1学期間、本校の教育活動にご理解、ご協力をありがとうございました。長い夏休み期間、健康・安全に留意し、ご家族でゆっくりお過ごしください。

7/17 大掃除3

 教室以外の出張当番も、心を込めてやっています。1学期の感謝を全員で分担して表現しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/17 大掃除2

 2年生、机をどけて床掃除です。少しの汚れでも目立ってしまう白い床、一所懸命に磨いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/17 大掃除

 1年生、初めての大掃除を張り切ってやっています。机を運ぶのもひと苦労です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月17日(木)今日の給食

画像1 画像1
 ・牛乳
 ・夏野菜カレーライス
 ・海藻サラダ
 ・小玉すいか

≪ランチタイム≫
 夏野菜は、色が濃いものが多く、夏の紫外線から体を守るために働くビタミンなどの栄養が多いです。また、水分が多いため、夏の暑さで上がった体温を下げてくれます。

7/17 6年 スイカじゃんけん!!

 最終日の目玉、スイカのおかわりじゃんけん。気合が入っています!
画像1 画像1

7/17 5年 おいしい顔!

 夏野菜カレーには、ナス、かぼちゃ、タマネギ、ニンニク、ショウガ。トマトの酸味がアクセントです。1学期最後のおいしい顔!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/17 3年 おいしい顔!

 3年生もニコニコで給食です。今年のスイカはとっても甘くて大当たり。みんな大満足。おいしい顔!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/17 2年 おいしい顔!

 今日は給食最終日。大好きなカレーライスと、お楽しみのスイカ。たくさんおかわりしようね。おいしい顔!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/17 5年 給食の前に・・・

 少しだけ時間が余ったので、「たけのこニョッキ」でお楽しみ。1ニョッキ、2ニョッキ、・・・なかなか3以上にすすみません!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/17 みつば お楽しみ会

 みんなで輪になって「爆発ゲーム」をやっています。爆弾となるボールは3個。みんなドキドキです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/17 3年 お楽しみ会2

 5組も出し物やゲームで盛り上がりました。最後に1学期最後の記念撮影です!
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 カイコの糸

 カイコのまゆの糸を顕微鏡で見てみました。細い糸が、とてもきれいに並んでいます。不思議なミクロの世界です。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/17 2年 お楽しみ会

 いす取りゲーム、ボッチャ、フルーツバスケット。子供たちの企画運営で、みんな盛り上がっています!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/17 1年 お楽しみ会

 学期末のお楽しみ会。グループごとに出し物をやっています。何か発表をしているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/17 3年 お楽しみ会

 みんなで丸くなって「リーダーさがし」をやっているようです。発信者のリーダーが、意外と見つかりません!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/17 1年 大そうじにむけて

 今日は給食後に大掃除。初めてなので、どういうことをするのか、どんな順番でやるのか、一つ一つ事前確認しています。子供たち、真剣です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/16 6年 掃除の時間

 さすが最高学年。てきぱきと短時間で掃除をしています。保健室掃除、ベッドの下まで掃除してくれているとのこと。無理しないでね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/16 3年 掃除の時間

 教室当番も、出張当番も、しっかりと掃除をしています。みんなで使う場所、みんなできれいにしましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/16 3年 給食片付け

 給食を食べ終わって、順番に片づけをしています。今日は完食したクラスが多かったようですね。ごちそうさま! おいしかったです!!
画像1 画像1
画像2 画像2

7/16 みつば おいしい顔!

 今日は、みんなが大好きなタンタンメンとゼリー。たくさん食べてね。おいしい顔!
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校だより

給食だより

給食レシピ

献立表

証明書

学校経営方針

いじめ防止基本方針

緊急時の対応について

上北小スタンダード・生活のきまり