「みんなで育てる開四の子」を合言葉に日々の教育活動を進めてまいります。

1年 広い校庭をいっぱいに使って・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会のダンスの練習です。校庭の大きな楕円のラインに沿って、外側を向いて踊る練習をしました。笑顔が素敵です。いいね!1年生。

1年 算数研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月2日(水)に校内研究の研究授業(1年算数)を行いました。学習のめあては、繰り上がりのあるたし算「3+9の計算の仕方を考えよう」です。前回までと違うのは、被加数が3と小さく、加数が9と大きくなっていることです。意識することは10のまとまりを作ることです。3を分解して1+9とするのか、9を分解して3+7とするのか・・・。ブロックを動かす、図で表す、さくらんぼ計算で求める、言葉で説明する・・など、様々な作戦がありますが、まずは一人一人自力の方法をノートに書きました。となりの友達と説明し合ってから全体で検討しました。
 最後の写真は、授業後の研究協議会の様子です。今回も、授業を見て、良かったところを認め合ったり、質問したり、より良い授業への改善点を話し合ったりしました。

4年 社会「調節池工事現場の見学」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 開四小の子供たちには馴染みのある城北中央公園の一角で、大工事が行われています。それは、石神井川の氾濫を防ぐための地下調節池を造る工事です。その建設現場を東京都第四建設事務所の計らいにより、見学させていただきました。
 昨年より工事はかなり進んでいて、すでに設計の地下30mの深さまでほぼでき上がっていました。見学者が行ける場所は、安全のため地下10mまででした。
 見学後の感想を紹介します。「柱がいくつもありました。自分の想像をはるかに越える大きさでした。」「地下では石神井川が流れる音がしました。水が流れ込む所は52度の角度です。一番安全に、すばやく流れるのを計算して52度になっていることなどを知りました。」「なかなか見たり入ったりできない所だったので、貴重な体験ができたと思います。」
 来年の夏には完成するそうです。工事中の今だからこそ見学できました。よい学びができました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校だより

献立表

学校評価

学校要覧

学校いじめ防止基本方針