☆ 10月の予定 ☆               1日(水)「都民の日」「中間考査(2日目:社会、国語、英語)」     2日(木)「専門委員会」     3日(金)「3年生 復習確認テスト」「避難訓練」「中央委員会」◆英語検定     6日(月)「合唱練習期間(始)」「生徒朝礼・委員認証式」     8日(水)◇職員会議◎出前児童館     9日(木)☆教育アドバイザー訪問     13日(月)『スポーツの日』     14日(火)☆教育アドバイザー訪問     15日(水)◇職員打合せ     16日(木)☆教育アドバイザー訪問     20日(月)「朝礼」◇職員打合せ     21日(火)「文化発表会(舞台発表の部・サンアゼリア)」     22日(水)◇校区別協議会     23日(木)「進路説明会(14:10〜 体育館)」「専門委員会」     24日(金)「中央委員会」◆漢字検定     25日(土)●谷原のお祭り(PM:準備)     26日(日)●谷原のお祭り     27日(月)「3年生 進路面談(始)」「生徒朝礼」     28日(火)「3年生 進路面談」     29日(水)「3年生 進路面談」「2年生 いのちの授業」※谷原小1年生地域探検●在籍校訪問     30日(木)「3年生 進路面談」☆教育アドバイザー訪問     31日(金)「3年生 進路面談(終)」               … と続きます。

8/1(木) 1年生 イングリシュンキャンプ【3日目】

 途中、「峠の釜めし」で有名なおぎの屋さんに寄って買い物タイムで
す。誰に何を買って帰ろうかな?多くの種類に選ぶのも一苦労です。
買い物が終わったら一路谷原に向けてバスを進めます。

画像1 画像1
画像2 画像2

8/1(木) 1年生 イングリシュンキャンプ【3日目】

 閉校式の様子です。いよいよお世話になった皆さんともお別れです。
途中、お土産を買って谷原へ向かいます。

画像1 画像1

8/1(木) 1年生 イングリシュンキャンプ【3日目】

 いよいよ最後のミッションです。3日間の成果を発表します。それぞ
れどんな思い出ができたのでしょう。このあと、閉校式を行ってお世話
になったベルデ軽井沢を出発します。宿舎の皆さん、ALTの先生方あ
りがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

8/1(木) 1年生 イングリシュンキャンプ【3日目】

 早いもので最終日の朝を迎えました。はじめは緊張していましたが、
楽しい時間はあっという間に過ぎていきます。最後の朝食をいただきま
す。

画像1 画像1

7/31(水) 1年生 イングリシュンキャンプ【2日目】

 イングリッシュキャンプも半ばを過ぎ、今宵はダンスパーティーで楽
しいひとときを過ごします。日も暮れかけた高原に軽快な音楽と楽しげ
な生徒の歓声が響いています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

給食だより

献立表

学校評価

授業改善推進プラン

PTA

相談室だより

いじめ防止