1月10日(金) 2年生「スキー移動教室 事前確認」
12日(日)から始まるスキー移動教室へ向けて、各係長や先生方から最後の確認をしました。
【できごと】 2025-01-10 14:19 up!
1月10日(金) 「昼休み」
風がなければ、日向が温かい中、外で元気に遊ぶ生徒です。
【できごと】 2025-01-10 14:07 up!
1月9日(木) 2年生「国語」
2年生は国語で、百人一首の暗唱テストをしています。また、それを生かして、百人一首をしました。
【できごと】 2025-01-09 16:56 up!
1月9日(木) 1年生「社会」
1年生は社会で歴史を学習しています。今日は、日本列島の北と南で開かれた交易について学びました。
【できごと】 2025-01-09 16:48 up!
1月9日(木)
レンズ豆とごぼうのドライカレー、レモンドレッシングサラダ、人参オレンジケーキ、牛乳
【給食】 2025-01-09 16:41 up!
1月8日(水)2年生「冬休み明けテスト」
2年生は、冬休み明けテストを主に冬休みの課題から3教科行いました。
【できごと】 2025-01-08 17:50 up!
1月8日(水)「始業式」
3学期が始まりました。3年生は、進路決定の学期となり、1,2年生は2,3年生になる準備の学期になります。体育館では、自分たちでしっかり整列することができました。
【できごと】 2025-01-08 17:43 up!
1月8日(水)
「3学期始業式」
赤米ごはん(邪気を払う)、松風焼き(嘘をつかない)、紅白なます(新年のお祝い)、七草たまご汁(人日の節句)、牛乳
【給食】 2025-01-08 17:34 up!