☆ 10月の予定 ☆               1日(水)「都民の日」「中間考査(2日目:社会、国語、英語)」     2日(木)「専門委員会」     3日(金)「3年生 復習確認テスト」「避難訓練」「中央委員会」◆英語検定     6日(月)「合唱練習期間(始)」「生徒朝礼・委員認証式」     8日(水)◇職員会議◎出前児童館     9日(木)☆教育アドバイザー訪問     13日(月)『スポーツの日』     14日(火)☆教育アドバイザー訪問     15日(水)◇職員打合せ     16日(木)☆教育アドバイザー訪問     20日(月)「朝礼」◇職員打合せ     21日(火)「文化発表会(舞台発表の部・サンアゼリア)」     22日(水)◇校区別協議会     23日(木)「進路説明会(14:10〜 体育館)」「専門委員会」     24日(金)「中央委員会」◆漢字検定     25日(土)●谷原のお祭り(PM:準備)     26日(日)●谷原のお祭り     27日(月)「3年生 進路面談(始)」「生徒朝礼」     28日(火)「3年生 進路面談」     29日(水)「3年生 進路面談」「2年生 いのちの授業」※谷原小1年生地域探検●在籍校訪問     30日(木)「3年生 進路面談」☆教育アドバイザー訪問     31日(金)「3年生 進路面談(終)」               … と続きます。

6/19(水) 移動教室【3日目】

 移動教室一行は先ほど全員無事に学校に到着しました。順調な行程で
ほぼ予定通りの時刻に帰着することができました。たくさんの思い出と
多くの方への感謝の気持ちを胸にこれからの学校生活を頑張っていきま
す。お迎えに来てくださった保護者の皆様ありがとうございました。

画像1 画像1

6/19(水) 移動教室【3日目】

 海ほたるPAで昼食タイムです。普段の給食とちがい、食べたいもの
を自分で注文して支払いも自分で行います。景色の良いレストランで少
し豪華な気分を楽しんでいます。

画像1 画像1

6/19(水) 移動教室【3日目】

 お世話になった宿舎を出発して“房総道の駅”に到着です。これから
「買い物学習」が始まります。思い思いのお土産選びに夢中です。こ
のあと“海ほたるPA”で昼食をとって谷原へ向かいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/19(水) 移動教室【3日目】

 昨日の大雨がウソのように、移動教室3日目は快晴のお出かけ日和に
なりました。お土産購入学習がスタートしました。これから道の駅に向
かいます。

画像1 画像1

6/18(火) 移動教室【2日目】

千葉県南房総地方に大雨警報が発令されてしまいました。
屋外のアトラクションは見学することができず残念です。
次に来たとき(?)の楽しみにとっておきましょう。
一行は館内の水槽を見て回りました。
美しい海の生き物たちにごあいさつです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/18(火) 移動教室【2日目】

移動教室2日目、残念ながら朝から雨が降っています。
今日は鴨川シーワールドを見学します。
ダイナミックなシャチや愛らしいシロイルカとご対面です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日(月)「F組移動教室」

 F組は2泊3日の日程で岩井方面へ移動教室に出かけます。
朝8時25分みんな元気に集合して「出発式」を行いました。
最終確認を終えてバスに乗り込み無事に出発しました。
お見送りいただいた保護者の皆様、早朝からありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

給食だより

献立表

学校評価

授業改善推進プラン

PTA

相談室だより

いじめ防止