5・6年生移動教室(群馬県立自然史博物館その4)
見学を終え、中庭でお弁当を食べました。どの子も食欲旺盛で、しっかり食べきっている子が多くいました。片付けをして、これから学校に向かっていきます。
【できごと】 2025-07-09 12:29 up!
5・6年生移動教室(群馬県立自然史博物館その3)
2階は「ダーウィンの部屋」「自然界におけるヒト」「かけがえのない地球」の展示です。およそ1時間の見学時間でしたが、時間が足りないと感じるほど関心をよせながらじっくり見学をしている様子がみられました。
【できごと】 2025-07-09 12:26 up!
5・6年生移動教室(群馬県立自然史博物館その2)
1階は「地球の時代」と「群馬の自然と環境」の展示です。一つ一つの展示をじっくり見学しています。
【できごと】 2025-07-09 12:23 up!
5・6年生移動教室(群馬県立自然史博物館その1)
群馬県立自然史博物館に到着しました。職員の方から説明を聞いて見学のスタートです。
【できごと】 2025-07-09 12:20 up!
7月9日(水)の給食
【給食】 2025-07-09 12:11 up!
5・6年生移動教室(ベルデを出発)
バスに乗車し、ベルデを出発します。ベルデの職員の方が最後まで手を振ってお見送りしてくれました。子供たちも笑顔で手を振っていました。これから群馬県立自然史博物館に向かいます。
【できごと】 2025-07-09 09:18 up!
5・6年生移動教室(閉校式)
ベルデでの生活も最後となり、閉校式を行いました。代表児童がベルデの方々にお礼を言い、全員でも「ありがとうございました」と感謝の気持ちを伝えました。
【できごと】 2025-07-09 09:13 up!
5・6年生移動教室(出発前の準備)
3日間お世話になったベルデともそろそろお別れです。出発前に使用した布団を片付けたりシーツやまくらカバーを戻したりすることを頑張っています。部屋の掃除もしっかり行って、使う前よりもきれいにできるといいですね。
【できごと】 2025-07-09 08:05 up!
5・6年生移動教室(朝食の片付け)
どの子もしっかりと朝食を食べており、今日も一日元気に活動できそうです。班ごとに協力しながら片付けもしっかりと行えました。
【できごと】 2025-07-09 08:03 up!
5・6年生移動教室(3日目朝食)
3日目の朝食の時間です。バイキングスタイルの食事も、昨日経験したことからスムーズに行うことができています。ベルデの食堂で食べる最後のご飯です。おいしくいただきましょう。
【できごと】 2025-07-09 08:01 up!
5・6年生移動教室(3日目朝の集い)
3日目の朝の集いです。朝の新鮮な空気を吸いながら、ラジオ体操でしっかり体を目覚めさせていきましょう。
【できごと】 2025-07-09 07:58 up!
5・6年生移動教室(3日目の朝)
移動教室3日目、最終日の朝となりました。朝からとてもいい天気で、小鳥のさえずりが聞こえるさわやかな朝です。ベルデのグラウンドもきれいに映え、浅間山もきれいに見えています。
【できごと】 2025-07-09 06:00 up!
5・6年生移動教室(お土産買いその2)
6年生がおおむね買い終わってきた頃に5年生が買い物に来ました。ほとんどの子がもらったお小遣いをぴったり使い、自分の分だけでなく、家族や友達の分を買おうと電卓を使いながらじっくり考えて買い物をしていました。家族や友達のことも考えて買い物をしようとする気持ちがとてもすてきです。
【できごと】 2025-07-08 20:13 up!
5・6年生移動教室(お土産買いその1)
食事の後は子供たちが楽しみにしていたお土産買いの時間です。担任から事前におうちの方に用意してもらったお小遣いを受け取ると、気持ちはすでに買い物モード。ベルデ内研修室にお土産屋さんが用意したお土産コーナーに入ると、仲間と相談しながらとても楽しそうに買い物をしていました。始めは6年生が買い物に来ました。
【できごと】 2025-07-08 20:09 up!
5・6年生移動教室(食事係の様子)
2日目の夕食、昨日に引き続き、食事係は準備だけでなく食べ終わった後も一生懸命仕事をしてくれました。食べる前よりきれいにしようとする気持ちがとても素晴らしいですね。
【できごと】 2025-07-08 20:04 up!
5・6年生移動教室(林業体験その2)
いよいよ林業体験です。コースターや写真立てを作るために、グループごと一生懸命に木を切っていました。どの子も手を休めることなく、交代交代で協力しながら進めている様子が印象的でした。
【できごと】 2025-07-08 17:40 up!
5・6年生移動教室(林業体験その1)
ベルデに戻ってきて一息つき、次は林業体験です。始めに職人の方からデモンストレーションとして倒木作業の様子を見せてもらい、子供たちが行う体験の説明をしてもらいました。食い入るように見ていた子供たち。早く取り組みたいようです。
【できごと】 2025-07-08 17:38 up!
5・6年生移動教室(ベルデ到着後に)
浅間牧場からベルデに戻ってきました。鬼押し出し園で食べたお弁当の片付けをみんなでしています。ベルデの職員の方や先生たちの話を聞きながら、しっかり分別ができていました。
【できごと】 2025-07-08 13:54 up!
5・6年生移動教室(浅間牧場でのソフトクリーム)
鬼押し出し園の後は、浅間牧場で食後のデザートのソフトクリームです。暑い日にはもっていの冷たさと甘さで、どの子も満足そうな表情です。
【できごと】 2025-07-08 13:06 up!
5・6年生移動教室(鬼押し出し園その5)
昼食を食べ終え、学年ごとに集合写真撮影です。うっすらではありましたが、浅間山の全景を見ることができました。
【できごと】 2025-07-08 13:00 up!