目指す学校像 〜 厚い信頼関係で結ばれた学校(教師・生徒・保護者・地域)〜 1 生徒が自らの成長を実感し、学ぶ喜びと自信をもって主体的に学び、生きる力を伸ばす学校 2 教職員が使命感に溢れ、専門性を高めるとともに、一人一人の生徒に寄り添い、大切に育む学校 3 教師・生徒・保護者・地域が厚い信頼と絆で結ばれ、安全で安心して楽しい生活を送れる学校

2月17日(月) 3年生「学年朝礼」

画像1
画像2
3年生は学年朝礼で、4日後の都立一般入試への心構えを、受検する生徒のために他の生徒はどのような雰囲気をつくればよいのかお話がありました。

2月17日(月) 「全校朝礼」

画像1
画像2
画像3
全校朝礼では、校長先生のお話の後に各種表彰をしました。また、図書委員会からは、各学年で学校図書館での貸し出し数が最も多いクラスが表彰されました。

2月17日(月)

ターメリックライス、タンドリーチキン、カントリーサラダ、レンズ豆入りトマトスープ、牛乳
画像1

2月14日(金) 2年生「数学」

画像1
画像2
画像3
2年生は数学で、確率を学習しています。2,3年生の数学は、2学級を3教室にして、少人数習熟度別で学習しています。

2月14日(金) 「カウントダウン」

画像1
画像2
画像3
カウントダウン「都立一般入試まで」「卒業式まで何日」「1,2年 修了式までの登校日数」。それぞれまでの日数が数えられています。カウントダウンが始まると、一日一日がより大切に感じてきます。

2月14日(金)

ハッシュドビーフ、フレンチサラダ、フローズンヨーグルト、牛乳
画像1

2月13日(木) 1年生「国語」

画像1
画像2
画像3
1年生は国語で「少年の日の思い出」という物語を通して、主人公のどのような心からその行動が生まれたのか考えました。

2月13日(木) 2年生「社会」

画像1
画像2
画像3
2年生は社会で、「明治時代の日本はどのようにして国際的地位を向上させ不平等条約改正を果たしたのか」学んでいます。グラフや当時の様子が描かれたものから考えました。

2月13日(木)

チョコチップパン、ハーブチキン、シーザーサラダ、米粉マカロニの野菜スープ、牛乳
画像1

2月12日(水)

焼豚チャーハン、★春巻き、ユッケジャンスープ、牛乳

★リクエスト給食「主菜2位」
画像1

2月12日(水) 「道徳」

画像1
画像2
画像3
全ての学年で、学年の教員が交代で、学年の全ての学級で道徳の授業をしています。

2月12日(水) 「道徳」

画像1
画像2
画像3
全ての学年で、学年の教員が交代で、学年の全ての学級で道徳の授業をしています。

2月10日(月) 「生徒作品展 鑑賞」

画像1
画像2
生徒は、クラスごとに2時間ずつ鑑賞の時間を取り、鑑賞カードに記入をしてまとめています。

2月10日(月) 3年生「美術」

画像1
画像2
画像3
3年生は美術で木工を行っています。中央に鏡をはめる「木工鏡」を制作しています。今は、塗装の工程です。

2月10日(月)

ごはん、のりの佃煮、筑前煮、青菜のごまみそ汁、牛乳
画像1

2月8日(土) 「学習発表会 19」

画像1
画像2
東京都の作品展に出品されているため、今回、学校で展示されていない作品です。

2月8日(土) 「学習発表会 18」

画像1
画像2
展示発表では、日々の授業で取り組んできた作品や総合的な学習の時間で取り組んだ課題などを展示しています。部活動による展示もあります。 なお、展示スペースが限られるため、代表作品のみの場合もございます。生徒が一生懸命に取り組んだ作品です。ぜひ、ごゆっくりご覧ください。

2月8日(土) 「学習発表会 17」

画像1
画像2
画像3
展示発表では、日々の授業で取り組んできた作品や総合的な学習の時間で取り組んだ課題などを展示しています。部活動による展示もあります。 なお、展示スペースが限られるため、代表作品のみの場合もございます。生徒が一生懸命に取り組んだ作品です。ぜひ、ごゆっくりご覧ください。

2月8日(土) 「学習発表会 16」

画像1
画像2
画像3
展示発表では、日々の授業で取り組んできた作品や総合的な学習の時間で取り組んだ課題などを展示しています。部活動による展示もあります。 なお、展示スペースが限られるため、代表作品のみの場合もございます。生徒が一生懸命に取り組んだ作品です。ぜひ、ごゆっくりご覧ください。

2月8日(土) 「学習発表会 15」

画像1
画像2
画像3
展示発表では、日々の授業で取り組んできた作品や総合的な学習の時間で取り組んだ課題などを展示しています。部活動による展示もあります。 なお、展示スペースが限られるため、代表作品のみの場合もございます。生徒が一生懸命に取り組んだ作品です。ぜひ、ごゆっくりご覧ください。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

学校からのお知らせ

各種お知らせ

学校だより

給食だより(献立表)

献立表(使用しない)

行事予定表

学校経営方針

学校評価

きまり・校則

授業改善プラン(様式1)

新入生の保護者の皆様