11/11 全校朝会はじめに校長先生のお話がありました。 今月はふれあい月間です。校長先生からは「何か困ったことがあったり、おかしいなと思うことがあったりしたら、周りの先生に、いつでも相談してくださいね。みんなで気持ちよく学校生活が送れるように、頑張りましょう。」と、お話していただきました。 各階、廊下や教室には、児童がつくった「いじめ防止ポスター」の作品が掲示されています。こちらの作品は、先日の土曜公開にて、保護者の皆様に見ていただきました。 最後に、看護当番の先生からのお話がありました。 今週のめあては、「係や当番の仕事をしっかりしよう」です。5・6年生は先週から新しい委員会活動が始まりました。自分の仕事に責任をもって取り組みましょう。1〜4年生の皆さんも、クラスのみんなのために、自分の役割に一生懸命取り組めるといいですね。 久しぶりの外での全校朝会でしたが、全員がよい姿勢で先生方の話をしっかり聞くことができていました。 令和6年11月11日(月)給食インドネシア料理のナシゴレンを給食室で作りました。カレー粉やチリパウダーでピリ辛に仕上げています。 デザートは黄桃缶にカルピス寒天を注いで、目玉焼きのような見た目に作りました。 令和6年11月7日(木)給食サラダには短冊切りしてオーブンでカリカリに焼いた油揚げが入っています。カリカリの状態を味わえるように、ビニールのシートで野菜と仕切って食缶に入れました。 みかんは和歌山県産です。爽やかな甘さでおいしいみかんでした。 令和6年11月8日(金)給食11月8日は『いい歯の日』です。給食では、ナン、大豆、ひよこ豆、ごぼう、れんこんなど、噛み応えのある食材をたくさん使いました。 ナンは頻繁に出てこないので、楽しみにしている人が多かったみたいです。教室では、『今日の給食はナンだ〜!』と盛り上がっていました。 11/9 eネットキャラバン【3年生】SNSでのトラブル事例の動画を見たり、困ったときにはどうしたらよいかを学んだりしました。学習にも日常にも欠かせないインターネットやSNSを正しく使えるように、ご家庭でも使い方や約束について話し合っていただければと思います。 令和6年11月6日(水)給食ハンバーグにみじん切りのキャベツをたっぷり入れました。醤油、砂糖、みりん、酒で作ったタレでご飯もすすみます。さっぱりとしたゆかり和えも人気でした。 令和6年11月5日(火)給食ご飯はみじん切りの人参を一緒に炊きました。クリームは牛乳、生クリーム、粉チーズが入っていて濃厚です。給食室で手作りしたルゥでとろみをつけました。みんなよく食べていました。 令和6年11月1日(金)給食オムレツには、にんじん、たまねぎ、じゃが芋、パセリ、鶏ひき肉が入っています。今日は、ケチャップをかけていただきました。じゃが芋のほくほくとした食感がおいしいオムレツです。 11/6 ふれあい集会1・6年生ペア、2・5年生ペア、3・4年生ペアの兄弟学年に分かれて、それぞれで考えた遊びを楽しみます。各グループの上級生が遊びを企画・進行します。担当学年の児童は、この日に向けて準備を一生懸命頑張ってきました。 2・5年生は校庭でじゃんけん列車を、1・6年生は教室にて爆弾ゲームを、そして、3・4年生は各教室で「リーダーを探せ!」ゲームをしました。 短い時間ではありましたが、各グループ時間いっぱい遊びを楽しみました。遊びを通して、友達同士や異学年の友達と楽しく交流した時間になりました。 令和6年10月31日(木)給食ブックメニューで、『14ひきのかぼちゃ』から、かぼちゃのパイが給食に登場しました。給食では、かぼちゃにさつま芋を混ぜ、甘く味付けしたものを餃子の皮で包んで油で揚げて作りました。毎日の給食のおたよりには本の紹介も載せました。 緑ミニ美術館より
ただ今、緑ミニ美術館では、2年生の「えのぐをたらしたかたちから」が展示されています。
溶かした絵の具にせんたくのりを少し混ぜて、粘りのある絵の具の液を作りました。それをスプーンで画用紙にたらし、画用紙の四隅をもって動かしました。楽しく描かれた線や形から浮かんできたお話をペンや色鉛筆などで完成させました。想像豊かな作品が展示されています。 ご来校の際は、ぜひ、ご覧ください。 |
|