10/3 授業観察 4年国語
写真は4年生国語「こんぎつね」の学習場面です。
本時の学習は、おおまかな話の筋を捉えることをねらいとしています。 教師は個別最適な学びを意識して、学習形態を自分で選べるようにしていました。 一人・友達と・先生とに分れて学習が進められていました。 終末は、オクリンクプラスを用いて振り返りをしていました。 10/3 国宝 円山応挙作の「雪松図屏風」が… 6年生
なんと…国宝 円山応挙作の「雪松図屏風」が体育館へ…
これは、図工専科の先生が、図画工作科の鑑賞の学習で出張美術館を依頼したのです。 屏風は高精細複製品ということですが、屏風を目の前にした6年生の子供たち…圧倒的な迫力に驚きを隠せませんでした。 10/3 研究協議会
昨日の午後は、2年生の提案授業を受けて研究協議会を行いました。
視点に沿って各自が感想を述べ合うことで協議に深まりが見られました。 その後、練馬区教育委員会の指導主事の先生より指導・講評をいただきました。 教職員も授業力向上のため日々研鑽しています。 10/2 今日の給食
今日の給食は、野沢菜ごはん、大根と豚肉の煮物、ビーフン炒め、牛乳でした。
野沢菜は長野県の代表的な漬け物です。今日の野沢菜ごはんは、野沢菜をごま油で炒めて、しょうゆ、みりん、白ごまで味付けし、ごはんと混ぜていました。 10/2 校内研究会 2年生提案授業 2
2年生提案授業の続きです。
10/2 校内研究会 2年生提案授業
本日、校内研究会が行われました。
初めに、2年生生活科の提案授業です。 単元名は、「まちが大好き!ひみつたんけんたい」です。 光が丘の施設やお店を回って分かったことや考えたことをまとめていました。 発表会が楽しみです。 10/2 今日の給食
今日の給食は、麦ごはん、マーボー豆腐、中華風コーンスープ、牛乳でした。
今日の給食のコーンスープは、コーンポタージュとはちょっと違う中華風のスープでした。卵が流し入れられていて、時々コーンが食べられてアクセントになっていました。とても美味しかったです! 10/2 光が丘エコクラブ 4年生
4年生の子供たちは、総合的な学習の時間に環境をテーマに学びを深めてきました。
写真は、学んできたことをまとめている場面です。まとめ方は様々でプレゼンソフトを使ったり、新聞でまとめたりしています。発表会が待ち遠しいです。 10/2 音楽会の練習 1年生
1年生の子供たちが音楽会の練習をしています。
パートごとに分れて友達と声を掛け合って練習していました。微笑ましかったです。 10/2 1枚の絵から 6年社会
写真は、6年生の社会科の学習の様子です。
多くの子が手を挙げて発表しているので立ち止まって見ていると、元寇の学習をしていました。蒙古襲来絵詞から分かることや考えたことなど活発に意見交換していました。 普段からこのような学習をしているからでしょう。1枚の絵から様々な見方や考え方が生まれ深まりを見せていました。 |
|