9/26 中休み
やっと涼しくなってきました。
子供たちは外で元気に遊んでいます。 1枚目…担任の先生とボールを投げ合っています。 2枚目…1年生の子が鉄棒の技を見せてくれるところです。 3枚目…多くの子が竹馬に乗れるようになりました。 9/26 音楽集会
朝の時間は、音楽集会委員会による音楽集会でした。
今月の歌は、「少年時代」です。 初めに音楽集会委員会の子供が、夏の思い出を話しました。 その後、全員で合唱しました。 9/25 武石移動教室 3日目 その4
美ヶ原美術館では、お土産も買いました。
子供たちは、どれにしようか迷っていました。 3日間、天候にも恵まれ、全ての行程を無事故で実施することができました。 ぜひ、お子さんから多くの思い出を聞いて、頑張りを褒めてください。 9/25 武石移動教室 3日目 その3
美ヶ原美術館での見学の続きです。
9/25 武石移動教室 3日目 その2
写真は、美ヶ原美術館での見学の様子です。
標高2000メートルからの眺めは最高でした。 9/25 武石移動教室 3日目 その1
武石移動教室の3日目が始まりました。
写真は、閉校式の様子です。 児童代表が感謝の思いを述べました。 宿舎の方からは、子供たちの生活の様子を見て、3つの良さを伝えてくださいました。 ぜひ、お子さんに聞いてください。 9月25日 5年生稲刈り体験
5年生は、総合的な学習でお米について学習しています。今日は秋の陽公園にある田んぼへ稲刈り体験に行きました。普段はできない貴重な体験から、作業の大変さと収穫の楽しさを味わい、食べ物への感謝を感じ取っていました。ご協力いただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。
9/25 今日の給食
今日の給食は、ハヤシライス、人参ラぺ、牛乳でした。
人参ラぺは、人参を使ったサラダです。ラぺとは、フランス語で「千切り」「細切り」の意味です。今日の人参ラぺは、ツナ缶で旨味もプラスして、美味しくいただきました。 9/24 武石移動教室 2日目 その11
キャンプファイヤーの続きです。
今子供たちはお風呂に入っています。 大きなけがや体調を崩してる児童はいません。 ご安心ください。 9/24 武石移動教室 2日目 その10
キャンプファイヤーの続きです。
9/24 武石移動教室 2日目 その9
キャンプファイヤーの続きです。
9/24 武石移動教室 2日目 その8
食事を終えた後は、待ちに待ったキャンプファイヤーです。
車山か火の神様が下りてきました。 1組には信頼 2組には絆 3組には希望 の火を分け与え点火しました。 その後はクイズや歌、ダンスをして楽しみました。 最後に一人の担任の先生よりサプライズの報告が…私も驚きました。 子供たちにとって自分史に輝く思い出になったことと思います。 9/24 武石移動教室 2日目 その7
黒曜石ミュージアムの続きです。
この後は、待ちに待ったキャンプファイヤーです。 子供たちは全員元気です。 9/24 武石移動教室 2日目 その6
黒曜石ミュージアムの続きです。
9/24 武石移動教室 2日目 その5
午後は、黒曜石ミュージアムに行きました。そこでは、勾玉や矢じり、キーホルダーなど作りました。武石移動教室の思い出の品を作りました。
9/24 武石移動教室 2日目 その4
車山ハイキングの続きです。
9/24 武石移動教室 2日目 その3
車山ハイキングの続きです。
9/24 武石移動教室 2日目 その2
午前中は、リフトで車山山頂まで行き、山頂から八島が原湿原までハイキングをしました、
長い距離のハイキングでしたが、全員無事に下山しました。 たくましさを感じました。 9/24 今日の給食
今日の給食は、高野豆腐のそぼろ丼、はるさめサラダ、塩豚汁、牛乳でした。
高野豆腐は、豆腐を凍らせて、低い温度で寝かせた後に乾燥させてできる保存食品です。乾燥した状態では、硬いスポンジのような状態ですが、水で戻ずと6倍にもなり柔らかくなります。栄養がギュッと詰まった栄養満点の食材です。 9/24 武石移動教室 2日目 その1
武石移動教室の2日目が始まりました。
子供たちは全員元気です。 大自然を感じながら朝会を行いました。 武石の気温は12度です。 少し肌寒いです。 |
|