軽井沢だより15
10月17日(木)
友達と力を合わせて作ったカレーライスはとてもおいしかったそうです。片付けも協力して手際よく行い、予定よりかなり早く終了しました。ベルデの方々にもほめていただきました。 軽井沢だより14
10月17日(木)
野菜を炒めて、煮込んで、ルーを入れてまた煮込んで……ついに手作りカレーの完成です。 軽井沢だより13
10月17日(木)
はじめに飯盒でご飯を炊き、かなり炊けてきたところでカレー作りに入ります。油を引いて肉を炒めてから野菜を炒めます。チームワークよく作業が進んでいます。 軽井沢だより12
11月17日(木)
楽しみにしていた飯盒炊爨の様子です。やり方を教えていただいた後、まずはかまどを作って、新聞紙・割りばし・薪を燃やして火をよい状態にしています。 軽井沢だより11
10月17日(木)
朝食はセルフ方式です。自分で食べたいものを選び、生活班のメンバーがそろったら「いただきます」です。 軽井沢だより10
10月17日(木)
2日目の朝です。空は薄曇りです。全員時間通りに中庭に集合して朝会を行いました。色づき始めた木々がきれいです。体操の後、いくつかの予定変更をしっかり確認しました。 軽井沢だより9
10月16日(水)
1日目の夜は、天候のことを考え室内レクリェーション大会を行いました。各クラスのレク係が考えたゲームをみんなで楽しみました。最後のドッジボールも盛り上がりました。 軽井沢だより8
10月16日(水)
1日目の夕食です。「おいしい!」という声があちこちから聞こえてきます。友達と一緒に食べる夕食の味は格別のようです。みんなすてきな笑顔です。 軽井沢だより7
10月16日(水)
移動教室には様々な係があります。一人一人が係としての役割を果たすことで集団生活が成り立っています。写真は食事係の活動のようです。よく頑張っています。 軽井沢だより6
10月16日(水)
友達と協力して布団を敷いた部屋の様子です。 軽井沢だより5
10月16日(水)
部屋に入り荷物整理をした後は、おみやげタイムと入浴タイムです。人数がとても多いので、1日目と2日目に分かれて買うようにしました。電卓を持って計算しながら夢中になっておみやげを買う子供たちの姿がかわいかったです。 軽井沢だより4
10月16日(水)
軽井沢アイスパークを後にしてバスは20分ほど走り、宿泊施設のベルデ軽井沢に到着しました。開校式では「よろしくお願いします!」という元気な声が軽井沢の空に響きました。 軽井沢だより3
10月16日(水)
ストーンの投げ方やスイーピングの仕方などを教わってからミニゲームをしました。「楽しかった!」の声がアイスパークにあふれました。指導員の皆様、スタッフの皆様、ありがとうございました。 軽井沢だより2
10月16日(水)
渋滞もなくバスは順調に走り、予定より早く軽井沢アイスパークに到着しました。楽しみにしていたカーリング体験です。バランスよく氷の上を歩いたり滑ったりすることから始めました。楽しそうです。 軽井沢だより1
10月16日(水)
6年生の軽井沢移動教室が始まります。緑が美しい芝生の校庭で出発式をしっかりと行い、クラスごとにバスに乗って軽井沢へ出発しました。 10月18日(金)今日の給食 ・牛乳 ・バジルトースト ・豆入りコーンスープ ・かぶのサラダ 「かぶのサラダ」に入ってるかぶは、ちょうど今が旬の時期です。かぶの旬は、春と秋の2回あります。春物はやわらかく、秋物は甘味があると言われています。 サラダのドレッシングには、たまねぎとりんごを入れて、風味が出るようにしました。今日は、秋のかぶをおいしく味わいましょう。 10月17日(木)今日の給食 ・牛乳 ・麦ごはん ・ごぼう入りつくね ・お麩のすまし汁 ・野菜の生姜じょうゆがけ 「ごぼう入りつくね」には、ごぼうの他、鶏肉、たまねぎ、大豆、生姜が入っています。給食室では、つくねの材料をまぜ合わせてよく練ってから、一つ一つ形を整えました。 「お麩のすまし汁」に入っているのは、「豆麩」と言う小さくて丸い形のものです。ところで「お麩」の材料は何だと思いますか?正解は、小麦粉です。 10月16日(水)今日の給食 ・牛乳 ・スタミナ丼 ・卵わかめスープ ・りんご 「スタミナ丼」は、野菜とお肉がたっぷり食べられる料理です。味付けには、トウバンジャンを使って、少し辛みが出るようにしました。運動会や、連休での疲れが出やすい時期でもあります。しっかり食べて、スタミナをつけてください。 今日のくだものは「りんご」です。りんごは体によい食べ物と言われていて「1日1個のりんごは医者を遠ざける」と言うことわざもあります。 10月15日(火)今日の給食 ・牛乳 ・秋の香りごはん ・さばの照り焼き ・お月見団子汁 今日は、十三夜のお月見の日です。十三夜は、栗がよくとれる時期なので「栗名月」とも言われます。これにちなんで「秋の香りごはん」には、栗が入っています。 丸い月をイメージした、黄色いお団子がうかんでいるのが「お月見団子汁」です。お団子は、かぼちゃを使って黄色い色をつけています。よくかんで食べましょう。 10月11日(金)今日の給食 ・牛乳 ・五目うどん ・いかの天ぷら ・野菜のごま酢あえ 「五目うどん」は、具だくさんのうどんです。入っているのは、豚肉、干ししいたけ、たけのこ、人参、油揚げ、白菜です。うどんといっしょに、具もしっかり食べてください。 「いかの天ぷら」は、いかに衣をつけて、油で揚げて作りました。衣の材料は、小麦粉、水、卵、塩です。卵を入れることで、衣がふんわり仕上がります。 |
|