練三小のホームページにようこそ。下は「学校の様子」です。

5年生 Tボール大会

校庭から歓声が聞こえてきました。

5年生が3クラスでTボール大会をしていました。
実行委員(キャプテン)が中心となって進めている企画だそうです。
こういう企画はいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/26 階段で

副校長先生との朝の打合せが長引き、今日は階段での挨拶となりました(寒いからではありません)。ステキな挨拶をいつもしてくれる子供たちのおかげでパワーをもらっています。

また今朝もいろいろと話しかけてくれる子がいました。話題は、水道が凍ったことです。
2階にある私の部屋の水道も昨日今日と朝水が出ませんでした。水が出るか出ないかで外の寒さが分かります。ある意味便利?

1/25の分 寒い朝

気温が零度になるような朝の冷え込みでした。
ピロティで子供たちを迎えていると、それぞれ防寒対策を工夫している姿が見られました。
中には、半袖・半ズボンの元気な子もいました。

遅刻する児童も少なく、元気な挨拶やちょっとしたお話もすることができました。

あまりの寒さに『寒い〜!!』と私が言っている姿を見て、ニコッと微笑んで通り過ぎる子が多かったです。共感でしょうか。

4年生社会科見学 その10

たくさん学習できた社会科見学でした。

画像2枚目:書くスペースが無くなるほどメモを取っています。
画像3枚目:めあてをしっかりと守れた子が多かったです。

中でも印象に残ったことは、子供たちの挨拶です。
自分たちから運転手さん、ガイドさん、施設の方々に積極的に挨拶できていました。

帰りのバス車中でガイドさんがお別れの挨拶したとき、「ガイドさんのクイズもおもしろかったです。」と声を掛けた子がいました。ガイドさんはとても嬉しそうにしていました。
こういうふわふわ言葉が自然に出る4年生、素敵です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生社会科見学 その9

1、2枚目:ガラス張りになった床から、ごみバンカの様子がよく見えます。
3枚目:ここでも屋上から周囲を見ました。たくさんの清掃工場の煙突を見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生社会科見学 その9

1枚目:まずビデオを見ました。
2枚目:ごみバンカでごみクレーンが活躍する様子に子供たちは夢中になっていました。
3枚目:焼却炉の中に入ってみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生社会科見学 その8

会議室に集合した後、集合写真を撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生社会科見学 その8

練馬清掃工場に到着。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生社会科見学 その7

練馬清掃工場への行程は、トンネルを使わないでもらいました。

テレビ社屋やお台場、レインボーブリッジ、東京スカイツリー、ゆりかもめ、東京タワーなど車窓からの眺めを楽しみました。子供たちの反応がとても印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生社会科見学 その7

楽しみにしていたお弁当タイム。

黙食がしっかりとできていてこれもまた感心させられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生社会科見学 その6

屋上に出て、湾岸地域の様子を確認しました。

3枚目:資料室に戻ると係の人が、ガスメーターについての話をしてくださいました。

「地震だ、火を消せ!」が常識でしたが、今では・・・この続きはお子さんに訊いてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生社会科見学 その5

次に資料室に行き、いろいろな資料を見たり、体験したりしました。

子供たちはよくメモを取っていて感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生社会科見学 その4

問題に解答したり、展示物を見たりすることで、最後に得点が表示されます。

私でも間違えるような結構難しい問題もありましたが、100点の子も結構いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生社会科見学 その3

1枚目:地上10階から1階に下りる間に地震に遭う想定です。
2枚目:地震が起こり、エレベーターが停電しました。
3枚目:非常口から出ると、街は変わり果てた姿に・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生社会科見学 その2

ソナエリアに到着し、2グループに分かれて見学をしました。

私がいたグループの行程は、画像1枚目:ビデオ鑑賞、画像2枚目:そして移動、画像3枚目タブレットを使っての震災体験、資料室の見学でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/24 4年生社会科見学

4年生社会科見学に行ってきました。
朝雨がちらついていたので、出発式は各教室で行いました。

バスは首都高速道路を利用したため、長ーいトンネルを行くことになりました。長ーいトンネルを抜けるとき子供たちがうまいことを言いました。
「希望の光が見えてきたー!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

補教

休みの先生の代わりに授業に入ることを我々業界用語で「補教」と言います。

今日は、休みが多かったので副校長も補教に入りました。図書の時間に得意の読み聞かせをしている場面です。
画像1 画像1

もしやこれは

もしやこれは「花いちもんめ」では。

懐かしい遊びが出てきました。
画像1 画像1

1/23 大人気

体育委員会の活動「まとあてゲーム」が大人気です。

運営してくれている体育委員会児童もがんばってくれています。

正しい投げ方をコーチしてくれるともっといいんだけどなあ〜。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内研究会 その3

授業後、研究協議会が行われ、よりよい授業作りのための話し合いを行いました。

花丸の1年2組でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校だより

保健だより

給食だより・献立表

かしわ学級

ポプラルーム

風水害

新入生