石神井小学校へ ようこそ

7月19日(金) 1学年

今日は夏休み前最終登校日。明日から始まる小学校生活初めての夏休みにわくわくしながら帰っていきました。計画的に荷物を持ち帰ったとはいえ、そこはまだ1年生。小さな体で大きな荷物を持ち帰る姿に入学した日のことを懐かしく、また成長を感じた瞬間でもありました。9月に元気な姿で会えるのを楽しみにしています!

7月19日(金) 終業式

今日は一学期を締めくくる終業式が行われました。5年生の代表児童が一学期に頑張ったこと、二学期に頑張りたいことを発表してくれました。
校長からは「あゆみについて」、「嫌な事があったら大人に相談すること」について、生活指導主任からは「夏休みの過ごし方」について、お話がありました。
長い夏休みに入ります、安全に楽しく過ごし、二学期元気に会えるのを楽しみにしています。

画像1 画像1
画像2 画像2

7月18日(木) 5学年

水難学会の方を講師にお招きし、着衣泳を行いました。
もしも水に落ちてしまったら、力を抜いて背浮きの姿勢で助けを待つことが大切ということを知りました。さすが5年生。ほとんどの児童が3分間浮き続けることができていました。また、救助の仕方や通報の仕方などについても教えていただきました。
水の事故は起こらないことが一番ですが、万が一何かがあったときには今日学んだことを生かして命を守る行動をしてほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2

7月11日(木)2学年 「とうもろこしの皮むき体験」

とうもろこしの実がどのようにできるのか、栄養士さんにお話を聞いてから、みんなで皮むきの体験をしました。皮をむき、ひげをきれいに取って完成です。みんな上手にむくことができました。とうもろこしは、給食室の方にお願いをして蒸してもらい、全校児童が給食でいただきました。自分たちがむいたとうもろこしを「おいしいね。」と言いながら食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月16日(火)3学年 国語 図書館たんていだん

3年生国語「図書館たんていだん」の学習として、石神井図書館に行きました。この日は休館日でしたが、図書館の方が3年生だけのために特別に開けてくださいました。始めは児童コーナーの座敷の場所で、図書館の使い方や分類について教えていただき、その後自由に本を読む時間としました。分類のことを教えていただいた後なので、棚の番号を気にしながら本を選んでいました。普段の生活でも積極的に図書館を利用してほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月12日(金) 4年生 社会科ふれあい環境学習

社会科「ごみの処理と再利用」の学習の一環で、清掃事務所の方を招いてごみの分別とリサイクルについての体験学習を行いました。
スケルトン車(環境学習者)の見学では清掃車の構造を知り、機能性の高さに驚いていました。また、分別体験を通して、自分たちが環境保全のためにできることを考えるきっかけとなりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月11日(金) 4・6学年 歯磨き教室

4・6年生を対象にして歯磨き教室を実施しました。歯科衛生士のみなさんに正しい歯の磨き方や磨き残しを減らすこつなどを教えていただきました。歯磨きについての疑問にもたくさん答えていただき、普段の歯磨きへの意識を高めていました。
 ぜひ、今日配布した歯垢染色テストを実施し、普段の歯磨きに役立ててみてください。

画像1 画像1
画像2 画像2

7月11日(木) 音楽朝会

体育館で全校児童が集まり、校歌の練習を行いました。口の開き方や、声の出し方に気をつけながら歌い、体育館いっぱいに歌声が響き渡りました。


画像1 画像1
画像2 画像2

7月5日(金) 周年写真撮影

150周年記念に全校集合写真を撮影しました。暑い中の撮影でしたが、話をよく聴いて、スムーズに短時間で撮影することができました。
その後、学年集合写真、クラス写真とたくさんの写真を撮影しました。


画像1 画像1
画像2 画像2

周年実行委員会(地域)のホームページです!

石神井小学校150周年実行委員会のホームページはこちら!

https://shakujii.wixsite.com/shakusho150

7月4日(木) 児童集会

集会委員による児童集会がありました。集会委員が2種類のポーズを取り、間違いを探すゲームをしました。体育館には子どもたちの笑い声が響き、楽しい集会となりました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

6月28日(金)5学年 外国語  “What subjects do you like? ”

今月の外国語の学習内容は、「好きな教科をたずね合おう。」でした。
各教科の発音練習をした後に、カードゲームをしながら楽しく学ぶことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月27日(木) 5学年 情報モラル講習会

体育館で「情報モラル講習会」を受けました。SNSを利用する際は、言葉遣いや表現に気を付けなければいけないことや、画像を送信するとデータがずっとインターネット上に残ってしまうことなどを学びました。自分の将来や周りの人にも影響することを知り、驚きの声をあげながら真剣に話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月27日(木)2学年 「生活科 まちが大すき たんけんたい」

今日は、前回とコースを変えて町探検に出かけました。今回は石神井公園の自然に触れたり、神社の歴史を感じたりすることができました。石神井公園内に入った途端に「涼しいね。」「なんか、土の匂いがするよ。」という子供たちの声が聞かれました。途中に立ち寄った氷川神社では、宮司さんから貴重なお話を聞くこともできました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月27日(目)4年生 しらゆり福祉作業所との交流

4年生の石小タイム(総合的な学習の時間)の学習テーマは「共に生きる」です。障がいをもっている人と共に生きることについて学んでいます。
27日には、地域にあるしらゆり福祉作業所の方との交流を通して、どのような施設なのか、どのような仕事をしているのかなどについて、講話ち施設の見学を通して学びました。今回の交流でもった疑問を解決していけるよう、引き続き探求していきます。

画像1 画像1
画像2 画像2

岩井移動教室 3日目 帰校式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
予定より5分早くバスが学校に到着して、帰校式を行いました。
お迎えに来てくださった保護者の方や出迎えてくれた先生方に「無事に帰ってきました」「楽しかったです」と報告することができました。

岩井移動教室 3日目 歴博2 館内見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昼食の後は館内見学です。大人でもすべて回ると2時間以上かかるそうです。子供たちは、興味のある場所を選んで見学していました。

岩井移動教室 3日目 歴博1 昼食

画像1 画像1 画像2 画像2
国立歴史博物館に到着しました。まずは最後のお弁当です。大きなチャーシューが美味しいと評判でした。

岩井移動教室 3日目 お土産購入

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お土産購入のために、金谷港にある ザ、フィッシュに行きました。たくさんの商品に目移りしながら、一生懸命考えて、買うものを決めていました。

岩井移動教室 3日目 閉校式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3日間過ごしたベルデ岩井での最後のイベント、閉校式です。宿舎の方々にお礼を言って、石神井に向かって出発です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

お知らせ

学校だより

献立表

証明書

行事予定表

授業改善プラン

学力向上計画

学校評価

150周年