10/12 教員バンド
金管バンドの後は、教員バンドの出番です。
今年は、OBの先生方も参加し、大盛り上がりしました。 子供たちも多く観に来てくれて喜んでいました。 夏の雲小学校の先生方、OBの先生方は本当に凄いです。 10/12 夏雲ひまわり金管バンド
光が丘地区祭に夏雲ひまわり金管バンドが出場しました。
子供たちは、「ウイーンはいつもウイーン」と「トトロメドレー」を演奏しました。 この日に向けて練習に励んできた子供たち。 150人以上の観客の中、堂々と演奏しきりました。 大成功でした。 10/12 光が丘地区祭 作品展
今日と明日は、光が丘地区祭が行われています。
地区祭では、子供たちの作品を展示するコーナーがあります。 そのコーナーでは、子供たちの力作が展示されていました。 展示に際しては、多くの保護者の方がご協力いただきました。 ありがとうございます。 10/11 光が丘公園探検隊 発表会
写真は、3年生総合的な学習の時間「光が丘公園探検隊」の発表の場面です。
3年生の子供たちが1年生の子供たちへ調べたことを発表しました。 1年生の子供からは、「知らないことがたくさんありました。」などの感想があがりました。3年生の子供たちは、堂々と調べたことを述べていました。とても立派なお兄さん・お姉さんでした。 10/11 今日の給食
今日の給食は、トースト、手作りパインジャム、コーンチャウダー、クルトン入り茹で野菜、牛乳でした。
トーストにのせたパインジャムは手作りでした。パイン缶をミキサーにかけ、砂糖とレモン汁で煮詰めて作りました。こんなに美味しいジャムは初めて食べました!香りも良かったです! 10/11 光が丘公園探検隊 発表準備
3年生は、総合的な学習の時間に「光が丘公園探検隊」の学習を進めてきました。
子供たちは、光が丘公園を切り口に「課題設定→情報収集→整理・分析→まとめ・表現」のサイクルを繰り返しました。 写真は、「まとめ・表現」の場面で発表の準備をしているところです。この学級は、来週発表の場があるそうです。子供たちは、発表に向けて頑張っています。 10/11 不審者侵入訓練
写真は、不審者侵入訓練の様子です。
子供たちの安全・安心な学校生活に欠かすことができない訓練の一つです。教職員は、夏季休業中に光が丘警察署のスクールサポーターや区の安全対策課の方から不審者侵入時の対応をご指導いただきました。子供たちは、生命を守る訓練にしっかりのぞんでいました。 10/11 児童集会
朝の時間は、集会委員会による「秋の仮装シルエットクイズ」が行われました。子供たちの演技から始まります。今回担当する集会委員の子供たちは、いつも迫真の演技から始まり笑いを誘います。
その後なんと…数人の先生たちが仮装して登場。会場は大盛り上がりです。最後にシルエットを見て誰だか当てます。子供たちは、皆笑顔でした。 光が丘夏の雲小の先生方は、子供たちの笑顔のために努めています。改めてすごいなと思いました。 10/10 授業観察 5年生体育
5年生の体育「走り幅跳び」の学習場面です。
今日の学習のねらいは「空中動作を意識すること」です。 担任は、子供たちと運動のポイント(目線、腕の振り上げ方…)を確認します。 その後、練習する時間を設けた後、アドバイスタイムになりました。アドバイスタイムでは、タブレットの録画機能を活用して動画を見ながらアドバイスし合う場面が見られました。最後は一人一人記録をはかりました。全体を通して、子供たち全員が夢中になって取り組んで板ことが印象に残りました。 学習指導要領には、どの子も運動する楽しさや喜びを味わわせることの大切が記されています。楽しさや喜びを味わうことができた学習となっていました。 10/10 今日の給食
今日の給食は、ごはん、さばの黄金焼き、わかめのじゅーじゅー、秋野菜の味噌汁、牛乳でした。
「わかめのじゅーじゅー」は、みじん切りにしたわかめと長ねぎを油でいため、おかかを加えて、甘辛く味付けをしたおかずです。ごはんのおともによく合いました。具沢山の味噌汁も栄養満点で美味しかったです! 10/10 授業観察 1年生国語
写真は、1年生国語「ことばをみつけよう」の学習場面です。
写真にあるように4マス×4マスの16マスの表にひらがなを入れて問題を作ります。子供たちが問題を作る際、タブレットのオクリンクを使用しました。1年生は、タブレットを7月に配付しましたが、そのタブレットを活用して積極的に自分の問題を作ったり、交流し合ったりする姿が見られました。 終末には子供から「ぼくの問題を解いて…」「もっとやりたい」と声があがりました。子供たちに達成感や成就感を味わわせる授業となっていました。 この担任は、教員2年目です。ぐんぐん指導力を高めています。 とても嬉しいです。 10/10 スペシャルスマイル 2
スマイルの続きです
10/10 スペシャルスマイル
写真は、縦割り班活動スマイルの様子です。
今日は、年一回のスペシャルスマイルデイです。 一時間かけてたっぷり交流します。 6年生の児童が、校庭と室内の遊びを計画しました。 「もっと遊びたい」と低学年の子から声があがりました。 今回も楽しい時間が過ごせたようです。 10/9 今日の給食
今日の給食は、ナシゴレン、パリパリサラダ、ラクサ、牛乳でした。
東南アジアにあるインドネシアやシンガポールのメニューでした。 「ナシゴレン」はチャーハンのような料理で、「ナシ」はごはん、「ゴレン」は揚げるという意味で、油で具とごはんを炒めて作りました。給食では、美味しい外国の文化料理が時々出て、楽しみでもあります。 10/9 授業観察 5年生国語
写真は、5年生の国語「たずねびと」の学習場面の様子です。
とても落ち着いた雰囲気で学習がスタートしました。 はじめに、主人公の心情の変化を捉えるために、手がかりとなる文を探し線を引きます。 その後、主人公の心情を考えた後、グループで話し合い深めていました。 指導にあたる教師は、本校が初任校です。 ぐんぐんと指導力を高めていることに喜びを感じました。 10/8 今日の給食
今日の給食は、こぎつねご飯、わかさぎの香味揚げ、かぶの味噌汁、牛乳でした。
今日のこぎつねご飯は、鶏ひき肉と油揚げを甘辛く炒めてご飯と混ぜています。油揚げは、きつねうどんやいなりずしにもよく使われます。ご飯に味が付いていると、おかずがなくてもどんどん食べられて、食が進みます。わかさぎの香味揚げと一緒に美味しくいただきました! 10/8 読み聞かせボランティア「よむよむ」の活動日
月に1回行われる読み聞かせの時間「あさよむ」の様子です。
朝から足元の悪い中、20名以上のボランティアの皆様が来校してくださいました。 写真は、6年生の様子です。6年生の子供たちは、1年生から読み聞かせに触れています。このことが読書好きの要因にもなっていることでしょう。 あらためて光が丘夏の雲小学校の子供たちはとても幸せだと感じました。 10/8 笑顔と学びの体験活動プロジェクト 2
笑顔と学びの体験活動プロジェクト の続きです。
10/8 笑顔と学びの体験活動プロジェクト
3校時、笑顔と学びの体験活動プロジェクトが実施されました。
今回のプロジェクトは、講師(プロのダンサー)からダンスレクチャーを受けることです。子供たちは、講師より「Choo Choo TRAIN」(講師の代表曲)の振り付けを一つずつ学び、最後に曲に合わせて躍りました。躍ることの楽しさや喜びを十分に感じることができたようです。写真には載せられませんが、先生たちは、講師の先生と一緒に上半身を回して螺旋状にうねるダンスもしました。 このような貴重な体験をさせていただいた東京都教育委員会に感謝申し上げます。ありがとうございます。 ※気になる講師の方は、とても有名な方です。ぜひお子さんから聞いてください。 10/7 北門の使用許可も間近です
体育館空調機械設置工事も終わりが見えてきました。
数日前にはフェンスが撤去され、北門から西側を通って昇降口に向かうことができるむようになりました。今日は、北門入り口のアスファルトに書かれていた表示をきれいにしてくれました。 不便をおかけしましたが、まもなく北門の使用が可能になります。使用が可能になりましたら改めてSigfyにてお伝えいたします。 |
|