7月28日 部活動の様子
夏休みに入ってから暑い日が続いています。田柄中学校では、暑さ指数を計測しながらルールに従って部活動に取り組んでいます。本日は、校庭で陸上部、体育館でバスケットボール部、校舎内では吹奏楽部が練習に取り組んでいました。
写真上;陸上部が整理体操をしているところでした。 写真中;バスケットボール部が体育館で練習中でした。 写真下;東京都吹奏楽コンクールが迫っています。パート別に分かれて練習に取り組んでいました。 7月28日 イングリッシュキャンプ前日集会
いよいよ明日からイングリッシュキャンプが始まります。
明日の予定や持ち物、グループの確認などを行いました。楽しみながら英語コミュニケーション力をアップさせてきましょう。 写真上;オンラインによるしおりの読み合わせ 写真中;格技室に移動してバス座席や生活班、英語学習班などの確認 写真下;グループごとに分かれて点呼の練習 7月25日 リトルティーチャー
今日は田柄第二小学校を訪問してきました。
小学2年生の学習会に本校生徒が先生として参加しました。児童が取り組んでいる横にいて、考えている最中はじっくり待って、解答を書き終えてから丁寧に教えていました。自分自身で考える時間を大切に指導することはとても大事なことです。いい先生です。 7月23日 海外派遣生 出発式2
バスに乗車し、出発しました。
元気に手を振ってくれました。いってらっしゃい! 7月23日 海外派遣生 出発式
本日、練馬区立中学校生徒海外派遣生は、区役所から空港へ出発しました。本校の代表生徒2名も元気に出かけて行きました。この日は、保護者の皆様、各校の先生、教育委員会の方々など、多数のお見送りがありました。これから1週間、オーストラリアでたくさん学んで来ます。成長して帰国してくると思います。
写真上;教育長の挨拶 写真下;いよいよバスへ移動 7月20日 1学期終業式
1学期が終了しました。本来であれば、体育館で全員そろって、校歌を歌い、話を聞く予定でしたが、感染症の拡大防止のために、オンラインで実施しました。いよいよ待ちに待った夏休みです。
校長からは目標達成のために必要なことと性暴力について話がありました。生活指導主任の先生からは、長期休業を迎えるにあたって注意してほしいことなどの話がありました。 42日後に元気な顔を見せてください。何か悩みごとがあったらぜひ相談してくださいね。 写真上;オンライン配信の様子 写真中;クラスでの視聴の様子 写真下;同上 7月21日 リトルティーチャー3
児童の参加が多く、2つの教室に分かれて学習サポートをしていました。
本校からは1,2,3年生と全学年から参加していました。「私が小学生の頃、中学生に教えてもらって嬉しかったから、私も教えてあげようと思った。」と希望してくれた人もいます。とっても素敵なことですね。そうやって、これからも続けていけるといいと思います。 この取組には、地域の方々も多く参加してくださっていました。 7月21日 リトルティーチャー2
最初がぎこちない会話の中学生でしたが、時間とともに打ち解けていました。
「よくできたね」「すごい」など声掛けも先生のようでした。 児童がニコニコしているのが印象的でした。頑張れ、将来の先生たち。 7月21日 リトルティーチャー
練馬区では小中一貫教育を推進しており、本校は「田柄小」「田柄第二小」と連携しています。様々な取り組みが行われていますが、今回はリトルティーチャーです。
今日から3日間、田柄中学校の生徒が田柄小学校の児童の学習サポートを行います。小学生にやさしく教えている姿を見ると、大人っぽく感じます。児童も嬉しそうに丸付けをしてもらっていました。手を挙げて質問する姿も見られました。うまく教えてあげられたでしょうか。 写真上;看板 写真中;受付の様子 写真下;リトルティーチャーの紹介 7月 給食室の様子
1学期の給食提供が終わりました。
毎日、衛生面に注意しながらの調理をありがとうございました。 なかなか見ることができない、調理の様子を撮影しました。 7月20日(木)の給食1学期最後の給食となりました。 なす、ズッキーニ、ピーマンといった夏野菜を入れたカレーは スパイシーな仕上がりで、生徒たちもよく食べていました。 7月19日 練馬区中学校生徒海外派遣 結団式
今年は4年ぶりに生徒海外派遣が行われます。各校から推薦された2名が研修を終えて晴れて派遣生となりました。出発は23日(日)です。ここまで受けてきた研修の数々を生かして、練馬区とオーストラリアの架け橋になってください。
本日は、結団式でした。 写真上;派遣生の呼名(田柄中の二人は大きな返事をしていました) 写真中;全派遣生の記念撮影 写真下;本校からの派遣生2名 7月19日(水)毎月19日は食育の日です。 今日はタイ料理のガパオライスを作りました。 とうもろこしは、田柄の農家、吉田さんの畑から届きました。 今朝、収穫されたばかりのとうもろこしを、 3年4組、5組の皆さんの手を借りて、皮をむき、 今日の給食でいただきました。 粒がプチプチとしていてみずみずしく、とてもおいしく いただきました。 7月18日(火)の給食土佐和え・かきたま汁・牛乳 大根おろしたっぷりのおろしソースは チキンカツをさっぱりといただくことができました。 7月19日 給食準備のお手伝い
本日は、地域の吉田様から新鮮なとうもろこしが届きました。朝の時間帯を使って、3年4組、5組の生徒が、とうもろこしの皮むきを手伝ってくれました。むいている時に虫がいると教室が大騒ぎになりました。2階廊下には、とうもろこしの苗が展示されています。田柄中では食育も進めています。
写真上;とうもろこしの紹介 写真中:3年4組の様子 栄養士さんによる「むき方講習」 写真下;3年5組の生徒の様子 7月13日 集団下校
本日は地震に対する避難訓練を行いました。校庭に避難したあと、地域班による集団下校を行いました。
写真上;避難訓練 点呼完了 写真中;地域班に移動 写真下;地域班による集団下校 7月14日(金)の給食冬瓜、冬という漢字が入っていますが、実は夏野菜です。 スープに入れるととろっとした食感が楽しめます。 7月13日(木)の給食南瓜(かぼちゃ)の味噌汁・牛乳 大葉を入れた味噌で漬け込んだ魚が、とてもさわやかな香りが しました。大葉、かぼちゃは夏が旬の食べものです。 7月12日(水)の給食今日の枝豆は田柄の吉田さんの畑から届きました。 今朝とったばかりの枝豆を、納品していただきました。 素材の味を味わってもらいたかったので、シンプルに塩ゆでで 提供しました。 ふっくらと膨らんだ豆は甘くとてもおいしかったです。 7月11日(火)の給食ごまキムチスープ・牛乳 スープはキムチのピリッとした辛さが、暑い日に よかったです。この暑さで、少し食欲低下が心配されますが よく食べていました。 |
|