練三小のホームページにようこそ。下は「学校の様子」です。

11/2 川越え宝取り鬼

2年生の体育の様子です。

「鬼遊び」の一つに「川越宝取り鬼」があります。
この遊びは、作戦とチームワークが勝敗を分けます。
画像1 画像1
画像2 画像2

研究授業 その3

授業後、教員は協議会を行い、成果と課題を明らかにしました。

協議会後、教育委員会指導主事からの指導助言をもらいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

研究授業 その2

子供たちはとても興味関心を深め、しっかりと話し合い、意欲的に学習していました。

これから授業を進め、自分事として「健康な生活」を実践してくれることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/1 研究授業

校内研究で3年2組の授業が行われました。

教科は体育「保健」です。

小学校で最初に習う保健の授業、子供たちが興味関心を高め、自分事として学習して行けるように単元を組み立てました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.1

画像1 画像1
〜今日の給食〜
もみじごはん/五目きんぴら/秋刀魚のつみれ汁/牛乳

今日から11月です。気温もぐっと下がりはじめました。
今日は旬の秋刀魚をつみれにして汁に入れました。
秋刀魚のおいしい時期は9月から11月ごろです。旬の秋刀魚は脂のりがよくてとてもおいしいです。

10.31

画像1 画像1
〜今日の給食〜
ミルクパン/かぼちゃグラタン/ミネストローネ/牛乳

今日はハロウィンです。ハロウィンは特にアメリカの民間行事として広く親しまれています。かぼちゃの中身をくり抜いて「ジャック・オ・ランタン」を作って飾ったり、子供たちが仮装をして近くの家を訪れてお菓子をもらったりする風習があります。
今日はグラタンにたっぷりのかぼちゃを入れました。

10.24

画像1 画像1
〜今日の給食〜
こぎつねごはん/ししゃもの紅葉揚げ/豆腐汁/牛乳

ししゃものように頭からしっぽまで全部食べられる小魚は、骨ごと食べることができるので、骨や歯を作るカルシウムをたくさん取ることができます。このカルシウムは、体に吸収されにくい栄養素ですが、ビタミンDと一緒に取ると吸収されやすくなります。

10.28

画像1 画像1
〜今日の給食〜
ひじきのピラフ/のりポテト/肉団子スープ/牛乳

10.27

画像1 画像1
〜今日の給食〜
ごはん/鉄火みそ/厚焼き卵/野菜たっぷり味噌汁/牛乳

10.26

画像1 画像1
〜今日の給食〜
麻婆豆腐丼/かぶの中華スープ/みかん/牛乳

10.25

画像1 画像1
〜今日の給食〜
ビビンバ/スーミタン/牛乳

スーミータンとは中華風のコンソメスープです。
漢字で書くと粟米湯と書きます。
粟米は中国では「とうもろこし」、湯は「スープ」という意味になります。

かしわ学級ダンスワーク

指導者の最低限の指示に反応し、めいめいが工夫を凝らした動きを楽しんでいました。
子供たちはのりのりで体を動かしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生

いつもながらしっかりと学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/31 秋晴れの下

中休み。秋晴れの下、子供たちは元気に外遊びしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年連合音楽会

コロナ禍のため実施されてこなかった連合音楽会。
今年度は、近隣数校で集まって行う計画でした。しかし様々なリスクを考えた結果、ビデオでの音楽会となりました。
本日が録画の日。練習を重ねてきた6年生、5,6校時を使って撮影をしました。

撮影が終わりました。するとうまくいかなかった子が自主的に練習を始め出したのです。納得がいかなかったようです。しかし、楽器によっては体力を使い果たしている子も・・・。

もう一回挑戦したいという思いが強い子が多くいたので、ラストチャンスのトライをすることになりました。もういい!!という思いをもっている子もいたはずです。それでも、よりよいものを創り上げたいという思いで、みんなで協力しました。
専科教員によると、全然違ったそうです。いい演奏になったそうです。

この話を聞いてうるうるきてしまいました。最後まで諦めずによいものを目指す。そして、やり遂げた6年生に拍手を送りたいと思います。
画像1 画像1

プレゼント

かしわ児童からプレゼントをいただきました。

嬉しいです。ありがとう。
画像1 画像1

5年生の道徳授業 その3

道徳はいろいろな人の考えや思いを聞くよい機会です。

めあてをしっかりと達成できたよい授業、よいクラスでした。

帰りに移動教室引率のお礼もたくさんの子が言いに来てくれました。

『校長のまど』は、はたして?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生の道徳授業 その2

自分の考えを道徳シートに貼り、意見交流をしています。
よくできたクラスで、男女分け隔てなく自然に交流できています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/28 5年生の道徳授業

5年生の道徳授業にお邪魔しました。
ウエルカムな雰囲気で迎えていただきました。3分ぐらい前に着いたのですが、子供から「校長先生、開始時刻前ですけど授業始めていいですか?」と質問されました。『準備ができているのならどうぞ!』と答えました。「5分前行動はあるけど、5分前授業は前代未聞です。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生図工の授業 その2

感心したことは、自然に仲間と協力したり、男女分け隔てなく交流できたりしていることです。
イメージしたことを、タブレットなども活用しながら表現していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校だより

保健だより

給食だより・献立表

かしわ学級

ポプラルーム

風水害

新入生