11月26日(火)「あんかけ焼きそば」「こんにゃく入り中華サラダ」 「カルピスゼリー」「牛乳」 ☆11月は語呂合わせから「いい○○の日」がたくさんあります。今日は “いい風呂の日”だそうです。11月も下旬になると気温も下がり、温か いお風呂でゆっくりしたい気分になります。日本は世界有数の温泉大 国で、各地に名湯が点在しています。ストレスが多い現代社会は大人 も子供も癒やしを求めています。ゆったりと心も体もリフレッシュし たいものです。 11月25日(月)「七穀米ご飯」「ザンギ」「コールスローサラダ」「どさんこ汁」 「牛乳」 ☆今日は北海道の郷土料理特集です。北海道では鶏の唐揚げのことを 「ザンギ」と呼ぶそうです。一般的な鶏の唐揚と比べて味付けが濃い のが特徴です。揚げる前に鶏肉を醤油ベースの甘辛いタレに漬け込ん で作られます。昭和30年頃釧路の鶏料理店で出されたのが始まりと 言われています。 「どさんこ汁」はジャガイモやトウモロコシなど北海道を代表する野 菜と豚肉が入ったお味噌汁です。北の大地の恵みをいただきました。 11月は残すところ一週間、二学期は残すところ一ヶ月となりました。 カウントダウンが始まると、せわしない季節の予感が実感に変わって いきます。 11月22日(金)【本日の献立】 「北海道産ななつぼし」「魚のねぎ味噌焼き」「ごま和え」 「のっぺい汁」「牛乳」 ※今日は“和食の日”献立です。 今月のお米は“北海道産ななつぼし”です。 ☆ 「給食だより」から ☆ 11月24日(日)は和食の日です。ユネスコ無形文化遺産に登録された 和食は、料理だけでなく自然を大切にする心や食の知恵、工夫などを 含めた日本の食文化全体が評価されました。春夏秋冬の季節感を上手 に取り入れ、見た目も美しい健康的な和食は世界中から注目を集めて います。 今日の給食は出汁の旨味を味わってもらえるよう、いつもと違うかつ お節と昆布を使用して作った「のっぺい汁」です。創業文化5年丸勝 かつお節株式会社七代目太郎兵衛のかつお節と北海道日高昆布の一等 品を使用しました。ぜひ出汁の味の違いや和食のおいしさを味わって ください。 今日は二十四節気の“小雪(しょうせつ)”です。今朝は富士山も真っ 白でした。 11月21日(木)「落ち葉掃き」
谷原の森も落ち葉の季節がやってきました。日頃私たちを優しくつつ
み、癒やしてくれる大切な存在です。古き良き武蔵野の風景を今に伝え る雑木林を後世に残していきたいものです。 11月21日(木)「ツナピラフ」「イタリアンスープ」「さつまいもチップス」 「牛乳」 ☆今日は「さつまいもチップス」が提供されました。○○チップスと聞 くとすぐにポテトチップスが思い浮かびますが、自然な甘みのさつま いもチップスも根強い人気があります。さつまいもは、食物繊維やビ タミンCが豊富でジャガイモに比べて栄養価が高く、健康志向の人に もおすすめです。また、自然な甘みが楽しめるのも魅力です。今日は さつまいもチップスも雪化粧(?)していました。 11月20日(水)【本日の献立】 「プルコギ丼」「ビーフンスープ」「果物(みかん)」「牛乳」 ☆スーパーマーケットや食卓にミカンが並び始めると本格的な冬の到来 を感じます。近年は、栽培技術の進歩や品種改良などによって一年中 店先で見かけるようになりました。私たちが冬場にいただくミカンの 多くは温州(うんしゅう)ミカンです。手頃な価格で適度な酸味と甘 みで庶民の味です。10月頃から3月頃が旬の果物です。 11月19日(火)【本日の献立】 「きびご飯」「鶏肉のバーベキューソース」「花野菜サラダ」 「コーンチャウダ」「牛乳」 ☆昨夜の強い北風に吹き寄せられて日本付近に寒気が流れ込み、各地で 今シーズン一番の寒さとなりました。北日本や山沿いの地方を中心に 雪が積もり、寒い朝となりました。この時期に雪が降ることは珍しく ありませんが、先週暖かかっただけに急に冬がやってきたように感じ ます。練馬の朝の気温は7度台まで下がり、短い秋が終わり冬将軍の 到来です。 11月18日(月)「二色揚げパン」「ペンネソテー」「チキンポトフ」「牛乳」 ※今日は“RTA学年1位クラスのリクエスト献立(2年A組)”です。 ☆ 「給食だより」から ☆ 今月はRTA(Real Time Attack)の学年1位クラスのリクエスト給食を 特集しています。3回目の今日は、2年A組のリクエストで「二色揚 げパン」です。「揚げパン」は昭和の時代を思い出させてくれる懐か しい献立です。令和世代にリクエストしてもらえるのは光栄です。そ の昔は「きなこ」が定番でしたが、「ココア」や「アーモンド」など 味もいろいろバラエティーに富んできました。 11月15日(金)「練馬スパゲティ」「ハニーサラダ」「チーズ」「牛乳」 ※今日は“RTA学年1位クラスのリクエスト献立(3年B組)”です。 ☆ 「給食だより」から ☆ 今月はRTA(Real Time Attack)の学年1位クラスのリクエスト給食を 特集しています。2回目の今日は、3年B組のリクエストで「練馬ス パゲッティ」です。小学校の頃から慣れ親しんできたこの味は、言わ ば練馬区民のソールフード的存在です。 11月12日(火)作ってくれている人がいます> 【本日の献立】 「麦ご飯」「のりの佃煮」「切り干し大根の卵焼き」「吉野汁」 「牛乳」 ☆学校は明日から3日間“期末考査”です。中間考査以降に取り組んだ内 容を中心に学習の定着の状況を確認します。誰にでも得意・不得意は あるものです。大切なのは「苦手を克服しようとする気持ち」です。 今すぐに効果は出なくとも、その気持ちを持ち続けることで将来転機 が訪れるものです。昼夜の寒暖の差が大きくなり、空気も乾燥してき ました。風邪などひかぬよう体調に十分注意しながら頑張ってほしい と思います。 11月11日(月)【本日の献立】 「チキンカレー」「じゃこ入り野菜サラダ」「果物(りんご) 「牛乳」 ☆ 「給食だより」から ☆ 11月8日(金)は「いい歯の日」でした。強い歯をつくるためには、 たんぱく質、カルシウム、ビタミンA、C,Dなどをとることが大切 です。たんぱく質は歯の土台をつくる成分です。カルシウムは歯のお もな構成成分です。ビタミンAやCは歯をつくったり強くしたりする はたらきがあります。ビタミンDはカルシウムの吸収を助けます。 強い歯をつくる栄養素をたくさん含む食べ物をふだんの食事から取り 入れましょう。 11月7日(木)【本日の献立】 「ガーリックフランス」「りんごドレッシングサラダ」 「ハンガリアンシチュー」「牛乳」 ☆今日は、二十四節気の“立冬(りっとう)”です。早くも冬の始まりで す。今日は朝から強い北風で、こよみ通りのお天気です。 今日の午前中、気象庁から東京地方で「木枯らし1号」が吹いたと発 表がありました。また、富士山では初冠雪が観察されました。東京地 方の木枯らし1号と富士山の初冠雪が同日に観測されるのは初めてだ そうです。秋はアッという間に通り過ぎ、厳しい季節へと進んでいき ます。 11月6日(水)「回鍋肉丼」「わかめスープ」「☆冷凍パインor冷凍黄桃☆」 「牛乳」 ※今日は“RTA1位 1年D組リクエスト給食”です。 ☆ 「給食だより」から ☆ 今月の給食は6月に行ったRTA(Real Time Attack)で各学年1位に 輝いたクラスのリクエスト給食を提供します。 今日は、1年D組のリクエストに応えて「冷凍パインor冷凍黄桃」の セレクト給食です。今日はあいにくの曇り空で日中も気温が上がらず 少し冷え込んでいて、ちょっと冷たいデザートです。 11月5日(火)「炒り玄米ごはん」「ごぼう入りつくね」「はりはり漬け」 「秋野菜の味噌汁」「牛乳」 ☆今年最後の三連休も終わり、日に日に秋が深まっていきます。この土 日はお天気にも恵まれ、行楽地は多くの人で賑わっていました。 さて、今日は「一の酉」です。この言葉を聞くと一気に年の瀬が近づ いてきた感じがします。今年は三の酉まである年です。三の酉まであ る年は火事が多いと言われています。火を使って暖を取ることが多く なります。火の用心にこしたことはありませんね。 11月1日(金)「ご飯」「里芋とツナのスコップコロッケ」「白菜の味噌汁」 「ミニトマト 」「牛乳」 ☆今日から新しい月のスタートです。月めくりのカレンダーも残すとこ ろ2枚となり、秋風に弱々しく揺れています。11月の和名は「霜月」 霜が降りて秋から冬へと季節が進みます。一雨ごとに秋が深まり、木 々は赤や黄色に色づきます。北の地方や標高の高いところではみぞれ や雪、氷の便りも届くようになります。 |
|