GW中、生活リズムを整えて過ごせるよう、ご家庭でのご協力をお願いします。     水ぼうそうにかかる児童が見られはじめました。症状がみられる場合は、早めの受診をお願いします。     寒暖差が大きく、日中は夏日にまで気温が上がる日が多くなりました。調節のしやすい服装で登校するよう、声かけにご協力ください。     ご家庭でも「いってきます!」「いってらっしゃい!」の声掛けをご家庭でもお願いします。     今年も毎日ホームページを更新していきます。生き生きと活動する子供たちに、応援の「いいね!」をお願いします。

4/21 1年 一週間の始まり

 教室に戻り、健康診断の用具を配ったり、教科書を出して確かめたり、数字カード作業を始めたり。各学級でいいスタートを切れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/21 1年 対面式2

 上級生から学年ごとに言葉。1年生からはあいさつの言葉。「よろしくお願いします」とあいさつをして、全員で校歌を歌いました。これで1年生も上北小の仲間、仲良く過ごしましょうね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/21 1年 対面式

 校庭で1年生と上級生の対面式を行いました。代表委員会の司会で、1年生が上級生の前に入場してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

岩井移動教室実踏12

 千葉市科学館です。体験コーナーが数多くあり、雨天でも楽しく過ごせる施設です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

岩井移動教室実踏11

 大山千枚田です。段々に水が張られた緑の田んぼに、心が癒されます
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

岩井移動教室実踏10

 実地踏査3日目の朝。良い天気で、今日は暑くなりそうです。朝食をおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

岩井移動教室実踏9

 沖ノ島です。断崖絶壁には地層がくっきり。岩場には生き物がたくさんいます。広い芝生では、お弁当を食べられそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/18 3年 帰りの支度

 一週間がんばりました。しっかり片付けて、これから帰りの会です。また月曜日。さようなら!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/18 5年 天気の変化

 雲の種類や形について、タブレットで確認をしています。この時期の雲、どんな形が多いのでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/18 5年 学級の目標

 学級の目標を学級会で決めています。いい案がたくさん出たのですが、まだまとめきれません。次の機会に続けて話し合うことになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日(金)今日の給食

画像1 画像1
 ・牛乳
 ・麻婆豆腐丼
 ・ワンタンスープ

≪ランチタイム≫
 麻婆豆腐は、豆腐を使ったピリッと辛い料理です。給食では、豆板醬という辛いみそと、唐辛子を使ってピリ辛にしています。1〜3年生用と4〜6年生用に辛さを分けて作っています。

4/18 1年 さようなら!

 今週も一週間がんばりました。また月曜日に会いましょうね。さようなら!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

岩井移動教室実踏8

 白イルカのベルーガショー、マリンスタジアムではシャチのショーが見られます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

岩井移動教室実踏7

 鴨川シーワールドに到着しました!
画像1 画像1
画像2 画像2

4/18 避難訓練

 第1回目の避難訓練。「お・か・し・も」の約束を守って、真剣にできました。合格点! 初めて参加した1年生も、きちんと行動できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/18 4年 春のギフトでステンドグラス

 今日はステンドグラスの材料を見つけに、くりりんに出かけてきました。集めてきた小さな花を模造紙に並べて、押し花をつくっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/18 みつば 音楽

 好きな曲、音楽が好きな理由、授業で頑張りたいこと、一つを選んで一人ずつ発表しています。好きな食べ物は、リズム打ちしながら発表です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/18 4年 わたしは飼育委員

 飼育委員の当番日、遊びに行きたい主人公。ふだんからやっているのに今日もやることに不満。どう考えていけばいいか、意見を出し合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/18 4年 校歌

 音楽授業の初めに、校歌を歌っています。歌詞を観なくても堂々と歌えるのは、さすが4年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/18 3年 視力検査

 全学年で行っている視力検査は、今日が3年生。ずい分小さいですが、しっかりと見えているかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

給食だより

給食レシピ

献立表

証明書

緊急時の対応について