5月10日(金)今日の給食・スパゲティミートソース ・新じゃがの丸ごと揚げ ・セミノール(くだもの) ≪ランチタイム≫ じゃがいもは、1年を通していつでも食べられますが、春から夏にかけて出回るじゃがいもを、「新じゃが」と言います。普段のじゃがいもに比べて、皮がうすいので、皮ごと食べられます。旬の味覚を味わいましょう! 5/10 1年 さようなら!
今週も一週間頑張りました。また月曜日!!
5/10 6年 移動教室前日検診
月曜日からの岩井移動教室に向けて、健康チェックをしています。2日間体調を整えて、みんなで元気で参加できますように。
5/10 1年 チョッキン パッでかざろう
折り紙を何度か折って、切れ目を入れて開くと、思いもよらぬ模様が出来上がりました。どの子も夢中になって2枚目に取り組んでいます。
5/10 1年 10のかたまり
「3と7で10」「6と4で10」。繰り返し声に出し、数字見つけゲームを体験しながら、具体物、半抽象物のブロック、抽象的な数字と、数の概念を理解していきます。
5/10 登下校について
登下校の安全について、放送で確認をしました。落ちているものを拾って投げたり蹴飛ばしたりすると、他の人に当たったり、物を傷つけたり、大変危険です。交通にも気を付けて、安全に登下校しましょう。
5/9 3年遠足8
お弁当の後は、クラス遊び。カラッとした晴天の下、だるまさんが転んだ、ハンカチ落とし、鬼ごっこ、みんなで楽しみました。
5/9 3年遠足7
もりもり食べています。美味しそうです!
5/9 3年遠足6
おいしいお弁当の準備を、ありがとうございました!
5/9 3年遠足5
全クラスの撮影終了。お楽しみのお弁当です!
5/9 3年遠足4
オリエンテーリング終了。たてもの園の前で記念撮影です。
5月9日(木)*こどもの日*・中華おこわ ・ししゃものユーリンチーソース ・さつき汁 ≪ランチタイム≫ 5月5日は、こどもの日です。他の言い方では、「端午の節句」と言います。端午の節句では、こいのぼりや兜を飾ったり、ちまきを食べたりする風習があります。給食では、ちまき風の「中華おこわ」を作りました。 2年 さやむき体験感想
グリンピースご飯のために、さや剥きをした2年生。初めて体験した子が多かったようで、貴重な体験となりました。その時に書いた感想です。
5/9 3年遠足3
江戸東京たてもの園に到着しました。約束を確認して、班ごとにオリエンテーリングに出発です!
5/9 3年遠足2
電車に乗って、花小金井駅に着きました。電車の中では誰一人騒ぐことなく、立派な態度でした。25分ほど歩いて、小金井公園に到着です。
5/9 校庭改修進捗
6月から西昇降口前部分の校庭が使えるようになります。2週間後にむけて簡易フェンスとなり、工事の様子がよく見えます。たくさんの方々が、上北小のために工事をすすめてくれています。
5/9 雨の日の中休み その4
図書室には読書をする児童がやってきました。今日は低学年が多いようです。
5/9 雨の日の中休み その3
音楽室では音楽委員会の児童が6月の音楽集会にむけて伴奏の練習をしています。
5/9 雨の日の中休み その2
6年生は来週の移動教室にむけて係ごとに練習をしています。キャンプファイアーなどのレク係は男女仲良く楽しんで練習しています。司会係は学年の代表として堂々と発表練習をしています。
5/9 雨の日の中休み その1 |
|