ようこそ 大泉西中学校ホームページへ

5月25日(土)運動会5

画像1画像2画像3
 競技が始まりました。最初の競技は75m走です。トラック1周が150mなので75mは半周です。トラックのカーブがきついので、カーブを走るときのスピードの調節、体の傾け具合が難しいところです。
 次は、1年生の銀河鉄道999です。競技の一般的な名前はいかだ流しですが、アニメタウン大泉の誇る松本零士先生にちなんで独自の名称としました。
 その次は、150m走です。トラック1周ですので、選手の普段の運動習慣により後半がカギになります。
 写真は、それぞれの競技の一場面です。

5月25日(土)運動会4

画像1画像2画像3
 開会式が終わり、競技の準備に入りました。係生徒はそれぞれの活動場所に行き、競技に参加する生徒は招集場所へ移動しました。
 写真は、係生徒、招集場所、多くの方で早くから一杯の保護者席の様子です。

5月25日(土)運動会3

画像1画像2画像3
 開会式が始まりました。アナウンスが流れると生徒の雰囲気も一気に変わり緊張感が出てきました。
 写真は、入場行進、校歌、準備体操の様子です。

5月25日(土)運動会2

画像1画像2画像3
 生徒の登校が始まり、順次教室から椅子を出して応援席に移動していきます。
 写真は、優勝カップ、スローガン、生徒会役員のリハーサルの様子です。

5月25日(土)運動会1

画像1画像2画像3
 朝は曇天でちょうどいいかと思いましたが、時間が進むにつ入れて日差しが強くなってきて暑い日となりました。運動会の様子に関して、時間を追って一通りお伝えします。
 最初は、準備からです。屋上から会場の様子を撮りました。西門を見たら係の生徒がすでに登校してきていました。
 写真は、屋上からと、西門の様子です。

運動会実施

画像1
 本日の運動会は予定通り実施します。

運動会会場図の修正

 先日、会場図についてはプログラム等でお知らせいましたが、その後、生徒席の移動などがあり保護者の皆様の参観スペースにも変更がありましたのでお知らせいたします。また、先ほどまで掲載していた会場図にはミスがあり、校舎北側に駐輪スペースの記載がありましたが、本年度はご来校に際して自転車の利用をご遠慮いただいております。そのため、駐輪スペースはありませんのでご了承ください。正しくはこのお知らせの通りとなります。
画像1

5月24日(金)晴れ 運動会準備

画像1画像2画像3
 午後は、明日の運動会にむけて、準備を行いました。それぞれの係が自分たちの分担を責任をもって行っていました。皆さん暑い中ありがとうございました。
 写真は、ライン引き、くい打ち、入退場門設営の様子です。

5月24日(金)晴れ 運動会練習

画像1画像2画像3
 明日に運動会を控えて、各学年とも最後の学年種目練習をしていました。1年生は「銀河鉄道999」、2年生は「台風の目」、3年生は「大ムカデ」です。連日の練習と日差しや暑さで体は疲れていると思いますが、明日は今までの練習の成果をすべて発揮できるように、そして誰もが楽しいと思える運動会にしていきましょう。
 写真は、それぞれの学年種目の様子です。

5月24日(金)晴れ 2年生数学

画像1画像2画像3
 今日は暑くなりそうです。2年生数学の授業を見に行きました。運動会のトラックを利用して、曲走部分の半径を求める計算をしていました。また、ある規則に則った計算において数字と答えの関連性から、どんな法則性があるかを見つけることにも取り組んでいました。
 写真は、授業の様子です。

5月23日(木)晴れ 3年生学年練習

画像1画像2
 校庭では3年生が学年練習を行っていました。見に行った時はちょうど大ムカデをやっていました。女子チームも男子チームも声を合わせ頑張っていました。大ムカデはスピードが出てくると転んだ時の衝撃も大きくなるので、みんなで注意して楽しみましょう。
 写真は、学年種目大ムカデの様子です。

5月23日(木)晴れ 1年生英語

画像1画像2画像3
 今日もいい天気です。学校の雰囲気は運動会に向けて盛り上がっているところですが、授業もしっかり行っています。今日は1年生英語の授業を見に行きました。
 授業の始めは聞き取りの練習です。聞き取りのワークを使い、そこに描かれている絵から聞き取った内容にあっているものを選ぶなど、楽しそうに取り組んでいました。次に、自分に合った英語の学習方法について、これまでの勉強法を分析をしながら考えました。次にbe動詞の略し方やbe動詞を使った疑問文について学習しました。授業中に先生から、答えを間違ってしまうと恥ずかしいから遠慮してしまいがちですが、結果を気にせず積極的に言葉にしたり書いたりしていくことが大切ですとの話がありました。

5月22日(水)晴れ 運動会予行5

画像1画像2
 時間通りに予行が終わりました。予行でよかったところ、本番までに修正するところなど確認しましょう。係生徒の皆さん疲れていると思いますが、運動会本番が楽しい一日になるようによろしくお願いします。
 写真は、WBGT測定器、教室に入る前、美化委員に椅子の足をきれいに拭いてもらっている様子です。

 ※ WBGT測定器とは、湿球黒球温度を計測して暑さ指数として熱中症対策に役立てるものです。今日の指数は「21」でした。

5月22日(水)晴れ 運動会予行4

画像1画像2画像3
 予行は順調に進んで、団体種目の練習も行いました。また、全体の様子を見たくて屋上からも撮ってみました。団体種目のほとんどは入退場の確認でしたが、2年生のの学年種目「台風の目」は実際に競技を行いました。
 写真は、屋上からの全員リレー、大ムカデの入場、台風の目の競技の様子です。

5月22日(水)晴れ 運動会予行3

画像1画像2画像3
 競技が始まりました。本日の予行では競技自体を練習することより、招集から退場までの選手の動きや係生徒の分担と役割を確認することを目的としています。
 写真は、招集場所の選手、75m走の選手と係、2人3脚の競技の様子です。

5月22日(水)晴れ 運動会予行2

画像1画像2画像3
 会場の準備が整い、生徒の出欠席を確認して予行が始まりました。まずは開会式からです。生徒が一堂に並び入場します。実行委員生徒は各クラスの先頭に立ち、男子は旗を女子はプラカードを持っています。また、生徒会役員は、全体の先頭に立ち行進します。
 写真は、入場行進、校歌斉唱の様子です。

5月22日(水)晴れ 運動会予行1

画像1画像2画像3
 昨日の夜は雨が降り心配されましたが、今日はいい天気です。
 今週末に控えた運動会に向け本日は予行練習を行います。係生徒は少し早めに登校して、昨日準備しておいたテント屋根の雨水を流して、水たまりはきれいに掃いて、ラインを引いて、担当係で打ち合わせを行いました。
 写真は、会場準備、係打ち合わせ、機材チェックの様子です。

5月21日(火)晴れ 予行準備

画像1画像2画像3
 明日の運動会予行に向けて準備が進んでいます。校庭ではテントの準備、係の仕事の確認が行われていました。日差しの強い中、係生徒は自分の仕事に責任を持って取り組んでいました。
 写真は、テント設営、審判係の様子です。

5月21日(火)晴れ 2年生

画像1画像2画像3
 2年生学年練習です。個人種目についての確認や練習をしていました。障害物走も実際の用具を使って行っていました。
 写真は、障害物走のジャンプ、ラケットでのボール運び、縄跳びの様子です。

5月21日(火)晴れ 1年生

画像1画像2
 好天のもと、1年生の学年練習です。入場隊形や生徒席での並び順など確認していました。学年の先生から全体で気を付けることとして、話を聞くときにその準備が整うまでに少し時間がかかっていますので、意識を高く持ち、時にはお互いに声を掛け合えるようにしましょうなどの話がありました。中学校の運動会は3年間で3回ある予定ですが、1年生の今のクラスでの運動会は1回だけです。いい運動会とするためにいい練習をしましょう。
 写真は、集合して話を聞いている、生徒席の並び順を確認している様子です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校だより

お知らせ

保健だより

給食だより・献立

行事予定表

学校経営方針

学年だより

相談室だより

1学年だより

2学年だより

3学年だより

図書館だより