武石移動教室 3日目 帰校式
帰校式を行い、たくさんの方に出迎えていただきました。 すてきな移動教室になりました。 武石移動教室 3日目 自然史博物館
迫力のある恐竜のはく製や川の生き物など、たくさん見ることができました。 武石移動教室 3日目 昼食
すぐに昼食です。 ベルデ武石の方が、作ってくれたお弁当をいただきました。 武石移動教室 3日目 お土産購入
「どれにしようかな〜」 一生懸命考えて、買っていました。 武石移動教室 3日目 閉校式
感謝の言葉と「ありがとうございました」とお礼の言葉を述べ、ベルデを後にしました。 武石移動教室 3日目 朝食
上手にとりわけ食べていました。 武石移動教室 3日目 朝会
6時起床、6時半より朝会です。 室長さんの話、ラジオ体操としっかり聞き、運動することができました。 武石移動教室 2日目 キャンドルファイヤー
おごそかな雰囲気の中、燭台に灯がともった後は、ゲームをしたり、ダンスをしたりして最高の夜を過ごしました。 武石移動教室 2日目 夕食
今日はみんなの準備が早く、5分前に「いただきます」をしました。 ゆっくり時間をかけて、いただくことができました。 武石移動教室 2日目 エコっと自然工作
木を紙やすりでなめらかにし、サインペンで色付けし、ひもを通して、 「世界に一つだけのキーホルダづくり」を行いました。 できた作品をみんな笑顔で、持ち帰っていました。 10月31日(木) 音楽集会
10月31日(木)に音楽集会がありました。6年生が練馬区連合音楽会で披露する合唱・合奏を全校生徒で鑑賞しました。きれいな歌声や、息のそろった演奏は圧巻で、1年生から5年生まで感動している様子がみられました。本番も素敵な音を響かせてきてください。
武石移動教室 2日目 鷹山ファミリー牧場 バター作り体験
一生懸命、降って振って振って、頑張っていました。 武石移動教室 2日目 鷹山ファミリー牧場 乳しぼり
乳のしぼり方を教わって、楽しんでました。 武石移動教室 2日目 鷹山ファミリー牧場
気温は4度だそうです。 この後の体験が楽しみです。
|
|