10/17 今日の給食
今日の給食は、ゆかりごはん、じゃがいものそぼろ煮、呉汁、牛乳でした。
呉汁は、日本各地に伝わる郷土料理の一つです。水に漬けて柔らかくした大豆を「呉」といい、呉を入れた味噌汁なので呉汁いいます。大豆は畑のお肉と言われ、栄養満点です。バランスの良い給食、今日も美味しかったです! 10/17 授業観察 3年生国語
写真は、3年生が国語「ちいちゃんのかげおくり」の学習をしている場面です。
今日の学習は、単元の終末にあたります。そこで、今まで学習してきたことをもとに感想を書くことをねらいとしていました。子供たちは、教科書やワークシートで場面を振り返り感想を書いていました。 同じ教材で学習しているのに子供たち一人一人が感じたことは異なっていて面白さを感じました。 10/16 授業観察 1年生体育
1年生の子供たちが夢中になってボール転がしゲームをしています。
初めに音楽に合わせて準備運動とボール慣れ。子供たちは全員やることが分かっています。 その後は、的当て遊びです。的に向かってボールを投げます。当たったときは大喜びです。 最後にボール転がしゲームをします。あてるほうも逃げるほうも真剣そのものです。必死になって取り組んでいました。 どの子も運動をする楽しさや喜びを感じる授業で、担任の先生の日頃の指導を垣間見えました。 10/16 今日の給食
今日の給食は、ごはん、いかのチリソース、わかめサラダ、きのこと白菜のスープ、牛乳でした。
わかめは海の中で育つため、ミネラルがたくさん含まれています。私たちの心を穏やかに保つ働きのあるヨウ素や、骨や歯を作るカルシウム、体の中の余分な塩分を排泄してくれるカリウムが含まれています。ご家庭でも、味噌汁や和え物などで、お召し上がりください。今日も美味しい給食に感謝です! 10/16 中休みの様子
写真は中休みの様子です。
多くの先生方が子供たちと一緒に遊んでいます。 子供たちはうれしそうです。 10/16 授業観察 4年生総合的な学習の時間
写真は、4年生が総合的な学習の時間「光が丘エコクラブ」の学習で調べたことを発表している場面です。発表の方法は、新聞やポスター、パンフレット、スライドなど多様です。
また、内容も食品レスや節水、節電…と多岐に渡っていました。どの発表も身近にできることを伝えていることも素晴らしかったです。 ここまでの発表をするのには、担任がどれだけの支援をしたのか図りしれません。 現在、探究的な学習の重要性が叫ばれています。本校では、生活科や総合的な学習の時間を通して探究的な学習に取り組んでいきます。 10/15 秋晴れの下、元気に遊ぶ昼休み
爽やかな秋晴れの下、元気に遊ぶ子供たち。昼休みの校庭の様子です。
ボール遊びや鬼ごっこ、鉄棒や上り棒、ジャングルジムで遊ぶ姿がありました。 10/15 今日の給食
今日の給食は、吹き寄せごはん、さつま汁、みたらし団子、牛乳でした。
今日は、十三夜です。今年は9月17日が十五夜でしたが、その十五夜に次いで、美しい月が見られると言われ、昔からお月見をする習慣があります。今日はお月見にちなんで、みたらし団子が出ました。今夜はいいお月見ができるといいですね。 10/12 10月の夏雲小避難拠点会議
毎月実施している夏雲小避難拠点会議が行われました。
応急給水栓からの水出し、防災井戸の確認、トイレ使用可否の確認の仕方などの訓練をしました。また、11月9日(土)午後に行う「防災訓練in夏雲小2024」の話し合いもしました。 発災の時は、全員が被災者であり、お客さんにはならず、できることをできる人が行うことが大事です。全員がボランティア精神・助け合いの気持ちで乗り越えていきましょう! 「防災訓練in夏雲小2024」は改めて来週ご案内いたします。ぜひご家族でご参加ください! 10/12 教員バンド 2
今年はなんと応援にうちわが登場。
作ってくれた子供たちに感謝します。 ありがとうございます。 10/12 教員バンド
金管バンドの後は、教員バンドの出番です。
今年は、OBの先生方も参加し、大盛り上がりしました。 子供たちも多く観に来てくれて喜んでいました。 夏の雲小学校の先生方、OBの先生方は本当に凄いです。 10/12 夏雲ひまわり金管バンド
光が丘地区祭に夏雲ひまわり金管バンドが出場しました。
子供たちは、「ウイーンはいつもウイーン」と「トトロメドレー」を演奏しました。 この日に向けて練習に励んできた子供たち。 150人以上の観客の中、堂々と演奏しきりました。 大成功でした。 10/12 光が丘地区祭 作品展
今日と明日は、光が丘地区祭が行われています。
地区祭では、子供たちの作品を展示するコーナーがあります。 そのコーナーでは、子供たちの力作が展示されていました。 展示に際しては、多くの保護者の方がご協力いただきました。 ありがとうございます。 10/11 光が丘公園探検隊 発表会
写真は、3年生総合的な学習の時間「光が丘公園探検隊」の発表の場面です。
3年生の子供たちが1年生の子供たちへ調べたことを発表しました。 1年生の子供からは、「知らないことがたくさんありました。」などの感想があがりました。3年生の子供たちは、堂々と調べたことを述べていました。とても立派なお兄さん・お姉さんでした。 10/11 今日の給食
今日の給食は、トースト、手作りパインジャム、コーンチャウダー、クルトン入り茹で野菜、牛乳でした。
トーストにのせたパインジャムは手作りでした。パイン缶をミキサーにかけ、砂糖とレモン汁で煮詰めて作りました。こんなに美味しいジャムは初めて食べました!香りも良かったです! 10/11 光が丘公園探検隊 発表準備
3年生は、総合的な学習の時間に「光が丘公園探検隊」の学習を進めてきました。
子供たちは、光が丘公園を切り口に「課題設定→情報収集→整理・分析→まとめ・表現」のサイクルを繰り返しました。 写真は、「まとめ・表現」の場面で発表の準備をしているところです。この学級は、来週発表の場があるそうです。子供たちは、発表に向けて頑張っています。 10/11 不審者侵入訓練
写真は、不審者侵入訓練の様子です。
子供たちの安全・安心な学校生活に欠かすことができない訓練の一つです。教職員は、夏季休業中に光が丘警察署のスクールサポーターや区の安全対策課の方から不審者侵入時の対応をご指導いただきました。子供たちは、生命を守る訓練にしっかりのぞんでいました。 10/11 児童集会
朝の時間は、集会委員会による「秋の仮装シルエットクイズ」が行われました。子供たちの演技から始まります。今回担当する集会委員の子供たちは、いつも迫真の演技から始まり笑いを誘います。
その後なんと…数人の先生たちが仮装して登場。会場は大盛り上がりです。最後にシルエットを見て誰だか当てます。子供たちは、皆笑顔でした。 光が丘夏の雲小の先生方は、子供たちの笑顔のために努めています。改めてすごいなと思いました。 10/10 授業観察 5年生体育
5年生の体育「走り幅跳び」の学習場面です。
今日の学習のねらいは「空中動作を意識すること」です。 担任は、子供たちと運動のポイント(目線、腕の振り上げ方…)を確認します。 その後、練習する時間を設けた後、アドバイスタイムになりました。アドバイスタイムでは、タブレットの録画機能を活用して動画を見ながらアドバイスし合う場面が見られました。最後は一人一人記録をはかりました。全体を通して、子供たち全員が夢中になって取り組んで板ことが印象に残りました。 学習指導要領には、どの子も運動する楽しさや喜びを味わわせることの大切が記されています。楽しさや喜びを味わうことができた学習となっていました。 10/10 今日の給食
今日の給食は、ごはん、さばの黄金焼き、わかめのじゅーじゅー、秋野菜の味噌汁、牛乳でした。
「わかめのじゅーじゅー」は、みじん切りにしたわかめと長ねぎを油でいため、おかかを加えて、甘辛く味付けをしたおかずです。ごはんのおともによく合いました。具沢山の味噌汁も栄養満点で美味しかったです! |
|