ようこそ 大泉西中学校ホームページへ

6月18日(火)雨 セーフティ教室

画像1画像2画像3
 6時間目は、全校生徒を対象としてセーフティ教室が行われました。ここ数年間、毎年トラブルの原因となっているスマートフォンでのSNSの使い方から、メール・動画・画像と個人情報の関係、そして児童ポルノ禁止法などの法律についてのお話がありました。基本的には、SNS練馬区ルールや学校ソーシャルメディアポリシーにあることですが、講演では実生活と結び付けわかりやすく解説されていました。この機会にご家庭でのルールについても再度ご確認ください。大雨の中でしたがご参加いただいた保護者の皆様にはありがとうございました。
 写真は、セーフティ教室と講演後の代表生徒お礼の言葉の様子です。

6月18日(火)雨 命の安全に関する授業(2年生)

画像1画像2画像3
 生徒が充実した中学校生活を送るために、危険を感じた時や判断できず迷ってしまったとき、なかなか相談することができないような問題に直面してしまったときにどうすればいいのか、どう考えればいいのか、どうやって対応するのかなどを考えることを目的として「命の安全に関する」授業が行われました。資料や映像を見て考えたりいろいろな人の意見から考えたりと真剣に取り組んでいました。
 写真は、授業の様子です。

6月18日(火)雨 昨日(17日)ボランティア説明会

画像1画像2画像3
 今日は昨日の夜から雨が降り、大雨の影響で新幹線など交通機関にも乱れが出ているようです。
 さて、昨日(17日)の放課後に、今年度の青少年育成大泉西地区委員会が関係するのボランティア活動に参加を希望してくれた皆さんを対象として説明会が行われました。皆さんよろしくお願いします。そして、ボランティアの輪を広げていきましょう。
 写真は、説明会の様子と資料のプリントです。 

6月17日(月)晴れ 3年生保健体育(水泳)

画像1画像2
保健体育では、今週から水泳の授業が始まりました。水泳の授業前の計測(温度条件)では、気温29度、水温25度と絶好のコンディションでした。水泳はこの時期にしかできない種目です。体育実技の中で水泳は特に「できる・できない」「得意・不得意」「好き・嫌い」とはっきり分かれてしまいがちな種目ですが、できないことができるようなるのはうれしいことで、そのことにより嫌いが好きに、不得意が得意に変わるかもしれません。楽しく取り組みましょう。
 写真は、水泳授業の様子です。

6月17日(月)晴れ 2年生英語

画像1画像2画像3
 2年生英語の授業へ練馬区教育委員会より教育アドバイザーの訪問がありました。教育アドバイザーとは、採用初年から3年目までの教員の授業を定期的に視察して、アドバイスをしてくださる先生方です。
 授業では、be going to + 動詞の原形という構文(未来形)の学習を、自分の夏休みの予定から英文を作り、ペアやグループで話すことをしていました。
 写真は、授業の様子です。

6月17日(月)晴れ 学年集会(2年)

画像1画像2画像3
2年生は1時間目に学年集会を行いました。学年集会は歌から始まり「校歌」「時の旅人」を全員で歌い、その後鎌倉校外学習についてクラスの代表による発表会が行われました。
 写真は、校歌斉唱、校外学習について代表者による発表の様子です。

6月17日(月)晴れ 生徒朝会

画像1画像2画像3
 今日は湿度も高く暑い日となりました。今週は生徒朝会からスタートです。
 まずは、生徒会および各専門委員会から報告がありました。次に、運動会実行委員長より実施後のアンケートへの協力のお礼があり、8割以上の生徒が良い運動会だったと感じていいるとの分析結果の報告がありました。さらに1・2年生には来年の運動会は9割以上の人がそう感じられるように頑張ってくださいと願いが託されました。最後に、校門付近で困っていた高齢者の方の手助けをした生徒の善行への感謝状が披露されました。
 写真は、委員会報告、運動会実行委員長より、善行表彰の様子です。

6月15日(日)曇り 男子バスケ準々決勝

画像1画像2画像3
 順調にベスト8まで勝ち上がってきましたが、ここからは実力伯仲の強豪校同士の対戦となります。
 試合開始から白熱した攻防を繰り返し前半をリードして折り返しました。後半は相手の必死の試合運びになかなかペースがつかめす、残り時間1分を切って1ゴールビハインドとなりました。最後の1分の攻防は両チームとも選手・ベンチが一体となり、試合終了の合図があるまで勝敗はわからない展開でした。
 残念ながら試合には負けてしまいましたが、記憶に残る素晴らしいゲームでした。
 写真は、試合開始前の円陣、後半スタート、終了後応援団へのあいさつです。

6月14日(金)晴れ 3年生総合

画像1画像2
 期末考査が終わり、4時間目は総合的な学習の時間でした。3年生は、修学旅行の学習に取り掛かっていました。タブレット使いながら見学候補地について調べていたようです。
 写真は、試験が終わっての笑顔と調べ学習の様子です。

6月14日(金)晴れ 期末考査3日目

画像1画像2
 今日は暑くなりそうです。そして真夏日になるところもあるとの予報です。期末考査最終日になりました。音楽、技術・家庭、社会で終わりです。1年生も3日目になって落ち着いて取り組めていました。ただ、試験中にシャーペンや消しゴムを机から落として先生に拾ってもらうのは1年生が一番多かったようです。
 写真は、1年生、2年生のテストの様子です。

6月13日(木)曇り 期末考査2日目

画像1画像2
 今日は曇りで蒸し暑くならなければ過ごしやすい日です。期末テスト2日目となりました。今日の時間割は、1学活、2音楽、3理科、4数学です。今日を乗り切れば明日はラストです。明日の予定は、1美術、2技術・家庭、3社会、4総合的な学習の時間、その後、給食で下校ですが、専門委員会・中央委員会のメンバーは委員会活動があります。
 写真は、2年生、3年生の教室の様子です。

6月12日(水)晴れ プール開き

画像1画像2画像3
 本日放課後、保健体育科教員と管理職でプール開きを行いました。プールは5月中にきれいに掃除して、現在はろ過機や滅菌機も稼働していつでも泳げる状態です。予定では、来週から水泳の授業が始まるとのことです。
 写真は、プール開きの様子です。

6月12日(水)晴れ 新聞

画像1画像2画像3
 学校の廊下(2階・3階)と図書室には、5種類の新聞がラックに入って置かれています。朝日新聞・東京新聞・毎日新聞・読売新聞の4紙は、未来を担う中学生のために地域の販売所様のご厚意により寄贈されています。また、練馬区からの予算を使い中高生新聞を購入しています。今日から3日間は期末考査ということで余裕はないかもしれませんが、余裕のある時にはぜひ活用してください。
 写真は、5紙と中高生新聞の特集ページです。

6月12日(水)晴れ 1年生

画像1画像2
 1年生は中学校生活で初めての定期考査です。いつもの授業とは違う緊張感を各教室から感じました。黒板には本日の時程と時計が映し出されていました。(教室にある時計は多少の誤差があるので公平を期すためです。)各テストの手ごたえや出来具合はどうだったでしょうか。1日目は無事終了ということで気持ちを切り替え、明日2日目の音楽・理科・数学のテストに備えましょう。
 写真は、テストの様子です。

6月12日(水)晴れ 避難訓練

画像1画像2
 今日は朝から日差しが強く、避難訓練5分前から校庭で待機していたら汗が流れてきました。今日から3日間1学期期末考査です。今年度から、定期考査の日も給食を食べられるようにしました。そのため、給食の調理の時間を考え午前中に学活を1時間ずつ設定しています。本日は1学活・2保健体育テスト・3国語テスト・4英語テスト・給食となっています。
 写真は、避難訓練開始時の生徒が校庭に出てくる様子です。

6月11日(火)晴れ 地域未来塾

画像1画像2
 定期考査前、地域未来塾も盛況です。集会室1室では足らず、集会室の向かいの多目的室でも勉強をしていました。多目的室では、ボランティアの先生から漢字の問題を出してもらいながら楽しそうに勉強していました。明日の期末考査1日目は、保健体育、国語、英語のテストが行われます。体調を整えてがんばりましょう。
 写真は、集会室、多目的室での地域未来塾の様子です。

6月11日(火)晴れ 2年生総合的な学習の時間

画像1画像2画像3
 2年生の総合的な学習の時間を見に行きました。テーマはSDGs(Sustainable Development Goals 持続可能な開発目標)の学習を進めていました。それぞれのクラスで学習内容が違い、目標12「つくる責任つかう責任」、目標15「陸の豊かさも守ろう」、目標16「平和と公平をすべての人に」というテーマで学習していました。みんなプリントに気づいたことや自分の考えを記入するなど真剣に課題に取り組んでいました。
 写真は、それぞれの教室で使っていたワークシートです。

6月11日(火)晴れ 部活動

画像1画像2画像3
 今日は日差しが強く暑くなっています。学校正門(東門)そばの学校掲示板の掲示物が一部変更され、男子バスケットボール部の活躍が追加されました。また、西門そばの花壇では、園芸部が野菜を作ています。実がなってきているキュウリとナスがありました。色とりどりの花もきれいですが野菜もいいですね。
 写真は、掲示板と花壇の野菜の様子です。

第1回進路説明会 資料について

 先週6月7日(金)の第1回信徒説明会で使用した資料を学校ホームページに掲載しました。
 ・ トップページ ― 教育活動タブ ― 進路指導 とお進みください。

 ・ または次のリンクからご覧ください。

   第1回進路説明会 資料(1)

   第1回進路説明会 資料(2)
               

6月10日(月)曇り 1年生授業

画像1画像2画像3
 今週水曜日から期末考査ということで、初めての定期考査を前に1年生はどんな雰囲気で授業しているか見に行きました。どの授業も授業終盤の時間だったので、今日の授業でやった内容のまとめや確認をしていました。自宅でのテスト勉強の中で、わからないところなどある人は、先生に聞いたり友達に聞いたりなどして、不安なくテストに臨めるようにしましょう。また、提出物などがある場合には計画的に取り組み期限までに提出できるようにしましょう。
 写真は、社会、数学、英語の授業の様子です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校だより

お知らせ

保健だより

給食だより・献立

行事予定表

学校経営方針

きまり・校則

学年だより

相談室だより

1学年だより

2学年だより

3学年だより

図書館だより

進路関係資料

ギャラリー

保健関係

転学・転入関係

転居による住所変更

学割関係