7月1日(月)曇り時々雨 1年生美術![]() ![]() ![]() 中学生になって3か月の1年生の授業では、生徒それぞれの取り組み方にまだ大きく差があります。集中して取り組んでいる人、おしゃべりが始まってしまうとそちらに夢中になってしまう人、忘れ物をしてしまう人などです。この取り組みの差はまだ小さなものですが、授業の大切さに気が付かないと、2学期・3学期になった時に大きな差になってしまうことが心配です。中学生としての自覚を持ち取り組みましょう。 写真は、授業の様子です。 7月1日(月)曇り時々雨 全校朝会![]() ![]() ![]() 全校朝会では、あいさつや人間関係についてなど、誰もが安全で楽しい学校生活を送るために意識してほしいこと、特にスマーフォンでのSNSの使い方によるトラブルについて話がありました。上手く使えば便利な道具です。道具をうまく使いこなせるようにしていきましょう。 全校集会後に短時間保健委員が集まり、次週の生徒朝会での保健委員会発表の確認をしていました。 写真は、全校朝会、保健委員会の様子です。 |
|