月14日(木) 今日の給食・青のりポテトビーンズ ・牛乳 今日の味噌ラーメンのスープは、豚骨と鶏ガラでとっています。味噌は赤みそと八丁味噌をブレンドし、コクのあるスープに仕上げました。 給食の始まる前からラーメンを楽しみにしてくれている声が聞こえました。 12月13日(水) 今日の給食・おでん ・果物(みかん) ・牛乳 給食のおでんは、食材を小さめに切ることで短時間でも味が浸み込むよう工夫をしています。大きな釜で8種類の具材を時間をかけて煮込んで作ったので、たくさんの味が浸み込んで美味しいおでんになりました。 大縄集会に向けて12月12日(火) 今日の給食・れんこん入りミートローフ ・白菜のあえ物 ・なめこの味噌汁 ・牛乳 今日の味噌汁のなめこは長野県から直送されました。直送されたなめこは、新鮮で大きくて美味しかったです。なめこは腸をきれいにし、おなかの調子を整える効果があります。 れんこん入りミートローフは和風のたれをかけました。れんこんの食感を楽しめるミートローフでした。 12月11日(月) 今日の給食・わかめサラダ ・牛乳 今日のカレーは、冬野菜である大根やほうれん草が入ったカレーでした。冬が旬の野菜は寒くて厳しい環境下で育つため、体を温める力があります。 環境・広報委員会泉新新聞は教室や廊下に掲示してあります。是非ご覧ください。 12月8日(金) 今日の給食・ちゃんこ煮 ・大豆とじゃこの揚げがらめ ・牛乳 ちゃんことは、力士が食べる料理のことで、一度に大量の食事をとる力士たちの体を作るために欠かせない料理です。肉や野菜などさまざまな食材を用いることで良いだしが出て、栄養満点になります。 今日は、肉団子・生揚げ・7種類の野菜を入れて仕上げました。 京劇ワークショップ剣を持っての立ち回りに前半は楽しく練習していた出演児童でしたが、体育館での舞台稽古では、友達が見守る中で緊張した様子が見られました。 本番は、衣装やお化粧も施し、本格的な京劇を披露します。 12月7日(木) 今日の給食・白身魚のトマトチーズ焼き ・米粉のクリームスープ ・牛乳 今日の白身魚はメルルーサを使いました。メルルーサはタラに近い白身魚で淡白な味が特徴です。煮詰めて作ったトマトソースとピザチーズを上にのせて焼きました。 クリームスープはルーを使わず米粉を使ってとろみをつけました。旬のかぶ・白菜などを入れた具沢山のクリームスープでした。 12月6日(水) 今日の給食・三色ナムル ・果物(りんご) ・牛乳 今日は、ピリ辛の中華煮に豆腐を入れ、ボリュームのある丼ぶりでした。低学年でも食べやすいように辛さを調整しています。 三色ナムルは、おろしにんにくとしょうがを加えいつもとは違う中華和えに仕上がりました。 3年生 理科「電気の通り道」今日は、その実験器具を作成しました。細かい作業で苦戦する様子もありましたが、みんな落ち着いて学習を進めてることができました。今度の学校公開で実験をします。是非ご参観ください。 12月5日(火) 今日の給食・魚のにんにく味噌焼き ・からし和え ・かきたま汁 ・牛乳 今日の魚は黒ムツを使いました。ムツは、白身魚ながら濃厚な旨味で脂がのっている魚です。にんにくと味噌などの調味料で漬け込んで焼きました。魚が苦手な子も食べやすかったようでよく食べていました。 12月4日(月) 今日の給食・ブロッコリー入りサラダ ・ベイクドチーズケーキ ・牛乳 昨日「練馬大根引っこ抜き競技大会」が行われ、そこで収穫された大根が練馬区内の小学校・中学校に配られました。 今日は、その練馬大根をたっぷり使って「練馬スパゲティ」を作りました。練馬スパゲティは、大根おろしとツナ・しめじを煮込んだソースをかける和風スパゲティで、子供たちに人気の高いメニューです。 5年生 図工「すいすい糸鋸」まず、作りたい形を決め、設計図を描きます。設計図に従って、ベニヤ板にパーツごとの下絵を描き切り取っていきます。 電動糸鋸は、初めて扱う器械です。先生の目の行き届く範囲で、6人ずつ慎重に作業を進めていました。 何が出来上がるのか、完成が楽しみです。 12月1日(金) 今日の給食・春雨スープ ・牛乳 今日は泉新小学校の向かいにある畑で採れた練馬大根を使いました。練馬大根は、細くて長く、抜く時に折れやすいのが特徴です。育てるのが難しいことから栽培が衰退してしまいましたが、練馬区では「練馬大根」の復活に乗り出し、生産量を増やす取り組みが行われているそうです。 いつもの麻婆豆腐の豆腐を大根に変えて「麻婆大根丼」にしました。味が染み込むようにするため、一度大根を下茹でする工夫をしています。 6年生 家庭科「まかせてね今日の食事!」この日は、どの班もおかず2品を作っていました。これまで習ってきた野菜・じゃがいも・加工食品を、ゆでる・炒める調理を組み合わせて多彩なおかずが出来上がりました。 12月 献立表11月30日(木) 今日の給食・ししゃもの南蛮漬け ・野菜の香り漬け ・地場産里芋ののっぺい汁 ・牛乳 今日の「のっぺい汁」の里芋は泉新小学校の向かいの畑で採れたものを使っています。ホクホクして美味しい里芋でした。 「ししゃもの南蛮漬け」は、揚げたししゃもに甘酢だれをかけました。 ご飯が進むメニューでした。 花壇ボランティアたくさんの花の苗をポットから取り出し、一つ一つ丁寧に土に植えていきます。しばらく見学していると、なんとハートの形が出来上がりました。子供たちの心を和ますスポットになりそうです。 |
|