☆ 3月の予定 ☆          3日(月)「あいさつ運動(年)」「朝礼」「作品展示準備」<3年生 都立一次・前期 発表・手続き>     4日(火)「文化発表会 作品展示の部(始)」「専門委員会」     5日(水)「1・2年生 ESAT−J(英語スピーキングテスト)」     6日(木)「1・2年生、F組 保護者会」<3年生 都立後期・二次 出願>     7日(金)「安全指導」「中央委員会」<3年生 都立後期・二次 取下げ>     10日(月)「あいさつ運動(年)」「避難訓練」<3年生 都立後期・二次 再提出>     11日(火)「文化発表会 作品展示の部(終)」<3年生 都立後期・二次 入試>     12日(水)◇職員会議 ◆PTA総会     14日(金)「卒業式予行」◇学年会     15日(土)◆やわらの森プロジェクト     17日(月)「あいさつ運動(年)」「生徒朝礼」     18日(火)「卒業式前日準備」     19日(水)「第48回 卒業式(10:00開式)」     20日(木)『春分の日』     21日(金)◇学年会     24日(月)「大掃除」◇学年会     25日(火)「修了式」「離任式」◇職員会議◇学年会     26日(水)「春季休業日(始)」     26日(水)〜28日(金)★正門工事(車両通行止め ⇒ 歩行者は木戸をご利用ください)          … と続きます。

2月4日(火)

画像1 画像1
【本日の献立】
 「スパゲティミートソース」「コールスローサラダ」
 「型抜きチーズ」「牛乳」

2月3日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2
      <今日の給食>         <集団の美>

【本日の献立】
 「恵方手巻き寿司」「ほうれん草のごま和え」「いわしのつみれ汁」
 「牛乳」
 ※今日は“節分献立”です。

☆ 「給食だより」から ☆
 昨日は「節分」でした。例年2月3日が「節分」になることが多いの
ですが、地球の公転の関係で今年は一日早くなりました。令和3年に続
いて4年ぶりの出来事です。
 さて、今日の給食は豆で災いを追い払う「節分献立」です。大豆の入
った混ぜご飯をのりで巻いて恵方巻のようにして食べてください。さら
に、いわしのつみれ汁も提供します。二つの効果で一年間の無病息災祈
りましょう。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

学校だより

給食だより

献立表

学校評価

授業改善推進プラン

PTA

相談室だより

いじめ防止