1月18日(木)給食ご飯、魚のこがね焼き、大根とひじきの和風サラダ、さつま汁、牛乳 ※本日の魚は「メルルーサ」というクセのない淡泊な白身で タラに似た味わいのお魚です。 1月17日(水)給食きなこトースト、ペンネアマトリチャーナ、じゃが芋のハニーサラダ、 くだもの(はれひめ)、牛乳 ※『アマトリチャーナ』はイタリアの「アマトリーチェ」という町の 名前が由来となっています。トマトをベースに、パンチェッタ、 玉ねぎ、チーズを加えて煮つめて作られます。ミートソースより さっぱりしていますが、パンチェッタの旨味とトマトの酸味が 感じられてコクのある味わいが魅力とされています。 ※パンチェッタ:塩漬けした豚のバラ肉をじっくりと熟成させた加工肉 1月16日(火)給食豚バラ高菜ご飯、しゅうまい、ニラ玉スープ、牛乳 ※『しゅうまい』は中国南部・広東省発祥で中国料理を代表する 点心の一つです。しゅうまいは漢字で「焼売」と書きますが、 焼いてもいないで蒸す料理なのに何故、「焼」なのか? 諸説ありますが、本場中国では「焼」という漢字は、 「焼く、炊く、沸かす」など、 日本とは少し違う使われ方を しているからのようです。 第1学年 数学の授業風景
数学の授業で、ポリドロンを使って正多面体を作り、その特徴について学習しました。様々な教具に加え、タブレット端末や書画カメラなどのICT機器を活用しながら、楽しく授業を受けています!!
数学チャンピオン計算テストに向けて
1月22日(月)に行う『数学チャンピオン計算テスト』に向けた取組が始まりました。満点目指して頑張ってほしいと思います!!
1月15日(月)給食味噌ラーメン、パリパリサラダ、カルピスゼリー、牛乳 ※本日の給食は、D組のリクエスト給食です。 アンケートで回答が多かったメニューは、他に「揚げパン」、 「ピザトースト」、「練馬スパゲティ」などがありました。 第40回 新春かるた会
1月12日(土)の学校公開日に、練馬区青少年育成桜台地区委員会主催、練馬区旭丘中学校・PTA共催による「第40回新春かるた会」が開催されました。生徒たちは練習の成果を十分発揮し、大いに盛り上がったかるた会となりました。
キリンホールディングス(株)本社オフィス視察
1月12日(金)午後、中野駅近くの「キリンホールディングス(株)本社」オフィスへ行ってきました。その目的は、小中一貫教育校設立に伴う新校舎において、新たなコミュニケーションスタイルの構築が必要なため、民間企業の中でも最先端をいくキリン社を視察させていただきました。オフィス目的の再定義のお話など、非常に参考となることが多く、新校舎でのレイアウト等に活かしていきます。
1月12日(金)給食<小正月(こしょうがつ)の献立> ゆかりご飯、筑前煮、こんにゃくサラダ、白玉ぜんざい、牛乳 ※『小正月』とは、旧暦の1月15日でその年の最初の満月の日です。 正月を大正月(おおしょうがつ)と呼ぶのに対して、満月はめでたい ものとして、この日を「小正月」と呼び祝っていました。 昔からあずきの赤い色が邪気を祓うと考えられており、小正月の朝 にあずき粥を食べる習慣があります。 学校保健委員会
1月11日(木)に学校保健委員会を実施しました。
本校スクールカウンセラーの伊藤先生を講師にお招きしました。 伊藤先生は、公立高校での勤務もされているため、 「公立高校の相談室の実態と中学校段階でできる支援について」 をテーマに講演をしていただきました。 学校歯科医の大橋先生、学校薬剤師の長谷川先生にもお越しいただき、 本校の健康診断結果や学校環境衛生検査の結果についても お話をしていただきました。 お忙しい中、ご参加いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。 1月11日(木)給食ご飯、手作りさつま揚げ、野菜のみぞれ和え、かぼちゃ入り豚汁、牛乳 ※『さつま揚げ』と「かまぼこ」の違い かまぼこは「白身魚のすり身に調味料を混ぜて形を整え蒸したり 焼いたりした食品。 さつま揚げは「かまぼこの一種で魚のすり身に調味料を混ぜて 形を整え油で揚げた食品。 1月10日(水)給食冬野菜のカレーライス、フレンチサラダ、牛乳 ※本日のカレーライスに入っている大根は、部位によって味の違い があります。葉に近い部分が一番甘く、下にいくにつれて辛く なっていきます。これは、先端を虫に食べられないように、 『グルコシレート』という辛み成分を多く含んでいるため。 「救助袋」を実際に体験してみた!
渡邊校長先生と田口先生、有馬先生が自ら「救助袋」を使って2階からの脱出を体験され、"最初は怖いと思ったが、やってみると全然平気で非常に安全に降りられた”との感想を述べられていました。
「救助袋」BOXの中身ってどうなっているの?
1月5日に防災設備の総点検が行われ、火災報知器は勿論のこと、教室等に設置されている「救助袋」についても正常に稼働するかの確認が行われました。
1月9日(火)給食★☆お正月の献立☆★ ご飯、鶏肉の照り焼きゆず風味、炒めなます、京風雑煮、牛乳 ※『なます』は一家の平和を願う縁起物として食べられる おせち料理の一つ。 東京都冬季バドミントン大会 練馬区予選
12月23日(土)、26日(火)に東京都冬季バトミントン大会の練馬区予選が行われました。
結果は 男子ダブルス 長瀬・西野ペアが3位 女子シングルス 古田 6位 女子ダブルス 石井・古田ペア 4位 となり、それぞれBブロック大会への出場権を獲得しました。 その他にも、ベスト8まで勝ち上がったり、1年生が大会初勝利を収めたりと、日頃の練習の成果を発揮することができました。 今後は、Bブロック大会や1年生大会が控えています。 引き続き応援よろしくお願いします。 終業式・学年集会
12月25日(月)に2学期終業式が体育館で行われました。全員で校歌を歌い、今年の行事を終えることができました。その後、3年生は多目的室で、学年集会を行いました。A組、B組、D組の学級委員からクラスの良かった点や反省点が話されました。仮校舎で始まった学期でしたが、落ち着いた学校生活を送ることができました。文化発表会の舞台の部の合唱発表では、全員が本気で取り組み、みんなで同じ気持ちを共有して、一つのもの表現することができました。お互いにリスペクトし、協力し合い、素晴らしい合唱を見事に創り上げました。これから、「今後の進路を決めるという大事な時期に入ります。目の前にある壁を乗り越えてそれぞれのベストを尽くしましょう。」という言葉がありました。
12月22日(金)給食★☆セレクト給食★☆ ウインナーピラフ、鶏肉の照り焼き、グリーンフレンチサラダ、 セレクトデザート(いちごミルク/ココアプリン)、牛乳 ※今日は今年最後の給食です。セレクトデザートはわずかに 「ココアプリン」を選んだ人の方が多かったようです。 12月21日(木)給食きびご飯、いかのチリソース、白菜サラダ、スーミータン、牛乳 ※『スーミータン』は中華料理で、中華風コーンスープのこと。 旧校舎の現在3校舎の解体が終わり、現在は体育館だけが残っています。 下:2022年11月時点の校庭側からみた体育館 |
|