4月18日(木)の学校の様子5年生が理科で天気の変化を学習しています。雲の動きを知るために、時間を決めて雲の動きをタブレットで記録していました。写真も撮れますので、時間が経つと雲がどのように動いているかを見ることができます。 1年生が国語でひらがなの学習をしていました。一文字一文字しっかりと形を整えて書いていました。一文字一枚のプリントになっています。 4月17日の給食牛乳 鮪のかりんとう揚げ 海苔とひじきの佃煮 じゃが芋と玉ねぎの味噌汁 4月17日(水)の学校の様子3年生が体育で、ボール投げの練習をしていました。今後体力テストがありますが、ボールを投げる動作に慣れていない子もいます。練習をすることで、ボールを遠くまで投げられるようになってきました。 校庭では、チューリップがたくさん咲いています。昨年度末に球根をたくさんいただいたので、植木鉢や花壇に植えました。今まさに見頃です。 4月16日の給食牛乳 オレンジゼリー 4月16日(火)の学校の様子1年生が検診のため、静かに並んでいました。とても立派な姿です。 5年生の国語の学習では、隣同士で話し合っていました。自分の考えを友達に伝えるのは難しいものです。2人、4人と増やしていき、全体での発表できる力を付けていきます。 4月15日の給食牛乳 ABCスープ 4月15日(月)の学校の様子6年生が毎日当番で校旗を揚げてくれています。校旗は学校のシンボルです。忘れずに毎日揚げてくれています。 音楽の授業で専科の先生がリコーダー演奏の見本を見せていました。とても速い指使いで、子供たちは驚いていました。さすが音楽の先生です。 4月12日(金)の学校の様子朝教室で、一日の予定や朝来てやるべきことが黒板に書いてあったり、電子黒板に記録してあったりしています。子供たちがそれを見て主体的に動けるようにしていきます。 今日は身体測定と視力検査がありました。一年間で身長がだいぶ伸びた子もいるようです。 4月12日の給食牛乳 コーン入り野菜スープ 4月11日の給食牛乳 ツナコーンサラダ 4月11日(木)の学校の様子主任児童委員の方から毎月、折り紙で作成した掲示物をいただいています。4月のものも入学にぴったりです。折り紙で作る技術はとても真似できません。校長室前の掲示板に貼ってありますので、ご来校の際にご覧になってください。 昨年度、能登半島地震支援のために募金活動を行いました。その募金に対してお礼状が送られてきました。皆さんのご厚意が被災地の方に役立ちました。ご協力ありがとうございました。 4月10日の給食牛乳 クリームシチュー 清見オレンジ 4月10日(水)の学校の様子中休みには、たくさんの子供たちと先生方が校庭で遊んでいました。鬼ごっこやドッジボールなど、楽しそうに新しい学級の友達や先生と遊んでいる様子が微笑ましかったです。 1年生は今、方面別に下校しています。昨日も近くまで保護者の方が迎えに来てくださったと聞きました。ありがとうございます。 4月9日の給食牛乳 魚の西京焼き ひっつみ汁 4月9日(火)の学校の様子今日は練馬区の中学校の入学式でした。校長が石東中、副校長が南が丘中に参加してきました。小学校を卒業した子供たちが立派な姿を見せてくれました。 4月8日(月)の学校の様子その後、入学式がありました。2年生の歓迎の演技や6年生からの言葉などがありました。新1年生の子供たちも入学式にしっかりと取り組めました。 4月5日(金)の学校の様子また、入学式の前に新2年生による歓迎の歌と言葉があります。今日はその練習を行いました。2年生になってお兄さん、お姉さんの態度で立派にできていました。当日しっかりと歓迎の言葉と歌を披露してくれることでしょう。 |
|