目指す学校像 〜 厚い信頼関係で結ばれた学校(教師・生徒・保護者・地域)〜 1 生徒が自らの成長を実感し、学ぶ喜びと自信をもって主体的に学び、生きる力を伸ばす学校 2 教職員が使命感に溢れ、専門性を高めるとともに、一人一人の生徒に寄り添い、大切に育む学校 3 教師・生徒・保護者・地域が厚い信頼と絆で結ばれ、安全で安心して楽しい生活を送れる学校

2月3(月) 2年生「数学」

画像1
画像2
画像3
2年生は数学で、確率を学習しています。数学の中では、実社会で使う場面が多くある単元の一つです。

2月3(月) 3年生「学年朝礼」

画像1
画像2
画像3
3年生は学年朝礼で、これからの学校生活の過ごし方についてお話がありました。私立高校と都立高校の推薦入試の結果発表が終わり、もうすぐ、一般入試が始まります。全員が良い状態で入試当日を迎えるための大切な心構えが話されました。

2月3日(月)

「節分(2日)」
大豆とじゃこのカミカミごはん、鰯のおろし煮、五目みそ汁、いちごのパンナコッタ、牛乳
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

学校からのお知らせ

各種お知らせ

学校だより

給食だより(献立表)

献立表(使用しない)

行事予定表

学校経営方針

学校評価

きまり・校則

授業改善プラン(様式1)

新入生の保護者の皆様