1学期保護者会ありがとうございました![]() ![]() 入学・進級してからの1学期の様子や、夏休みの過ごし方についてお話しました。 ご多用の中、ご来校いただきありがとうございました。 6/25 3年 本のたんけんラリー![]() ![]() ![]() ![]() 関町図書館や保護者の方々にもご協力いただきました。 もらったカードに書かれた問題に答えるために本を読んでいきます。正解するとスタンプがもらえ、3つ以上集めると、「本の探検家」として認定されます。 子供たちは皆、楽しく読書に親しんでいました。「もっとやりたい!」「楽しかったからまたやりたい!」とたくさんのスタンプを集め、読書への興味・関心が高まっていました。 ご協力してくださった皆様、ありがとうございました。 6/17 3年 自転車乗り方教室![]() ![]() ![]() ![]() 石神井警察の方、またたくさんの保護者の方の協力のもと、暑い中でしたが自転車の安全な乗り方について学ぶことができました。トラックの死角に気を付けること、右、左、右、後ろを確認するとよいこと、ブレーキは左、右の順番でかけることなどを実際に自転車に乗って体験しました。 保護者の方が「改めて知ったことがありました。」と言ってくださり、大人にとっても再確認できるよい機会になりました。自転車を貸してくださったご家庭も、ご協力ありがとうございました。 4年「作文指導」
空色ことば教室の作文ツアーズとして、マナビエルの方に作文の指導をしていただきました。作文に抵抗感をもつお子さんも楽しめるように、気持ちを言語化する活動などを中心におこなっていただきました。読書感想文に生かしてほしいと思います。
![]() ![]() |
|