カテゴリ
TOP
できごと
お知らせ
給食
緊急連絡
食育
最新の更新
令和5年度 卒業式
令和6年3月22日(金)の給食
R5年度 修了式
令和6年3月21日(木)の給食
令和6年3月19日(火)の給食
令和6年3月18日(月)の給食
3月18日 全校朝会
令和6年3月15日(金)の給食
令和6年3月14日(木)の給食
令和6年3月13日(水)の給食
令和6年3月12日(火)の給食
令和6年3月11日(月)の給食
3月11日 全校朝会
令和6年3月8日(金)の給食
令和6年3月7日(木)の給食
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
令和5年11月2日(木)の給食
牛乳
あしたばパン
カレーポークビーンズ
にんじんドレッシングサラダ
令和5年11月1日(水)の給食
牛乳
焼肉ガーリックライス
オニオンスープ
柿
令和5年10月31日(火)の給食
牛乳
麦ごはん
おろしハンバーグ
ポテトサラダ
かぼちゃのポタージュ
令和5年10月30日(月)の給食
牛乳
ごはん
ぎせい豆腐
もやしのごま和え
キャベツのみそ汁
令和5年10月27日(金)の給食
牛乳
キャベツのクリームスパゲティ
青菜とコーンのソテー
令和5年10月26日(木)の給食
牛乳
ごはん
ししゃもごまフライ
野菜のピーナッツ和え
イタリアンスープ
令和5年10月25日(水)の給食
牛乳
ごはん
里芋といかの煮物
大根とわかめのみそ汁
りんごゼリー
令和5年10月24日(火)の給食
牛乳
ハヤシライス
海藻サラダ
みかん
令和5年度 運動会 10月21日(土)
晴天に恵まれ、令和5年度の運動会が開催されました。子どもたちが全力で競技を楽しむ姿が見られました。
今年度は僅差で白組が優勝しました。
令和5年10月20日(金)の給食
牛乳
丸パン
チキンカツ
野菜ときのこのスープ
ぶどうゼリー
令和5年10月19日(木)の給食
牛乳
麦ごはん
じゃが芋のカレー煮
カリカリ油揚げのサラダ
令和5年10月18日(水)の給食
牛乳
卵入りチキンライス
ABCマカロニスープ
りんご
運動会全体練習(10月18日)
21日の運動会に向けて全校競技の大玉送りの練習がありました。今日の勝負は引き分け。さて本番はどうなるでしょうか。楽しみです。
令和5年10月17日(火)の給食
牛乳
麦ごはん
四川豆腐
レモンドレッシングのツナサラダ
令和5年10月16日(月)の給食
牛乳
さつま芋ごはん
鮭のごまみそ焼き
ひじきサラダ
のっぺい汁
10月16日 全校朝会
運動会まであと6日。
最後までやりぬくことが大切です。
今日は元サッカー選手の中村俊介さんがサッカーノートに書いて大切にしていた言葉を紹介します。
「負けると思ったら あなたは負ける
負けてなるものかと思えば 負けない
すべてはあなたの心の状態によって決まるのだ」
道徳授業地区公開講座
道徳授業地区公開講座が行われ、2時間目に全学級で道徳の授業の公開、3時間目に講演会が行われ、多くの方々の参加がありました。
全校遠足(9月27日)
お天気に恵まれ、9月27日に全校遠足が行われました。縦割り班に分かれ、チェックポイントをまわるゲームを楽しみました。
令和5年10月13日(金)の給食
牛乳
ドライカレー
アーモンドドレッシングサラダ
みかん
令和5年10月12日(木)の給食
牛乳
ごはん
魚の香草焼き
ごまポテト
コーン卵スープ
7 / 17 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
検索対象期間
年度内
すべて
<<
2024年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
教育関連リンク
練馬区教育委員会
文部科学省
東京都教育委員会
練馬区役所
【練馬区ホームページ】
【いじめ】いじめの相談(電話・メール)
【虐待】児童虐待SOS(電話)
【東京都ホームページ】
【なんでも】教育相談一般(電話24時間)
【いじめ・なんでも】東京都いじめ相談ホットライン(電話24時間)
【なんでも】TOKYOほっとメッセージチャンネル(電話)
【SNS】こどものネット・スマホのトラブル相談!こたエール(電話・メール)
【性暴力】児童・生徒を教職員等による性暴力から守るための第三者相談窓口(電話・メール)
【なんでも】保護者向け相談窓口一覧
【文部科学省】
【いじめ・友達】子供のSOSの相談窓口(電話24時間)
【法務省】
【なんでも】子どもの人権110番(電話・メール)
小中一貫教育グループ
光が丘第三中学校
光が丘夏の雲小学校
光が丘第八小学校
配布文書
配布文書一覧
学校だより
学校評価号
3月号
2月号
1月号
12月号
11月号
10月号
9月号
7月号
6月号
5月号
4月号
給食だより
3月号
2月号
1月号
12月号
11月号
10月号
9月号
7月号
6月号
5月号
4月号
献立表
3月号
2月号
1月号
12月号
11月号
10月号
9月号
7月号
6月号
5月号
4月号
証明書
登校届
きまり・校則
生活時程表
性被害相談ホットライン開設
(保護者向け)専用相談窓口案内
(児童・生徒向け)専用相談窓口案内
児童・生徒の学力向上を図るための調査
お子さんの学力向上のために大切なこと